株式会社DDR、カウンセラー・弁護士・住職によりサポート体制を強化
~ Webサービス「離婚yobo」悩みに応じた専門家とつながれる仕組みへ~

株式会社DDR(本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:的場令紋)は、婚姻中の悩みに関する情報提供や離婚に必要な判断材料をスマホでシミュレーションできるWebサービス「離婚yobo(ヨボウ)」において、専門家のサポート体制を強化しました。
今回加わるのは、4万件の実績をもつ結婚・離婚カウンセラー、法律の専門家である弁護士、仏教的な心のケアに取り組む住職です。ユーザーから寄せられた「気持ちを整理できない」「制度やAIだけでは不安が残る」という声に応えるために、心のケア、法的判断、人生再設計の3つの視点から支え、自分らしい選択を見つける一歩を後押しします。
【専門家のサポート体制強化の背景】
年間約18万件の離婚、約半数以上の母子世帯の貧困状態など、離婚をめぐる女性の経済的不安や精神的負担が社会課題になっています。
こうした可視化される社会課題がある一方、見えにくく言葉になりにくい悩みも数多く存在しています。
例えば、
● 配偶者との不和やDVの影響で、誰にも相談できない
● 制度やAIの説明は受けられても、自分の気持ちは整理できない
● 「離婚すべきか、夫婦関係を修復すべきか」葛藤の中で動けない
このような気持ちの揺らぎを放置することが、結果的に心の孤立や問題の長期化を招いています。
そこで「離婚yobo」では、従来の情報提供やAI診断に加えて、人にしか出来ない支援を届ける専門家とつながれる仕組みを強化しました。
【専門家の紹介】

岡野あつこの離婚相談救急隊®
4年・累計4万件の離婚相談を受けてきた岡野あつこ氏が確立した離婚カウンセリングメソッドに基づき、プロのカウンセラーが対応。離婚を前提としない夫婦再構築から、離婚後の人生設計まで、豊富な経験と実績をもとに多様な選択肢を提案します。

あかねくさ法律事務所
弁護士・角田智美氏(かくた ともみ)
様々な案件について、冷静かつ丁寧な説明と感情面への配慮を大切にする姿勢で信頼されている弁護士。専門知識と豊富な経験を活かし、ユーザー自身の気持ちを尊重しながら適切な選択肢を共に考えます。

妙善寺 お悩み相談
住職・的場徳雅氏(まとば とくが)
六本木・妙善寺の住職であり、臨床宗教師として仏教の教えと人生相談の経験を活かし、心のケアに取り組む。離婚、夫婦関係、子どもへの対応など、感情の揺らぎにやさしく寄り添いながら、心を整え、前に進むための対話を行います。
【「離婚yobo」で専門家への相談ステップ】
①「離婚yobo」にアカウント登録またはゲストログイン
②診断項目に沿って質問に回答(所要時間:約5~10分)
③養育費や財産分与、離婚の悩みに対するレポートが自動生成
④「あなたにおすすめの専門家」から相談先を選択
※相談料金は別途費用が発生します


【会社概要】
名称:株式会社DDR
代表者:的場令紋
所在地:東京都港区虎ノ門
設立:2024年11月
事業内容:スマホ調停プラットフォームサービス「wakai」のソフトウェア開発・サービス提供
/裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律に基づく民間紛争解決手続の運営及び管理/広告/データ関連/国内・海外での営業支援コンサルティングとマーケティングサービス
離婚yobo:https://yobo-app.ddrwakai.co.jp
離婚yobo情報サイト:https://ddrwakai.co.jp/column/
【お客様からのお問い合わせ窓口】
株式会社DDR サポートサービス部:庄司裕子
contact@ddrwakai.co.jp
【本リリースに関する報道窓口】
株式会社DDR 取締役最高マーケティング責任者兼執行役員CMO:後藤晃
contact@ddrwakai.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ法務・特許・知的財産
- ダウンロード