Kindle Unlimited参入で秀和システム新社の本がもっと身近に!
株式会社秀和システム新社(東京都千代田区・代表取締役 津島憲豪)は、2025年10月1日よりKindle Unlimitedに参入いたします。

Kindle Unlimitedは、豊富な電子書籍の中からお好きな本を同時に20冊まで楽しめるサービスです(※)。
今回、秀和システム新社からは 全47タイトル をKindle Unlimitedで提供開始いたします。
※参考:https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GTQEND3RFAFNLKU5
第1弾のラインナップは、プログラミング言語の入門書、ゲーム・アプリ開発関連書籍、Excelなどのビジネスツールの活用術、さらには気軽に楽しめる読み物まで、多岐にわたります。いずれも多くの読者に支持されてきた人気タイトルです。
気になる本を試し読みしたい方、知りたい内容が含まれているか確認したい方、すぐにスマホでチェックしたい方――。
そんな読者のニーズにお応えできる機会となっております。
この機会により多くの方にご利用いただき、読書の楽しみを広げていただければ幸いです。
また、ご好評をいただけた場合は、さらに多くタイトルを皆様にお届けできるよう検討しております。ぜひカスタマーレビュー等に、ご意見・ご感想をお寄せください。
■Kindle Unlimited対象書籍リスト

タイトル |
著者 |
---|---|
Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本[第2版] |
立山秀利 |
図解! Pythonのツボとコツがゼッタイにわかる本 プログラミング実践編 |
立山秀利 |
図解! Pythonのツボとコツがゼッタイにわかる本 “超”入門編 |
立山秀利 |
Accessマクロ&VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本 2019/2016対応 |
立山秀利 |
図解! Excel VBAのツボとコツがゼッタイにわかる本 プログラミング実践編 |
立山秀利 |
図解! Excel VBAのツボとコツがゼッタイにわかる本 “超”入門編 |
立山秀利 |
VLOOKUP関数のツボとコツがゼッタイにわかる本 |
立山秀利 |
Excel VBAでAccessを操作するツボとコツがゼッタイにわかる本 |
立山秀利 |
続々 Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本 |
立山秀利 |
JavaScriptのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本 |
立山秀利 |
続 Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本 |
立山秀利 |
デバッグ力でスキルアップ! Excel VBAのプログラミングの ツボとコツがゼッタイにわかる本 |
立山秀利 |
Javaのオブジェクト指向がゼッタイにわかる本 |
立山秀利 |
Excel関数の使い方のツボとコツがゼッタイにわかる本 |
立山秀利 |
ちょっとのコツでうまくいく! 躁うつの波と付き合いながら働く方法 |
松浦秀俊 |
いちばんやさしく教える 民泊の始め方 |
坂本貴洋 |
クトゥルフ神話生物解剖図鑑 |
山田剛毅 |
見てわかるUnreal Engine 5 超入門 |
掌田津耶乃 |
見てわかるUnity5ゲーム制作超入門 |
掌田津耶乃 |
見てわかるUnity5 C#超入門 |
掌田津耶乃 |
見てわかるUnity5 2Dゲーム制作超入門 |
掌田津耶乃 |
見てわかるUnity Visual Scripting超入門2021対応 |
掌田津耶乃 |
みるみるプログラミングがわかる本 第4版 |
掌田津耶乃 |
マルチプラットフォーム対応 最新フレームワーク Flutter 3入門 |
掌田津耶乃 |
ノーコード開発ツール超入門 |
掌田津耶乃 |
データ分析ツール Jupyter入門 |
掌田津耶乃 |
サーバーレス開発プラットフォーム Firebase入門 |
掌田津耶乃 |
これからはじめる人のプログラミング言語の選び方 |
掌田津耶乃 |
Web開発のためのMySQL超入門 |
掌田津耶乃 |
Unity C# ゲームプログラミング入門 2020対応 |
掌田津耶乃 |
TypeScriptハンズオン |
掌田津耶乃 |
Spring Framework 5プログラミング入門 |
掌田津耶乃 |
React.js&Next.js超入門 第2版 |
掌田津耶乃 |
Power Automate for Desktop RPA開発 超入門 |
掌田津耶乃 |
PHPフレームワーク Symfony 4入門 |
掌田津耶乃 |
PHPフレームワーク Laravel実践開発 |
掌田津耶乃 |
PHPフレームワーク CakePHP 3入門 |
掌田津耶乃 |
Node.jsフレームワーク超入門 |
掌田津耶乃 |
Kotlinハンズオン |
掌田津耶乃 |
iOS/macOS UIフレームワーク SwiftUIプログラミング |
掌田津耶乃 |
Go言語 ハンズオン |
掌田津耶乃 |
Google Apps Script Webアプリ開発 超入門 |
掌田津耶乃 |
CSSフレームワーク Bootstrap入門 |
掌田津耶乃 |
CakePHP 超入門 |
掌田津耶乃 |
Android/iOSクロス開発フレームワーク React Native入門 |
掌田津耶乃 |
Android/iOSクロス開発フレームワーク Flutter入門 |
掌田津耶乃 |
Android Jetpackプログラミング Android Studio 4 + Kotlin対応 |
掌田津耶乃 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像