プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エムオーテックス株式会社
会社概要

富士キメラ総研「2009ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」ネットワークセキュリティツール「LanScope Cat6」が5年連続トップシェア(42.5%)※1を獲得!

エムオーテックス株式会社

富士キメラ総研「2009ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」
ネットワークセキュリティツール「LanScope Cat6」が
5年連続トップシェア(42.5%)※1を獲得!
main image
エムオーテックス株式会社(本社:大阪市、代表取締役:高木哲男、以下MOTEX)は、株式会社富士キメラ総研(以下、富士キメラ総研)が2009年7月に発行した「2009ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」の“端末管理・セキュリティツール市場 IT資産/PC構成管理ソフトウェア部門”において、ネットワークセキュリティツール「LanScope Cat6」が市場シェア42.5%、圧倒的なトップシェアを獲得したことを発表いたします。これにより、「Cat6」は5年連続同市場のトップシェアを達成しました。

「LanScope Cat6」は、1990年に発売開始した日本で最も長い歴史を持つネットワークセキュリティツールで、全国に4,800社380万クライアント以上(※2)の導入実績を持ちます。資産管理から操作ログ管理・セキュリティ・ファイル転送・各種レポートと、ネットワークマネジメントに必要な機能をワンパッケージで実装しています。
「Cat6」が多くの企業様にご支持いただいている理由は、その運用性です。ネットワークを導入目的通りに運用・活用して企業価値を高めるために必須の3大要素、 “現状把握”“抑止”“証跡”機能を有し、Catだけが持つWebコンソールで、インターネットがあればどこからでも・誰でも・簡単にセキュリティ管理ができると高い評価を得ています。
現在までに発表されている複数の調査結果において「LanScope Cat6」は市場トップシェアを獲得しており、ネットワークセキュリティ市場のデファクトスタンダードとして不動の地位を確立しています。また、製品だけでなくユーザ企業に安心して製品をご利用いただくサポートも複数の調査結果において高評価を獲得しています。


■IT資産/PC構成管理ソフトウェア市場占有率(金額) 単位は百万円、%
-------------------------------------------------------
エムオーテックス: 2008年度(実績)・・・金額: 3,100/比率:42.5
2009年度(見込)・・・金額: 3,100/比率:42.8
-------------------------------------------------------
合計: 2008年度(実績)・・・金額: 7,300/比率:100.0
2009年度(見込)・・・金額: 7,240/比率:100.0
-------------------------------------------------------
(富士キメラ総研「2009ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」)

■MOTEXの市場戦略動向
 2009年6月にリリースした「Cat6」最新バージョンでは、業界で初めてサーバアクセスログとクライアント操作ログを連携し、ファイル完全トレースを実現しました。「Cat6」の誇るクライアントPC操作ログ取得機能に加え、ドメインへのログオン/ログオフ、サーバへの接続/切断ログまでも取得でき、ネットワークをトータルに管理できると好評を得ています。
2009年秋予定の次期バージョンでは市場のニーズに応え、新機能“長期レポート”をリリースします。LanScope Catで取得した最長5年間ログを保存し、長期的なセキュリティ状況を分析、一目で分かるレポートを表示します。大量のPC操作ログからワンクリックでセキュリティ低下の原因を発見できる、次世代のネットワークセキュリティに欠かせない画期的な機能です。
更に11月には、毎年開催している「LanScopeアワード」を今年も開催いたします。長年ご支持いただいているLanScopeユーザ様に感謝の気持ちを込めた、4,800社のLanScope活用事例に触れていただけるネットワークセキュリティ市場最大規模のイベントです。
ネットワーク管理ツールは導入後運用・活用できなければ意味がありません。今後も常に市場をリードする企業としてユーザ様サポート体制のさらなる充実を図るとともに協業企業との連携を強化し、実際の運用に適したITトータル管理ソリューションを開発・提供し続けることで、世の中のネットワークセキュリティに貢献していきます。

 ▼“LanScopeアワード2009”詳細はこちら
>> http://www.motex.co.jp/event/award2009.html

■『LanScope Cat6』機能一覧
・標準パッケージ
資産管理、操作プロセス管理、アプリケーション稼働管理、プリント・ログ、ファイル配布、Webコンソール
・オプションパッケージ
サーバ監視、アプリケーションID監査、リモートコントロール、不正PC検知、Webアクセス監視、デバイス制御

■販売価格  
標準パッケージ10ライセンス 39万4,800円(税込)~(要問合せ)

■対応OS
・ マネージャ/サブマネージャ/Webコンソールマネージャ
Windows 2000 Server SP4以上、Windows Server 2003 Standard Edition SP2以上、Windows Server 2008
・エージェント
Windows 98、NT4.0、2000、XP Professional、2003、Vista、2008

■主要販売代理店(順不同)
NECフィールディング株式会社/NTTデータ・セキュリティ株式会社/株式会社大塚商会/ソフトバンクBB株式会社/ダイワボウ情報システム株式会社/東芝情報機器株式会社/株式会社富士通ビジネスシステム/株式会社ネットワールド/株式会社ラック/株式会社リコー/株式会社アイ・アイ・エム

※1 当リリースに記載されている市場シェアの数値に関しては、富士キメラ総研が発行している「2009ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」に記載された内容を引用したものです。MOTEXによる自社集計は行っておらず、富士キメラ総研に引用の許可を得た上で発表しております。
※2 2009年8月時点 MOTEX調べ


<本件に関する問い合わせ>
エムオーテックス株式会社 営業推進部 Web・IT・NEWS推進課
住所 :〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル
TEL:06-6308-8982 / FAX:06-6308-8977
E-mail : press@motex.co.jp / MOTEXサイト : http://www.motex.co.jp/

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
パソコン
関連リンク
http://www.motex.co.jp/event/award2009.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エムオーテックス株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://www.motex.co.jp/index.html
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル
電話番号
06-6308-8989
代表者名
河之口 達也
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード