派遣スタッフを利用したい企業と派遣会社をマッチングさせるプラットフォーム「株式会社倉庫人材派遣センター」、7月1日設立
株式会社ツナググループ・ホールディングス(本社:東京都千代田区/代表取締役:米田 光宏、コード番号:6551)は、株式会社シーアールイー(本社:東京都港区/代表取締役社長:亀山忠秀)と、5月15日に発表いたしました通り、7月1日付で新会社「株式会社倉庫人材派遣センター」を設立いたしました。
新会社では、物流の更なる発展に寄与することを目的とした【『派遣センター』の運営】を行います。『派遣センター』は倉庫内作業の派遣スタッフを利用したいユーザー企業と派遣会社をマッチングさせるプラットフォームです。(※詳細は以下概要で説明。)
このサービスを利用することで、ユーザー企業は個別に複数の派遣会社とのやり取りが不要になり、より簡単に多くの人員の確保が可能になる事に加え、その過程に起こる事務的処理の工数削減も可能です。サービス対応エリアは当初関東のみとなりますが、順次対応エリアを拡大してまいります。
【派遣センターサービス概要】
「派遣センター」は倉庫内作業の派遣スタッフを利用したいユーザー企業と派遣会社をマッチングさせるプラットフォームです。
【株式会社倉庫人材派遣センター:企業概要】
●名称:株式会社倉庫人材派遣センター
●所在地:東京都千代田区有楽町1-1-3
●代表者の役職・氏名:代表取締役社長 石橋 弘二
●事業内容:倉庫・物流企業と派遣企業のマッチングサービスの運営
●資本金及び資本準備金:20百万円
●出資者及び出資比率:
株式会社ツナググループ・ホールディングス 51%
株式会社シーアールイー 49%
●役員構成:
代表取締役社長 石橋 弘二
取締役 渡邉 英助
取締役 後藤 信秀
監査役 西村 孝徳
■株式会社ツナググループ・ホールディングス 会社概要
●住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7F
●代表者:代表取締役社長 米田 光宏
●資本金:516,693千円
●従業員数:364名/グループ合計(2018年9月30日現在※アルバイト・派遣社員除く)
●URL:https://tghd.co.jp
ツナググループ・ホールディングスは、「採用市場のインフラとなる」ことを掲げ、採用における様々な”不”を解消すべく、サービス強化や調査研究、多方面に活躍する企業との連携強化等に注力しております。本サービスの提供を通じて、採用活動における不安を取り除けるよう、一社でも多くの企業様方を支援させていただくことにより、社会的課題の解消に微力ながら貢献できるとのではないかと考えております。
このサービスを利用することで、ユーザー企業は個別に複数の派遣会社とのやり取りが不要になり、より簡単に多くの人員の確保が可能になる事に加え、その過程に起こる事務的処理の工数削減も可能です。サービス対応エリアは当初関東のみとなりますが、順次対応エリアを拡大してまいります。
【派遣センターサービス概要】
「派遣センター」は倉庫内作業の派遣スタッフを利用したいユーザー企業と派遣会社をマッチングさせるプラットフォームです。
- ユーザー企業は必要となる派遣スタッフ数などの条件を「倉庫人材派遣センター」(=プラットフォーム)に登録し派遣依頼をします。
- 「倉庫人材派遣センター」内で提携している複数の派遣会社へ登録情報が共有され、派遣会社が①の依頼に対し、派遣可能な人員を応募します。
- ユーザー企業と派遣会社のマッチングが成立します。
- 派遣会社がユーザー企業へスタッフを派遣します。
【株式会社倉庫人材派遣センター:企業概要】
●名称:株式会社倉庫人材派遣センター
●所在地:東京都千代田区有楽町1-1-3
●代表者の役職・氏名:代表取締役社長 石橋 弘二
●事業内容:倉庫・物流企業と派遣企業のマッチングサービスの運営
●資本金及び資本準備金:20百万円
●出資者及び出資比率:
株式会社ツナググループ・ホールディングス 51%
株式会社シーアールイー 49%
●役員構成:
代表取締役社長 石橋 弘二
取締役 渡邉 英助
取締役 後藤 信秀
監査役 西村 孝徳
■株式会社ツナググループ・ホールディングス 会社概要
●住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7F
●代表者:代表取締役社長 米田 光宏
●資本金:516,693千円
●従業員数:364名/グループ合計(2018年9月30日現在※アルバイト・派遣社員除く)
●URL:https://tghd.co.jp
ツナググループ・ホールディングスは、「採用市場のインフラとなる」ことを掲げ、採用における様々な”不”を解消すべく、サービス強化や調査研究、多方面に活躍する企業との連携強化等に注力しております。本サービスの提供を通じて、採用活動における不安を取り除けるよう、一社でも多くの企業様方を支援させていただくことにより、社会的課題の解消に微力ながら貢献できるとのではないかと考えております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード