【管理栄養士に聞きました!】実は女性は貯めづらい鉄分…あなたは足りていますか?女性のお悩みに寄り添ってきた2大ブランドが今年もコラボレーション!
「チョコラBB®Feチャージ」と「ソフィ」は女性たちの輝く日々を応援します!
チョコラBB®Feチャージとソフィは、2018年5月14日から9月30日まで、Female Powerキャンペーンを実施します。鉄分補給の重要性について、管理栄養士からのアドバイスをいただきました。
エーザイ株式会社コンシューマーhhc事業部(東京都)は、このたび「チョコラBB®Feチャージ」とユニ・チャーム社の生理用品ブランド「ソフィ」とのコラボレーションにより、女性を応援するキャンペーンを実施します。女性のキレイと元気を応援する「チョコラBB」と、50年以上にもわたり女性のニーズに応えて進化してきた「ソフィ」の2大ブランドがタッグを組み、女性たちにもっと輝く日々をお届けします!
URL:http://www.chocola.com/fe201805では、旅行券10万円分(毎月1名様)や「チョコラBB®Feチャージ」3本&ソフィ「はだおもい®」毎月100名様)。
さらに、対象商品の購入レシートで応募できる「レシートポイントを集めて応募!コースが選べる!プレゼントキャンペーン」では、アクティブに楽しみたい方も、ゆったりケアタイムを充実させたい方もご満足いただける景品をチョイスしました。
ぜひふるってご応募ください。
【期間:2018年5月14日(月)10:00~9月30日(日)23:59】
キャンペーン詳細はこちら
URL:http://www.chocola.com/fe201805
■女性は鉄分の貯蔵量が少ない?!
外食や度重なるダイエットなど偏った食生活から、鉄分不足だなと感じることはありませんか? 「たいしたことないから大丈夫」と鉄分不足を慢性化させると、日常生活にさまざまな支障をきたすこともあるのです。実は気づかぬうちに、十分な鉄分を貯められない“貯鉄不足”になっているかも!?
「体内に貯蔵鉄であるフェリチンができるサイクルは4ヶ月。まずは4ヶ月意識して鉄分を摂る食生活を続けていけば、鉄不足のつらさがラクになると考えられます」と平原さん。
「食事だけで鉄分を補おうとすると、ホウレンソウだと1日に3~4束も食べる必要があります。これだけの量を食べるのは物理的に難しいので、健康補助食品を上手に使いましょう」。健康補助食品なら手軽に鉄分を補給できるので、食事よりも効率よく取り入れることができそうですね。
「まずは毎日の食事の見直しが大切。何か1つでも、鉄分が含まれるものを意識して食べるようにするだけで、少しずつ体が楽になりますよ」と平原さん。毎日を元気に心地よく過ごすためにも、鉄分はしっかり摂っておきたいですよね。さっそく鉄分補給の食生活を始めましょう!
保育園や老人福祉センター、企業にて栄養相談や料理教室、講演など様々なライフステージへの食育アクションを実施。
現在はレシピコンサルタントとして企業タイアップのレシピ開発、TV・雑誌のフードコーディネート・栄養監修、書籍の栄養監修に携わる。
最新の栄養監修本「みきママのあと3キロやせるおかず」(宝島社)
■ 1本で1日あたりに不足する鉄分量をチャージ!
鉄分不足の忙しい女性にぴったりな、鉄分補給のための栄養機能食品『チョコラBB®Feチャージ』。1本で、平均的に1日あたりに不足すると言われている鉄分量を手軽に補え、同じく不足しがちなビタミンB群やナイアシンなどの7種類の栄養成分も一度に補給可能。プルーン&ピーチ風味で、ノンカフェイン仕様だからいつでも美味しく鉄分ができます。毎日の食事に「プラス1本」の習慣を始めませんか?
1.製品名 :チョコラBB®Feチャージ(栄養機能食品(鉄))
2.希望小売価格 :50ml 220円(税抜)
3.栄養成分表示(1瓶 50ml当たり):エネルギー 5kcal、たんぱく質 0.2g、脂質 0g、炭水化物 1.7g、食塩相当量 0.05g、ビタミンB2 1.2㎎、ビタミンB6 1.1㎎、ナイアシン 12㎎、鉄 5㎎、カルシウム 35㎎、オルニチン 117㎎、グリシン 20㎎
4.販売場所:ドラッグストア、コンビニエンスストア等
▼「チョコラBB®Feチャージ」 詳細はこちら
http://www.chocola.com/product/bbfek.php
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像