米国国家安全保障局(NSA)認定メディア破砕機『Kobra SSD』発売開始。SSD等を2mm角以下に破砕することで記憶媒体からのデータ流出を防ぐ!

アドバンスデザイン

 アドバンスデザイン株式会社(本社:東京、代表取締役社長:瀧 伸一、株式会社バッファローグループ)は、データ漏えいを防ぐデータ抹消市場における世界最高基準であるNSA※/CSS規格の承認を受けたSSDシュレッダー『Kobra SSD』の取扱いを開始します。※米国国家安全保障局

 Kobra SSDでは、独自の二段階破砕システム採用により、NSAで要求されているSSDやUSBメモリ、基盤等の破壊サイズである“2mm角以下”まで粉砕することができます。またブラシ付き投入ポートにより、投入口の安全性を確保、特殊HEPAフィルターシステムにより清潔で快適な作業環境を確保できます。
 データセンターや小型家電リサイクル事業者様、大量のSSDを破壊する消去事業者様がNSAの基準に準拠したデータ抹消を行うことができます。

Kobra SSD製品概要

本体型式   :KOBRA SSD
販売価格   :オープン価格 
外形寸法   :103cm(W)×82cm(D)×121(H)cm
投入幅    :240mm×25mm
定格容量   :最大40kg/時間
消費電力   :5000W
ゴミ箱容量  :約35L
電圧     :三相200V、50-60Hz
重量     :約570kg
製品保証   :1年間

 ※別途、2年目以降の保守パック有(詳しくはお問い合わせください)

独自の二段階破砕システム採用で長期的な運用を実現!

 一段回目で大まかなサイズに破砕し、二段階目のカッティングブレードでより細かく破砕することで、 過度なシュレッダーへの負担を軽減し、一段回目で詰まりが発生した場合に備えたリバースボタンを搭載。 長期的に活用することができる機器設計となっています。※

※セキュリティレベルISO/IEC21964(DIN66399)において、O-7 T-7 E-7と同等。

清潔で安全、快適な作業環境が実現

 特殊HEPAフィルターシステムにより細かい破壊屑を収取し、外部への粉塵流失を防止します。 

各種安全機構を搭載し、安全にメディアを破砕することが可能!

 240x25mmの投入口は、安全ブラシで開口部全体を覆い、安全かつ簡単に投入できるよう設計されています。 また、施錠式の投入ホッパーカバーや、正面ドア、空気清浄システム用ドアは、万が一動作時に開口すると非常停止され、大型ロック式緊急停止スイッチなどを搭載しています。

自動リバース機能

 JAM(詰まり)が発生した際は自動でリバース機能が働きます。

 アドバンスデザイン社は、一般社団法人 日本ITAD協会(JITAD)の副代表理事、データ適正消去実行証明協議会(ADEC)消去技術認証基準委員会の委員長を務め、日本国内だけではなく特にAPAC地域に対してもデータ消去/データ抹消機器の製造/販売、サービス提供などを手掛けている。

 現在、Windows10サポート終了間近となり、Windows11へのOS切替え/新規PCの入替え時に発生するパソコンの情報漏洩対策について、その台数や実施期間、対象となる機器に搭載された記憶媒体に応じた “適切なデータ抹消方法” についての相談が多く寄せられている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アドバンスデザイン株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.a-d.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内15階
電話番号
03-6375-2582
代表者名
瀧 伸一
上場
未上場
資本金
3億6460万円
設立
1995年06月