アメリカンレストラン 『ハードロックカフェ福岡店』 「JRJP博多ビル」 2階に移転オープン
2016年4月27日(水)11:00
アメリカンレストラン『ハードロックカフェ福岡店』はホークスタウンでの16年間の営業を経て、博多駅隣接の九州最大級のオフィスビル「JRJP博多ビル」(4月27日 開業)の2階に、4月27日(水)11:00移転オープンします。
客席はテーブル席のほか馬蹄型のブース席も設け、国内のハードロックカフェで初となるアイランドバー(ロの字型カウンターのバー)を導入します。店内の一角には、ライブが行えるステージを設けるなど、これまでとは全く異なる新しい店舗に生まれ変わります。
■ハードロックカフェ福岡店:概要■
営業時間
レストラン 7:00~23:00(L.O. 22:00) ※5月8日(日)までは11:00~営業
ロックショップ 10:00~23:00
所在地
福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 2F
TEL.092-433-2975
席数
141席 (ダイニング126席/バー15席)
公式HP
http://hardrockjapan.com
Facebook
https://www.facebook.com/hardrockcafefukuoka
< ハードロックカフェ福岡店 特徴 >
■インテリア/メモラビリア
ロンドン第1号店を踏襲した従来のインテリア(茶色とベージュを基調に真鍮のゴールドをアクセントにしたもの)から、赤を基調にしたモダンなデザインに刷新。ハードロックカフェを象徴する、店内を飾るミュージシャンの衣装やギター等も 総入れ替えします。テイラー・スウィフトのイエロードレスや、ジョン・ボン・ジョヴィの黒いベスト、AC/DCのドラムスティック、スティーヴ・アオキのヘッドホンなど、日本初登場の貴重なアイテム83点をご覧いただけます。
走行路線:博多駅前~天神~桧原・片江(ダイヤの都合上、変更の可能性がございます。)
【ハードロックカフェ 概要】
ハードロックカフェは、博物館のようにミュージシャンの⾐装やギターを飾った店内で、ノンストップで流れる音楽を聴きながら、ボリューム満点なアメリカ家庭料理が楽しめるレストランです。また、レストランに併設する“ロックショップ”では、ロゴマークと各店舗の所在都市名をデザインしたオリジナルグッズを販売して⼈気となっています。
ハードロックカフェは1971年、イギリス・ロンドンに創業し、現在では世界68ヶ国の主要都市に、カフェ163店舗、ホテル23施設、カジノ11施設を展開。⽇本では、世界の⾷⽂化を多彩な業態で国内外に紹介している㈱WDIが、1983年東京・六本⽊にハードロックカフェ第1号店(世界3号店)をオープン。現在では6店舗を展開しています。
【ハードロックカフェ 国内店舗】
・東京店
港区六本⽊5-4-20
TEL.03-3408-7018
・上野駅東京店
台東区上野7‐1-1 アトレ上野1階
TEL.03-5826-5821
・横浜店
横浜市⻄区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA 1階
TEL.045-682-5626
・⼤阪店
⼤阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビル1階
TEL.06-6120-5711
・ユニバーサル・シティウォーク大阪(TM)店
大阪市此花区島屋6-2-61 ユニバーサル・シティウォーク⼤阪(TM) 3・4階
TEL.06-4804-3870
・福岡店
福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 2F
TEL.092-433-2975
【Facebook公式ページ】
・東京店
https://www.facebook.com/hardrockcafetokyo
・上野駅東京店
https://www.facebook.com/hardrockcafe.uyenoeki.Tokyo
・横浜店
https://www.facebook.com/hardrockcafeyokohama
・⼤阪店
https://www.facebook.com/hardrockcafeosaka
・ユニバーサル・シティウォーク大阪(TM)店
https://www.facebook.com/hardrockcafe.universal.osaka
・福岡店
https://www.facebook.com/hardrockcafefukuoka
アイランドバー
ダイニング
ステージ
VIPルーム
赤をフィーチャーし、最新のモダンなデザインに刷新した店内には、ハードロックカフェの特徴のひとつであるミュージシャンの衣装やギター等などが飾られ、日本初登場となる貴重なアイテム83点をご覧いただけます。
客席はテーブル席のほか馬蹄型のブース席も設け、国内のハードロックカフェで初となるアイランドバー(ロの字型カウンターのバー)を導入します。店内の一角には、ライブが行えるステージを設けるなど、これまでとは全く異なる新しい店舗に生まれ変わります。
■ハードロックカフェ福岡店:概要■
営業時間
レストラン 7:00~23:00(L.O. 22:00) ※5月8日(日)までは11:00~営業
ロックショップ 10:00~23:00
所在地
福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 2F
TEL.092-433-2975
席数
141席 (ダイニング126席/バー15席)
公式HP
http://hardrockjapan.com
https://www.facebook.com/hardrockcafefukuoka
< ハードロックカフェ福岡店 特徴 >
■インテリア/メモラビリア
ロンドン第1号店を踏襲した従来のインテリア(茶色とベージュを基調に真鍮のゴールドをアクセントにしたもの)から、赤を基調にしたモダンなデザインに刷新。ハードロックカフェを象徴する、店内を飾るミュージシャンの衣装やギター等も 総入れ替えします。テイラー・スウィフトのイエロードレスや、ジョン・ボン・ジョヴィの黒いベスト、AC/DCのドラムスティック、スティーヴ・アオキのヘッドホンなど、日本初登場の貴重なアイテム83点をご覧いただけます。
テイラー・スウィフト イエロードレス
ジョン・ボン・ジョヴィ 黒いベスト
ACDC ドラムスティック
スティーヴ・アオキ ヘッドホン、など
■オープン記念アイテム(※一部抜粋)
オープン記念Tシャツ 3,400円(税別)
オープン記念ピンバッジ 1,600円(税別)
オープン記念ピンバッジ 2,000円(税別)
■オープン記念西鉄ラッピングバス (2016年4月25日から一年間、走行を予定)
走行路線:博多駅前~天神~桧原・片江(ダイヤの都合上、変更の可能性がございます。)
オープン記念西鉄ラッピングバス
【ハードロックカフェ 概要】
ハードロックカフェは、博物館のようにミュージシャンの⾐装やギターを飾った店内で、ノンストップで流れる音楽を聴きながら、ボリューム満点なアメリカ家庭料理が楽しめるレストランです。また、レストランに併設する“ロックショップ”では、ロゴマークと各店舗の所在都市名をデザインしたオリジナルグッズを販売して⼈気となっています。
ハードロックカフェは1971年、イギリス・ロンドンに創業し、現在では世界68ヶ国の主要都市に、カフェ163店舗、ホテル23施設、カジノ11施設を展開。⽇本では、世界の⾷⽂化を多彩な業態で国内外に紹介している㈱WDIが、1983年東京・六本⽊にハードロックカフェ第1号店(世界3号店)をオープン。現在では6店舗を展開しています。
【ハードロックカフェ 国内店舗】
・東京店
港区六本⽊5-4-20
TEL.03-3408-7018
・上野駅東京店
台東区上野7‐1-1 アトレ上野1階
TEL.03-5826-5821
・横浜店
横浜市⻄区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA 1階
TEL.045-682-5626
・⼤阪店
⼤阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビル1階
TEL.06-6120-5711
・ユニバーサル・シティウォーク大阪(TM)店
大阪市此花区島屋6-2-61 ユニバーサル・シティウォーク⼤阪(TM) 3・4階
TEL.06-4804-3870
・福岡店
福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 2F
TEL.092-433-2975
【Facebook公式ページ】
・東京店
https://www.facebook.com/hardrockcafetokyo
・上野駅東京店
https://www.facebook.com/hardrockcafe.uyenoeki.Tokyo
・横浜店
https://www.facebook.com/hardrockcafeyokohama
・⼤阪店
https://www.facebook.com/hardrockcafeosaka
・ユニバーサル・シティウォーク大阪(TM)店
https://www.facebook.com/hardrockcafe.universal.osaka
・福岡店
https://www.facebook.com/hardrockcafefukuoka
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像