【スイスホテル南海大阪】アトリウムロビーで春の日本文化体験イベント開催
春の風物詩と一緒に日本の文化に触れよう。
スイスホテル南海大阪(大阪市中央区)では、桜の咲き誇る4月1日(土)、春のイベントを開催致します。春の名曲やアニメの曲を奏でる箏の生演奏、抹茶点てや日本酒の利き酒といった日本独自の飲み物のご体験、日本の春の風物詩“桜”を使って華やかに演出するディスプレイ装飾を6階アトリウムロビーでお楽しみいただけます。どなたでも自由に参加出来ますので、是非お立ち寄りください。
ディスプレイ装飾のイメージ図
展示期間:3月25日(土)~4月1日(土)
髙島屋等、大型店舗のイベント装飾や店舗プロデュースなどを手掛ける、イベントプロデューサー七瀬蘭実(ななせらみ)さんによるディスプレイを中央ステージに展示いたします。和・洋・桜のコラボレーションに春らしい優しさを加え、「雅」な世界感を演出します。また、七瀬さんは「やりたい!が叶う女性たちのプラットホーム キラ女プロジェクト」のプロデューサーでもあり、今回のイベントにご協力くださいました。
箏演奏家・原茉里(はらまり)さんによる、日本の伝統和楽器 箏で「さくらさくら」「六段の調べ」「見上げてごらん夜の星を」など7曲を演奏。関西の某テレビ番組でも披露された「残酷な天使のテーゼ」など、お琴では珍しい曲も楽しめます。原茉里さんは今春、大阪音楽大学邦楽専攻を首席で卒業。在学中には学内の選抜コンサートに多数出演いたしました。韓国や中国での演奏など、海外にも活躍の場を広げています。
抹茶点ての体験をカジュアルにできるブースをご用意します。宇治園の歴史と伝統に培われた、ほどよい苦みとコクのある京都府産石臼挽き宇治抹茶を使用。本格的なお抹茶の味をお楽しみください。
また、3月25日(土)~4月1日(土)の期間中は6階ザ・ラウンジにて、抹茶立てと柚子抹茶ケーキの「宇治園抹茶&ケーキセット」1,700円(税・サ別)を期間限定で販売いたします。
■日本酒利き酒体験
通常、こちらのお酒は10階日本料理「花暦」でもお召し上がりいただくことができ、5月にはおすすめ日本酒3種のテイスティングセットを販売いたします。
【イベント概要】※参加自由、無料
開催日:4月1日(土)
開催時間:15:00~16:30
場所:スイスホテル南海大阪 6階「アトリウムロビー」
http://www.swissotel-osaka.co.jp/pdf/Spring_Event_A4_PDF.pdf
【レストランプロモーション】
■ザ・ラウンジ 『宇治園抹茶&ケーキセット』価格1,700円(税・サ別)
※3月25日(土)~4月1日(土)までの期間限定販売
■日本料理「花暦」 『日本酒 テイスティングセット』価格 1名様2,500円(税・サ別)
※5月8日(月)~6月30日(金)までの期間限定販売
スイスホテル南海大阪
〒542-0076 大阪市中央区難波5-1-60
Tel: 06-6646-1111 Fax: 06-6648-0331
Email: osaka@swissotel.com
スイスホテル南海大阪(www.swissotel-osaka.co.jp)は、大阪で最も活気あふれる難波に位置し、ショッピング、娯楽、カルチャー、ビジネスの中心にございます。スイートルームを含む546室の全客室から市街の素晴らしい眺望をお楽しみいただけます。地上36階の館内には、イタリア料理、日本料理、中国料理、スポーツバーを含む7つの料飲施設、スパ&フィットネス、18の宴会施設などがございます。また、当ホテルは関西国際空港から鉄道でダイレクトにアクセス可能な唯一のホテルです。南海なんば駅の真上にそびえ立ち、JR・私鉄・地下鉄各線なんば駅へもすぐの距離にあります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像