~タオル業界で働くお母さんを応援~ 今治タオル子育て支援制度を導入
今治タオル工業組合(愛媛県今治市 理事長井上 裕基)により推進されるジャパンブランド「今治タオル」は、タオル業界で働く“お母さん”を応援するため「今治タオル子育て支援制度」を導入します。
- 導入の背景
- 支給対象・金額等
今治タオル工業組合の組合員企業に就労し、社会保険適用を受ける女性労働者で、同居する中学校卒業まで(15歳に達した後、最初の3月31日まで)の子供を育てる者。
<支給額>
対象者一人につき月額10,000円とする。ただし、本支援金の活用を希望する組合員企業と、組合がそれぞれ支給額の半額を負担する。
- 開始予定日
- 今治タオル工業組合 概要
住所: 〒794-0033愛媛県今治市東門町5丁目14番3号
TEL: 0898-32-7000
URL: http://www.itia.or.jp
設立年月日: 昭和27年11月1日
組合員: 104社
出資金: 119,058千円
事業内容: タオル製造業に関する指導及び教育、タオル製造業に関する情報又は資料の収集及び提供、タオル製造業に関する調査研究、組合員のために行う組合ブランド推進事業、共同購買事業、共同金融事業他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 日用品・生活雑貨政治・官公庁・地方自治体
- 関連リンク
- http://itia.or.jp/
- ダウンロード