Oppo、Xiaomi、Vivoの3社が、世界的な減速傾向の中でも、単一四半期として過去最高の出荷台数に到達

Appleは対前年比横ばいの出荷台数にも関わらず、過去3番目となる四半期での売上を記録。新興国の携帯端末市場は、中国や他の先進国の市場の落ち込みをカバーする規模まで到達できなかったことが判明した。

カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ (英文名: Counterpoint Technology Market Research 以下、カウンターポイント社)は、全世界のスマートフォン出荷台数は、2018年第3四半期には年率換算で3%減少の3.868億台となった調査結果を含む、自社のMarket Monitorサービスによる最新市場調査を発表致しました。
トップ10社が市場全体の79%を占め、残りの600余りのブランドが残る21%の市場にひしめいている状況です。Samsungは、この四半期も19%のシェアでスマートフォン市場を牽引していますが、出荷台数では、インドで過去最高を記録したにも関わらず、4四半期連続で減少しています。一方、中国メーカーは、引き続き中国国外で力強い成長軌道を維持しています。Appleは、iPhone出荷台数自体は、前年比横ばいであったにも関わらず、売上ベースでは29%の増加となり、平均売価$793の記録を残しました。


図1: 全世界のスマートフォン出荷ランキングとシェア - 2018年第3四半期

出典: Counterpoint Research: Quarterly Market Monitor 2018年第3四半期


スマートフォン市場の落ち込みについて、カウンターポイント社のアソシエイトディレクターTarun Pathak氏は以下のようにコメントしています。
「世界のスマートフォン市場が、3四半期連続して減少したのは初めてのことだ。これは、スマートフォン売上の半分を占める、中国、米国、西欧などの先進国での需要の落ち込みによるものである。顧客にとって意味のあるイノベーションが出ないことと、製造品質の向上とが、買い替えサイクルの長期化を招いている。」

また、中国メーカーの力強さについて、Pathak氏は以下のように指摘しています。
「母国市場の落ち込みにも関わらず、中国メーカーのOPPO, vivo, Xiaomiは四半期の出荷台数が最高となった。Huaweiも5千万台超の出荷を維持し、2018年第3四半期も第2位の座を守った。このように、中国各社の自国への依存度は低下している。今後も中国国外で、アジア太平洋地域や欧州で攻勢をかけるであろう。」



図2: Huawei, Oppo, Vivo, Xiaomi (HOBX) の成長(中国とその他の市場)-2018年第3四半期



インドなど一部の新興国市場は二桁成長したものの、先進国市場の大きな落ち込みをカバーするには不十分な結果となりました。その理由は、新興国市場におけるスマートフォンのニーズは小さく、世界的な落ち込みを補いきれなかったことにあります。しかし、その市場傾向は、携帯電話メーカーにとって長期的な成長機会となる為、多くのメーカーが成長を求めて新興国市場に参入している状態です。

こうした市場のトレンドについて、リサーチアナリストのShobhit Srivastava氏は以下のように述べています。

「新興国市場の成長は、売上拡大を目指して海外進出を行った中国スマートフォンメーカーが牽引している。各社が商品を供給した結果、競争が激化し、フラグシップ機種の機能や性能は、次第に低価格帯機種にも搭載されるようになっている。これが新興国の地場のスマートフォン企業にも影響を与えており、地場産業の企業は市場を失わないために格闘している。」


図3: 地域別の携帯出荷に占めるスマートフォン浸透率 - 2018年第3四半期

出典: Counterpoint Research: Quarterly Market Monitor 2018年第3四半期


Srivastava氏は以下のように付け加えています。
「中国企業は、競争力のある機能を手ごろな値段で提供することを通じて、低位~中位機種の平均売価(ASP)を新興国市場で引き上げている。こうした企業はまた、『お手頃プレミアム』な機種を、フラグシップ機に手が届かない顧客セグメントに向けて提供している。しかし、新興国市場のマクロ経済の状況を考えると、なお、今後も多くの課題が出てくるだろうと思われる。短期間でフィーチャーフォンからスマートフォンへの乗り換えを促すには、単に手ごろなスマートフォンを提供する以上の工夫が必要となるであろう。」


AI、デュアル・カメラ、フルスクリーン・ディスプレイや大容量メモリによって、スマートフォンメーカーは、デバイスの平均売価を上昇させ、出荷台数の減少にも関わらず、売上を維持しています。先進国市場における次の成長サイクルは、5Gの商用利用開始によってドライブするのではないかと予測されます。


Counterpoint社Market Monitorサービスのスマートフォン関連に関する調査は、各社のIR情報に基づく出荷台数推計、販売店での裏付けも含めた各メーカーへの聞き取り、部品メーカーの調査、および各種二次調査に基づいています。




【カウンターポイント社 会社概要】
Counterpoint Technology Market ResearchはTMT(テクノロジー・メディア・通信)業界に特化した国際的な調査会社である。主要なテクノロジー企業や金融系の会社に、月報、個別プロジェクト、およびモバイルとハイテク市場についての詳細な分析を提供している。主なアナリストは業界のエキスパートで、平均13年以上の経験をハイテク業界で積んだ経験を持つ。
公式ウェブサイト: https://www.counterpointresearch.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
モバイル端末
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.counterpointresearch.com/
業種
情報通信
本社所在地
20F Central Tower, 28 Queen’s Road Central, Hong Kong
電話番号
-
代表者名
Kyungsoo Kang
上場
未上場
資本金
550万円
設立
2012年05月