プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Creator’s NEXT
会社概要

コロナ復興策の巣鴨商店街でのAR謎解きイベントが終了 1ヶ月の経済効果は6,324万円、参加者の64%が若年層、NPSは63.2

「おばあちゃんの原宿」に若年層を呼びこむ新施策

株式会社Creator’s NEXT

株式会社クリエイターズネクスト(本社:東京都港区)の代表取締役社長 窪田望がプロデューサーを務めた、巣鴨の商店街を舞台にしたAR謎解きイベントが10月31日に1ヶ月の開催期間を終了しました。コロナ禍によって来街者が激減した商店街の活性化施策として、大正大学主催のもと企画された本イベントの効果を参加者アンケートを集計し検証しました。フェルミ推定による謎解きイベント関連の商店街売上は1ヶ月で2,263万円、各種メディア様に取り上げていただき広告換算値は4,061万円、合計6,324万円の経済効果がありました。また参加者の64%が若年層、NPSは63.2という結果がでました。「おばあちゃんの原宿」として知られる巣鴨の商店街ですが、若年層の来街者を増加させ、街の魅力を知っていただく施策として結果を残すことができました。
公式サイト https://sugamo2026.com/

専用アプリを通してARの映像を視聴する人々の様子。 週末は特に大きな賑わいを見せていました。専用アプリを通してARの映像を視聴する人々の様子。 週末は特に大きな賑わいを見せていました。


参加者アンケートでは、『このイベントがなければ行かなかった店、知らなかった巣鴨の歴史が沢山あった』『また利用したい店を発見した』という声を多数いただきました。

<以下、詳細データ>
​※謎解きイベント終了後、WEBフォームにて参加者アンケートを実施。有効回答数:250名
※①~③の設問については5段階評価で回答。5点ないしは4点の回答を「また行きたい」「好きになった」として計算。

NPSは63.2で東京ディズニーリゾートやUSJを大きく上回っています(*データ元:2019年8月26日発行 日経MJ調査)NPSは63.2で東京ディズニーリゾートやUSJを大きく上回っています(*データ元:2019年8月26日発行 日経MJ調査)

 


<フェルミ推定前提前提>
アプリダウンロード者数 1,451
平均来場者       2.4人
平均支出        2,000円
平均リピート率     90%
平均リピート回数    2.5回
<フェルミ推定による市場創造効果>
1,451*2.4*2,000+1,451*0.9*2.4*2000*2.5= 2,263万5,600円

【11/9(火)開催のイベント報告会を取材いただけます】
日時:11月9日(火) 17:00~19:30
場所:大正大学キャンパス内(オフライン開催)

プロジェクトに参加した学生や商店街関係者様も参加予定ですので、インタビュー取材なども可能です。
詳しくはお問合せください。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
旅行・観光学校・大学
関連リンク
https://sugamo2026.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Creator’s NEXT

12フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南1丁目9番36号 NTT DATA品川ビル 13階
電話番号
03-4405-0319
代表者名
窪田 望
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2004年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード