登録者310万人超の「Abroad in Japan」YouTubeチャンネルにて、能登半島の現状と日本の自然災害に関するドキュメンタリーを公開しました
この動画では能登半島地震に見舞われた石川県輪島市を訪問し、街の現状や人々の生活の実態を調査しています。日本における自然災害と防災について包括的に紹介し、公開後1週間で84万回以上視聴されています。
<Abroad in Japanについて>
”Abroad in Japan”(アブロード・イン・ジャパン)はイギリス人の映像クリエイター、クリス・ブロードが日本の文化や歴史、観光情報について紹介する世界的な人気を誇るYouTubeチャンネルです。
(2024年12月現在:登録者314万人、総再生数5.4億回超)
Abroad in Japanでは、これまでも世界に向けて日本の震災、被災状況に関する情報を繰り返し発信してきました。東日本大震災における津波や原子力事故と、その後の状況に関するドキュメンタリーシリーズはこれまで累計900万回以上再生されており、被災された方々や専門家へのインタビューを交えた客観的な情報発信の姿勢は国際的に定評があります。
福島の現状:
原子力災害後に何が起こったか?
2019/10/09 公開
308万回再生
福島の原子力立ち入り禁止区域は
現在どのようになっているのか
2023/12/07 公開
101万回再生
<能登半島地震について>
2024年1月1日16時10分、能登半島地震が起こりました。最大震度7を観測したこの地震はたった40秒の間に24,000世帯の生活を破壊しました。クリス・ブロードは2024年9月、震災から9ヶ月が経った輪島市を訪れ、被災した方々へのインタビューを交えた現地の取材を実施しました。伝統工芸や漁業に従事している方々へのインタビューを通じて、地震発生時の状況や9ヶ月経っても復興に程遠い実態を明らかにしています。
<東京でも起こりうる大震災>
東京においても大規模な地震が発生し、最悪の事態に陥る可能性は少なくありません。著名な地震学者の1人である東京大学教授の佐竹健治氏は、今後30年間の間に東京でマグニチュード7の地震が起こる可能性が70%〜80%あると推測しています。防災の設備として池袋防災センター、首都圏外郭放水路等を訪れた他、災害時の緊急キットについても紹介しています。
<小池都知事との対談>
東京での自然災害について、東京都知事の小池百合子氏へもインタビューを実施しました。小池氏は日本における自然災害は高く、さまざまな備えや先進的な取組みが進んでいることを強調しました。また、世界から日本へ訪れる人々へ向けて「安心して日本に訪れてほしい」とメッセージを発信しました。
クリス・ブロード/Chris Broad
YouTubeチャンネル アブロード・イン・ジャパン(Abroad in Japan:登録者数314万人、動画再生回数5億回超)のホストを務めるイギリス人クリエイター。、日本を拠点とする外国人が運営するYouTubeチャンネルとしては最大規模の視聴者数と人気を誇る。株式会社セカイスタジオ共同創業者。@AbroadinJapan
・YouTube
https://www.youtube.com/@AbroadinJapan
株式会社セカイスタジオについて
日本をプロモーションする
セカイスタジオは、世界的に活躍するインフルエンサーが所属するインフルエンサー・エージェンシーです。企画から映像制作まで一貫して行うことを強みとし、YouTubeやInstagramを中心にこれまでに所属クリエイターが手がけた動画の累計再生数は15億回以上。日本に興味がある世界中の人々に向けて、日本の文化、商品・サービス、地域の魅力について日々情報発信しています。
すべての画像