シリーズ第2弾・ゴルフ用レーザー距離計『Pro-GL2.0』 クラウドファンディング支援総額7,579,760円突破の最新作
国内初の"ワイヤレス充電式"でサクッと充電。ゴルフがもっと好きになる!
国内最大手クラウドファンディングサービスMakuakeで、支援総額7,579,760円を達成したゴルフ用レーザー距離計「Evoon Pro GL」シリーズを提供する株式会社Garbera(所在地:東京都江戸川区 代表取締役:高野)は、レーザー距離計の最新モデル『Pro-GL2.0』を販売開始致しました。
コロナ禍で私たちの生活は激変しました。密の回避や外出自粛、大人数での飲食自粛など、ニューノーマルなライフスタイルが浸透しつつあります。
そんな中、密を避けつつ広大な自然でプレーを楽しめるゴルフが今再び注目を集めています。
弊社ではそうした世の中のトレンドを受け、2020年よりゴルフレーザー距離計の販売を手掛けてきました。
■「Pro-GL2.0」の特徴
①国内初のワイヤレス充電式!電池交換が不要なうえ、軽量化も実現
今回ご紹介するレーザー距離計「Pro-GL2.0」は、2020年1月にクラウドファンディングで販売を開始し支援総額7,579,760円を達成したことで話題を呼んだ「Pro-GL」のバージョンアップモデルです。
初号機「Pro-GL」は電源が電池式・重量が147g だったのに対し、最新版「Pro-GL2.0」は国内初(※1)のワイヤレス充電式を搭載。重量も144gとより軽量化を実現させました。
付属の充電台をPCに差し込み本体を設置すれば、自動で充電が開始されます。そのため、在宅ワークなどの合間に簡単に充電が可能です。煩わしい電池交換が不要であるほか、ラウンド中に充電が切れてしまう心配もありません※2。
※1 2021年6月4日現在 当社調べ
※2 一度フル充電すると約2000回計測が可能です。
②1100y計測可能な高機能・8つの豊富なモードを搭載
「Pro-GL2.0」の特徴的な点として、最長1100yまで計測可能な高機能であることです。
車のエンジンスペックにより性能が異なるのと同じで、最大計測距離が長いことは、長距離測定がよりストレスなくできることにつながります。
もちろんピンまでの距離だけでなく、ハザードを超える距離、OBエリアまでの距離など、シーンに応じてさまざまな距離の測定が可能です。測定精度も±1yから0.5yと正確性をUPさせました。
ほかにも、ピンを捉えたら振動で計測をお知らせする「ピンサーチ機能」や、高低差(+/-20°)を捉えた上で最適な距離を測る「ピンサーチスロープ機能」等、合計8つのモードを搭載しています。
<8つのモード>
1,ピンサーチ機能
2,ピンサーチスロープ機能
3,直線距離モード
4,連続スキャンモード
5,水平距離+角度認識モード
6,高さ計測モード
7,霧干渉計測モード
8,スピード計測
※詳細は[■「Pro-GL2.0」の製品概要]をご覧ください。
③黒で統一したシックなデザイン
余計な装飾は極力そぎ落とし、シンプルでスタイリッシュなデザインとなっております。
本体、充電台、専用ケースのカラーを全て黒で統一させ、流行に左右されない洗練された印象を与えます。
なお、ブランド名であるEvoonは『evolution-進化-』の造語です。
Evoonの製品によって、人々のライフスタイルに”進化した体験”をもたらすことを使命としています。
「Pro-GL2.0」によって、皆様のゴルフライフがより楽しくなることを願っています。
■「Pro-GL2.0」の製品概要
1,振動機能搭載のピンサーチ機能
ピンフラッグの背景にいくつか違うポイントがある場合でも「最も近い対象物」を優先し、ピンフラッグを狙えば即時に振動し正確な距離をお知らせします。一度ピンを認識するとその後背景のポイントを誤認しません。
振動機能により手袋をつけながらの使用や手振れ防止の効果も実現しました。
2,ピンサーチスロープ機能
「ピンサーチ_スロープ機能モード」はアプローチの場面などで活躍する機能です。ピンをしっかりとスキャンした上で、高低差(+/ー20°)を考慮して「本来打つべき距離」を表示します。
例えば、直線距離221ヤード。打ち下ろし角度が14度もあるので175ヤードとして考えてクラブ選択をする必要があることを教えてくれます。
打ち上げの場合も打つべき距離を瞬時に表示します。
3,直線距離モード
このモードでは、ハザードまでの距離を把握するのに役立ちます。
4,連続スキャンモード
「連続スキャンモード」は、カーソルに入った目標物の距離を常時計測し続けることで、カーソルに合わせにくいピンや旗に手ブレしながらも距離を小さく細い目標物も計測しやすくなります。
手がぶれピンに合わせにくいときに便利で、いろんな箇所を一気に測れるので、池やバンカーを越すか越さないかの判断がつきにくいときも、無理せずに冷静に打つことができるようになります。
5,水平距離+角度認識モード
対象物を直線距離ではなく水平距離と角度を計測できるため、より正確に分析出来るようになります。
6,高さ計測モード
目標物の高さを計測出来るようになります。
肉眼だけでは分からなかった高さがデータとして取ることが出来るようになり、打つための戦略がより研ぎ澄まされます。
7,霧干渉計測モード
目標物までに存在する霧によるレーザーへの干渉を考慮し距離計測を行います。
霧などで視界が悪い場合にご利用ください。
8,スピード計測
対象物のスピードを計測出来ます。km/時間(時速)とM/時間(マイル)の切り替えが可能です。
最大時速300kmまで計測が可能です。
※ヘッドスピードの計測は出来ません。
●防水へのこだわり
本体、専用ケースともに防水設計が施されているため、雨の中でも安心してプレーが出来ます。
本体はIPX4レベルの防水加工を搭載。水が入りがちな電源ボタン付近はゴムを接着し水の侵入を防ぐための特殊加工がされています。ボタンの部分の隙間を減らすことで、水の侵入が起こりやすい部分を未然にガードします。
また、専用ケースも撥水生地で作られているため、水がしみたりする心配がありません。
●プレー中も装着できるベルトフック
幅5cmまでのベルトに装着可能となっており、プレー中も邪魔にならず持ち運びが便利です。
ソフトケースはつけたままプレー可能でサッと出し入れが可能となっております。
●高品質・徹底した製造管理
工場では、不正がないようカメラの設置・管理や衛生管理のほか、髪の毛一本も入らないような徹底した管理が施されているようです。また、従業員への配慮も行うなど細部に渡るケアがされております。
この環境下で製造された商品をご提供出来れば、皆様にきっと喜んで頂けると確信しております。
■商品詳細
・21mm対物レンズ
・6倍拡大倍率
・7.2°視野角
・16mm 瞳孔間距離
・正確性(精度)±0.5ヤード
・最大測定距離:1100ヤード(1000m)
・最低測定距離:5ヤード(4.5m)
・照射レーザー:赤外線レーザー(不可視)
・波長:905nm
・サイズ:95mm x 35mm x 73mm
・重量:144g
■付属内容
・ソフトケース
・マイクロクロス
・ストラップ
・充電台
・USBケーブル
・取扱説明書(日本語)
<Evoon日本公式販売店>
会社名:株式会社Gerbera
代表者:高野 将光
所在地:東京都江戸川区西小岩5-12-13
設立 :2018年11月
HP :https://gerbera01.com/
Evoon レーザー距離計「Pro-GL」Makuakeウェブサイト:
https://www.makuake.com/project/pro-gl/
Evoon レーザー距離計「Pro-GL2.0」公式ECサイト:
https://www.evoon.store/collections/best/products/pro-gl-2-1000y
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像