プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ドローンエンタテインメント
会社概要

【桜ドローンプロジェクト2021】「オンライン花見」やZoom会議に使える厳選の桜壁紙を無償提供開始!

全国から厳選した桜スポット17種類を無償でダウンロードしてバーチャル背景として利用可能

株式会社ドローンエンタテインメント

「NHK 首都圏ネットワーク」「ヒルナンデス!」「NEWS23」など、30を超えるメディアで取り上げられ、大きな話題を集めている「桜ドローンプロジェクト」のオンライン花見。このたび、3月27日(土)のオンライン花見生中継に向けて、Zoomなどで使える桜の壁紙を無償提供いたします。併せて、オンライン花見の様々な楽しみ方をご紹介します。
株式会社ドローンエンタテインメント(代表取締役:横田淳)は、会社やご自宅で楽しめる「オンライン花見」を3月27日(土)に開催します。昨年テレビでも取り上げられ話題となった「桜ドローンプロジェクト2020」の4K空撮映像、そして今年の桜のライブ映像を織り交ぜながら、日本人のみならず、世界中の人々が美しい桜を楽しんでいただけるようにYouTubeで配信します。


圧巻の美! 厳選の桜スポットの壁紙、全17種類を無償提供します!

4色が混ざり合う絶景スポット富山県朝日町の春の四重奏4色が混ざり合う絶景スポット富山県朝日町の春の四重奏

日常の中にある心安らぐ夕日と桜 愛知県西尾市の黄金堤の桜日常の中にある心安らぐ夕日と桜 愛知県西尾市の黄金堤の桜

まるで桜の山 奈良県吉野町の世界遺産 吉野山の桜まるで桜の山 奈良県吉野町の世界遺産 吉野山の桜

太く美しい福島県田村市の一本桜太く美しい福島県田村市の一本桜

奈良県の吉野山、香川県の紫雲出山など、全国から厳選した桜の名所の壁紙をダウンロードできます。
静止画のほか、今後は動画バージョンもご用意する予定です。家やご友人と「オンライン花見」を楽しむ際、あるいはお花見シーズンのWeb会議で、お好みに合わせてご利用ください。

ダウンロード先URL
https://drone-entertainment.co.jp/sakura-drone-project/virtualbackground/


2021年「オンライン花見」の様々な楽しみ方をご紹介!


いよいよ、桜が満開となりお花見シーズン!桜映像で生配信を行うタレントやYouTuberと楽しむも良し、仲間とZoomやLINEを使って楽しむのも良し、みんなで桜を見ながら乾杯しましょう!一般社団法人 日本記念日協会にて、3月27日が「オンライン花見の日」として正式に登録されました!SNSで投稿する際は、ぜひ「#オンライン花見の日」「#オンライン花見」のハッシュタグをお忘れなく!


◎「オンライン花見」の楽しみ方 その1

~LINEの画面共有機能「みんなで見る」で友達や家族と楽しむ~

LINEに新しく登場した「みんなで見る」機能を使って、YouTubeの映像をみんなで観ながら通話することができ
ます。操作はとても簡単です。

1.LINEでグループを作る
2.YouTubeのリンクを貼る
3.画面共有をはじめる

この機会に家族や友人、恋人と日本の桜をきっかけにお花見しましょう。


◎「オンライン花見」の楽しみ方 その2
~人気YouTuberとファンのコミュニケーションに~

芸能人や人気ライバーたちが各自のチャンネルで桜映像を利用できるよう無償で映像提供いたします。ご希望があれば私達が撮影した40都府県50箇所の中から最適な桜を選択しご提供します。桜が満開となるお花見の時期に、ファンや視聴者は好きな芸能人とご自宅にいながらオンライン花見を楽しめます。

・配信者様に桜ドローン映像は当社より無償で提供可能です。
・配信方法についてはすべて配信者様にておこなっていただきます。


◎「オンライン花見」の楽しみ方 その3
~お店やオフィスで楽しむ~

弊社よりご提供する映像をプロジェクターを用いて投影することで、オフィスや店内でお花見することができます。お客様の待合エリアや、店内の演出などにお使いいただけます。

◎「オンライン花見」の楽しみ方 その4

~テレビや各種WEBメディアでの放送~

テレビやWEBメディア、海外向けに映像提供される関係者などもぜひ映像をご利用ください。

今年はオンライン花見として、映像を通じて世界中の方に日本の桜を観ていただくために、私達も可能な限りご協力いたします。映像の提供だけでなく、

◎​「オンライン花見」の楽しみ方 その5
~TSUTAYAでお花見~

TSUTAYAとコラボレーションを行い、「TSUTAYAお花見ラウンジ」を開催します。
以下のTSUTAYAのラウンジにて、桜映像を見ながらカフェを楽しむことができます。大画面の桜と飲み物と一緒に、書籍で桜の品種やルーツを調べる楽しみ方も素敵ですね。

・TSUTAYAお花見ラウンジ開催
TSUTAYA新道東駅前店(北海道札幌市):4月30日(金)~5月2日(日)
TSUTAYA田町駅前店(東京都港区):3月25日(木)~28日(日)
TSUTAYA牧野高校前店(大阪府枚方市):3月28日(日)、4月3日(土)~4日(日)


実はもう、始まっています!「全国のお花見映像1000時間連続ライブ配信」

3月27日(土)の「オンライン花見」生中継では、みんなで乾杯しましょう!
その日に向けて、2月より既に「全国のお花見映像1000時間連続ライブ配信」をスタートしています。
こちらのライブ配信は、4月中旬までの期間、朝から晩まで1000時間以上の連続配信を予定しております。2020年に多くの自治体協力のもと40都道府県50カ所で撮影した日本各地の美しい桜の映像のほか、2021年の早咲きの桜や梅や椿といった日本の花もお届けします。

★★★お花見映像ライブ配信URL★★★
【桜ドローンプロジェクト特設ページ】
https://drone-entertainment.co.jp/sakura-drone-project

【公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCb8WTSeDH2LcxPtkIrKwSEw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「桜ドローンプロジェクト2020」とは?
2020年2月より、桜前線の北上とともに沖縄から日本を縦断し、各地の桜を自社で特別制作したマイクロドローンで撮影。47都道府県の制覇を目標としていたが、東奔西走しながら16000km走り、福島県まで撮影したところで緊急事態宣言の発令を受け撮影継続を断念。しかし、40都府県50箇所以上の桜映像を収めたBlu-rayは制作完了。映像はTVでも多数取り上げられました。多くの自治体様・管理団体の皆様にご協力いただき無事終えることができました。本当にありがとうございました。​
プロジェクトのクラウドファンディングでは、目標支援額の665%を達成し、200名を超える方に支援いただきました。コロナ初期に多くの方が外出制限を余儀なくされる中、TVやオンラインで桜を見る機会を提供することができました。


株式会社ドローンエンタテインメント
「遊び」が「仕事」に。ドローンに特化した総合エンタテインメントカンパニー
代表取締役:横田 淳
本   社:千葉県柏市花野井611-3
東京事業所:東京都渋谷区神南1丁目7−7 渋谷公園通りNnビル 渋谷公園通り2F


▷本プロジェクトへの取材やご協力について
取材や映像素材の提供などもこちらより可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。

ドローンエンタテインメント担当(森さやか)
https://drone-entertainment.co.jp/inquiry/

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD自然・天気
関連リンク
https://drone-entertainment.co.jp/sakura-drone-project
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ドローンエンタテインメント

13フォロワー

RSS
URL
https://drone-entertainment.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
千葉県柏市花野井611−3
電話番号
-
代表者名
横田淳
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード