プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
会社概要

ジェネシア・ベンチャーズ、シード・アーリーステージに特化した「Genesia Venture Fund 2号投資事業有限責任組合」総額約80億円規模での最終募集を完了

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都港区)は、2号ファンドとなる「Genesia Venture Fund 2号投資事業有限責任組合」(以下:2号ファンド) の最終募集を締め切り、総額約80億円規模で設立したことをお知らせいたします。
私たちは引き続き、スタートアップ、LP投資家の皆様をはじめ、このデジタル時代の産業創造に関わるすべてのステークホルダーと、一つのチームとして、本質的なDX(デジタルトランスフォーメーション)を目指すプラットフォームの構築に取り組んでまいります。

【ジェネシア・ベンチャーズについて】
ジェネシア・ベンチャーズは、「すべての人に豊かさと機会をもたらす社会を実現する」というビジョンを掲げ、シード・アーリーステージのスタートアップへ投資とバリューアップ支援を行う、独立系のベンチャーキャピタルです。
ジェネシア・ベンチャーズの「Genesia(ジェネシア)」は、起源や創生の意味を持つ“Genesis(ジェネシス)”に“Asia(アジア)”を掛け合わせた造語で、「アジアの創生を担うベンチャーキャピタルでありたい」という私たちの思いを表現しています。
東京、ジャカルタ(インドネシア)、ホーチミン(ベトナム)の3拠点を構え、アジア全域において、スタートアップ、事業会社、投資家、政府、自治体、非営利団体など、社会を形成するすべてのステークホルダーとともに、持続可能かつ大きな産業創造に挑むプラットフォームの構築を目指しています。


【代表取締役/General Partner 田島 聡一より】
「すべての人に豊かさと機会をもたらす社会を実現する」
私たちは、このビジョンの実現に向けて、日本と東南アジアで日々活動していますが、この壮大なビジョンは、私たちの力だけでは実現させることはできません。だからこそ、私たちはベンチャーキャピタル(資本家)として、あるべき社会の実現に向けてチャレンジしているスタートアップをはじめ、産業創造に関わる、想いをともにするステイクホルダーを一つのチームとして結び、全身に血液を巡らすプラットフォームの役割を担うことを通じて、そのビジョンの実現に向かっています。
当ファンドには、そのような私たちの想いに共感してくださった皆様に参画していただきました。 


【2号ファンドについて】
当ファンドへの出資者は、以下の皆様を始めとした国内の大手企業および機関投資家と複数の個人投資家です。※50音順|敬称略

・藍澤證券株式会社(代表取締役社長 兼 社長執行役員:藍澤 卓弥、本社:東京都中央区)
・株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ(代表取締役社長:豊福 力也、本社:千葉県浦安市)
・キャナルベンチャーズ株式会社(代表取締役社長:朝田 聡一郎 本社:東京都江東区)が運営するCVCF2投資事業有限責任組合
・キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:坂田 正弘、本社:東京都港区)
・グリー株式会社(代表取締役会長兼社長 田中 良和、本社:東京都港区)
・JA 三井リース株式会社(代表取締役 社長執行役員:古谷 周三、本社:東京都中央区)
・大日本印刷株式会社(代表取締役社長:北島 義斉、本社:東京都新宿区)
・東急不動産ホールディングス株式会社(代表取締役社長:西川 弘典、本社:東京都渋谷区)が取り組むTFHD Open Innovation Program
・株式会社日本政策投資銀行(代表取締役:渡辺 一、本社:東京都千代田区)
・株式会社博報堂DYベンチャーズ(代表取締役:徳久 昭彦、本社:東京都港区)が運営するHAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND投資事業有限責任組合
・株式会社丸井グループ(代表取締役社長:青井 浩、本社:東京都中野区)
・株式会社ミクシィ(代表取締役社長:木村 弘毅、本社:東京都渋谷区)
・みずほキャピタル株式会社(代表締役社長:大町 祐輔、本社:東京都千代田区)
・株式会社みずほ銀行(頭取:藤原 弘治、本社:東京都千代田区)
・みずほ証券プリンシパルインベストメント株式会社(代表取締役社長:鈴木 亮太、本社:東京都千代田区)


【出資企業代表者様、担当者様からのメッセージ】

 

藍澤證券株式会社 チームご一同様
「ベンチャーキャピタルの役割は産業を創ること」との考えのもとに有望なスタートアップへの投資を通じて産業創造に挑むジェネシア・ベンチャーズの取組みに魅力を感じ、今回ファンド出資を通じてチームの一員に加わらせていただきました。地方創生の課題へのチャレンジに共感させていただいたことも今回の参画の要因となっています。
株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ ご一同様
オリエンタルランドグループは、「夢・感動・喜び・やすらぎ」の提供を企業理念に掲げており、テーマパーク事業の運営がその代表例です。コロナ禍に限らず、激動する潮流の中で定石が通じなくなることをリアルに感じながら、変化する顧客のシーズ・ニーズを敏感に受け取り、事業領域に捉われることなく、次の大きな事業や産業を創出するチャレンジを続けていきたく、会社を設立しました。田島様を初め、熱い想いを持つジェネシアの皆さまと関わりを持てたことを嬉しく思うと共に、ジェネシアさんを通じてスタートアップも含めた他社の方々と出会い、新たな「夢・感動・喜び・やすらぎ」を提供できる事業を一緒に作れればと願っております。
キャナルベンチャーズ株式会社 代表取締役 朝田 聡一郎様
このたびは2号ファンドの組成、誠におめでとうございます。これからも、ジェネシア・ベンチャーズ様や一緒に参画しているLPの方々、そして未来を牽引する素晴らしいスタートアップとともに、社会課題を解決し、豊かな社会を実現することを目指したいと思います。チーム・ジェネシアの一員として、今ここにない未来を一緒に創っていく挑戦に、今からワクワクしています!
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 企画本部様
当社は、お客様の真のパートナーとしてお客様を深く理解し、ともに発展する企業グループを目指しています。ジェネシア・ベンチャーズ様には、お客様に最先端の技術やビジネスモデルと連携した新しい価値を届けるため、本ファンドを通して様々なスタートアップと出会う機会をいただいております。当社が有する中堅中小から大手企業までの顧客基盤を活かしながら、ジェネシア・ベンチャーズ様をはじめ、ここで出会う皆様と一緒に、日本のくらし・しごと・社会を支えてまいります。
グリー株式会社 ご一同様
グリーでは「インターネットを通じて、世界をよりよくする」というミッションのもと、インターネット関連領域でグローバルに活躍を期待される企業へ積極的な支援を行っています。今回、ジェネシア・ベンチャーズの描いているビジョンと、シード・アーリーのスタートアップへの積極的な支援体制に共感し、2号ファンドへ出資させていただくことにしました。産業創造に挑むプラットフォーム構築に向けて、ご一緒できるのを楽しみにしています。
JA三井リース株式会社 ICTソリューション部長 鶴田 己起様
ジェネシア・ベンチャーズの掲げるビジョンと、LPなどステークホルダーと協働してこれを実現していく姿勢に共感し、1号ファンドに続き、今回の2号ファンドにも出資しました。JA三井リースでは、今期より始まった中期経営計画のなかで、DXにより加速する「ボーダレス化する社会への対応」を基本方針の一つとしており、スタートアップがドライバーとなり様々な産業で具体化させるデジタルトランスフォーメーションを、ジェネシア・ベンチャーズが構築していくプラットフォームに参画することで、後押ししてまいります。
大日本印刷株式会社 ご一同様
DNPは、IoT・次世代通信関連、データ流通関連、モビリティ関連、環境関連を主な注力事業と設定し、社会課題を解決し人々の期待に応える新しい価値を創出することで、持続可能な社会の実現に貢献していきます。本ファンドへの出資を通じて獲得する新しいビジネスやテクノロジーと、DNP独自の『P&I(印刷と情報)』の強みと掛け合わせて、強い事業ポートフォリオ構築に取り組むとともに、パートナー各社との連携による共創に努めていきます。
株式会社日本政策投資銀行 企業投資部 課長 河合 将文様
様々な産業のデジタル・トランスフォーメーションを推進するという投資活動のコンセプトに加え、田島さんや鈴木さんを中心にチーム全体で投資先支援に取り組む姿勢に共感して、この度、2号ファンドにLP出資させて頂きました。弊行としては、今後、スタートアップ企業に対する共同投資や、産業界や公共セクターを巻き込んだオープン・イノベーションの推進等でジェネシア・ベンチャーズと協業し、我が国のベンチャーエコシステムの発展や産業競争力の強化に貢献していきたいと考えております。
株式会社丸井グループ 取締役上席執行役員 共創投資部長 兼 D2C&Co.取締役 青木 正久様
丸井グループは、“すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブで豊かな社会を共に創る”というミッションを掲げ、様々なステークホルダーとの共創に取り組んでいます。1号ファンドからお世話になっているジェネシア・ベンチャーズ様の、スタートアップと大企業の双方に働きかけ、社会実装を推進されていく、熱い思いと実行力に大変共感しています。 ”チームジェネシア“のお力を借りながら、当社グループがすすめる共創投資を通じ、これからもスタートアップ企業と、互いの強みを活かした、強いシナジーを生み出していきたいと思います。
株式会社ミクシィ 投資事業推進部 ご一同様
2号ファンドの設立おめでとうございます。弊社は1号ファンドからのお付き合いとなっております。田島さんや鈴木さんを中心としたメンバーが起業家の成長を支援していく姿勢やファンド出資者とスタートアップの関係を支援する姿勢などにとても好感をもっております。ファンドの皆さまとコミュニケーションをすることでスタートアップの理解を深めることができ、共同投資の会社もございます。2号ファンドでも共同で取り組めることが増えることを願っております。
みずほキャピタル株式会社 代表取締役社長 大町 祐輔様
ジェネシア・ベンチャーズ様のビジョン『すべての人に豊かさと機会をもたらす社会を実現する』に共感し、1号ファンドに引き続き、2号ファンドにも出資させて頂きました。みずほキャピタルは、チームジェネシアの一員として、デジタル時代の産業創造における本質的DX(デジタルトランスフォーメーション)のプラットフォーム構築を共に目指し、みずほフィナンシャルグループ総力をあげて、スタートアップ企業の企業価値向上に取り組んで参ります。
みずほ銀行 イノベーション企業支援部 執行役員 部長 大櫃直人様
ジェネシア・ベンチャーズ様が掲げるビジョンに共鳴し、1号ファンドからご一緒させていただいております。起業家ファーストで、イノベーションに果敢に挑み、ビジョン達成に向け“有言実行”されている姿勢に共感し、継続して2号ファンドにも出資することを決めました。2号ファンド設立に前後し、体制も強化されており、これまで以上にベンチャー業界に貢献されていくものと思っております。みずほ銀行もベンチャー業界の更なる発展のため、LP出資にとどまらず、ジェネシア・ベンチャーズ様と共に尽力していきたいと考えております。
みずほ証券プリンシパルインベストメント株式会社 投資営業部 ご一同様
この度の2号ファンドの組成完了、心よりお慶び申し上げます。いちLPとしてのみならず、産業創造に携わる立場からもイノベーションを喚起するスタートアップへの投資にこれだけの資金と投資家が集まったことで、日本及びアジアのデジタルフォーメーションが加速していくであろうことを強く予感し、嬉しく思っております。田島社長を筆頭とするジェネシア・ベンチャーズの皆様の揺るがない熱意ときめ細やかな活動が、必ずや支援先であるスタートアップのサービスを広く社会に浸透させていってくれるものと期待しています。

 


【1号および2号ファンドの投資実績】
2017年12月に総額40億円規模で最終募集を完了した1号ファンドからは、原則リード投資家として、日本・東南アジア地域(主にASEAN主要国)のシード・アーリーステージのスタートアップ47社(国内35社、海外12社|2020年10月26日時点)に投資を実行しており、2号ファンドからもすでに40社(国内29社、海外11社|2020年10月26日時点)への投資を実行しております。2号ファンドにおいても、1号ファンドと基本的なコンセプトは変えずに投資を実施していく方針で、主な投資対象事業領域は以下となります。


【主な投資対象領域】

1) デジタル・トランスフォーメーション(DX)
産業のビジネス・ストラクチャーをアップデートするXaaS、多重構造を解消するプラットフォーマーなどのデジタル・トランスフォーメーション周辺領域

2) ニューエコノミー
個人のエンパワーメントや顧客体験の最適化、循環型経済を実現するOMO、C2C(EC、SERVICE)、シェアリングエコノミー、非中央集権型プラットフォームなどのニューエコノミー周辺領域

3) メディア・エンターテインメント

個人の興味関心が多様化する中で、人々の心を動かす体験価値を提供するメディア、コンテンツ、VR/ARなどのメディア・エンターテインメント周辺領域



【ジェネシア・ベンチャーズの取り組みについて】
■DX(デジタルトランスフォーメーション)の型化

ジェネシア・ベンチャーズでは、スタートアップ、LP投資家の双方と定期的に継続したコミュニケーションをとりながら、産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。また、キャピタリストそれぞれの知見等も踏まえ、「DXの型」を作成し、広く公開・配信しています。新規産業の創出(起業や新規事業プロジェクトなど)のご参考になれば幸いです。

Vol.1:DXの羅針盤(DXの型 #1-5) 

   https://www.genesiaventures.com/dx-compass01/
Vol.2:DXの「はしり」

   https://www.genesiaventures.com/dx-compass02/
Vol.3:総合商社とDX Part 1.0 ~総合商社の軌跡と課題~
   https://www.genesiaventures.com/dx-compass03/
Vol.4:総合商社とDX Part 2.0 ~デジタル時代の産業の担い手は~
   https://www.genesiaventures.com/dx-compass04/
Vol.5:総合商社とDX Part 3.0 ~DXの空白地帯と総合商社の役割~
   https://www.genesiaventures.com/dx-compass05/
Vol.6:システムインテグレーターとDX
   https://www.genesiaventures.com/dx-compass06/
Vol.7:DXの型 #6-9
   https://www.genesiaventures.com/dx-compass07/

■CI(コーポレートアイデンティティ)や組織づくりの情報共有
ジェネシア・ベンチャーズでは、このデジタル時代に持続的な産業を興していく"Players(当事者たち)”の想いに焦点を当てたコンテンツを発信し、エコシステムの拡大・発展に寄与することを試みています。CI、組織づくり、また、キャリア検討などのご参考になれば幸いです。

Vol.1:【イノービア】つくる人がいきる世界へ
   https://www.genesiaventures.com/innovia-players01/
Vol.2:【ユアニチャー】わたしの暮らしは、わたしがつくる
   https://www.genesiaventures.com/yourniture-players02/
Vol.3:【バベル】可処分時間を感動に変える
   https://www.genesiaventures.com/babel-players03/
Vol.4:【シロップ】命を愛そう
   https://www.genesiaventures.com/syrup-players04/
Vol.5:【JobRainbow】誰も“多様性を意識しない”未来へ
   https://www.genesiaventures.com/jobrainbow-players05/
Vol.6:【ナップワン】あなたは、人生の「1分」に何を選ぶ?
   https://www.genesiaventures.com/nupp1-players06/
Vol.7:【エナーバンク】エネルギーをもっとシンプルに
   https://www.genesiaventures.com/enerbank-players07/
Vol.8:【丸井グループ】それぞれの「しあわせ」のために
   https://www.genesiaventures.com/0101maruigroup-players08/
Vol.9:【Sozi】世界はより温かく、より優しくなるから

   https://www.genesiaventures.com/sozi-players09/

■TEAM by Genesia.に参加しませんか?
最新コンテンツやイベント情報は、メールマガジンとFacebookページで配信しています。リンク下部のフォームよりご登録ください。
・メールマガジンのご登録はこちら:https://www.genesiaventures.com/
・Facebookのフォローはこちら:https://www.facebook.com/GenesiaVentures


【会社概要】
会社名 :株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
WEB     :https://genesiaventures.com/
設立日 :2016年8月
代表者 :代表取締役/General Partner 田島 聡一
本社  :東京都港区北青山3-3-13 共和五番館2F
事務所 :ジャカルタ)WeWork Revenue Tower, Scbd, Jl Jend.Sudirman No.52-53, Senayan, Kebayoran Baru Jakarta City, JK, 12190, Indonesia
    :ホーチミン)D08,SENoffice Business Center,L18-11-13,18th Floor, Vincom Center Dong Khoi Tower,72 Le Thanh Ton, Ben Nghe Ward,District 1,Ho Chi Minh City,Vietnam
事業内容:ベンチャーキャピタル業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
https://www.genesiaventures.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

33フォロワー

RSS
URL
https://www.genesiaventures.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-10−5 渋谷プレイス3F Orbit Shibuya内
電話番号
-
代表者名
田島 聡一
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード