アクシス ITパートナーズ株式会社が山陰地方のIT企業として初の新規上場

〜「建設」「脱炭素」「企業・自治体」3つのDXで「次世代スマートシティ創造」の実現を目指す〜

 『情熱で未来を変える ― 人・地域・社会 ―』をMissionに掲げ、多数の首都圏企業のIT戦略パートナーとして「次世代スマートシティ」の実現を目指す、アクシスITパートナーズ株式会社(所在地:鳥取県鳥取市扇町7番地 鳥取フコク生命駅前ビル7F、代表取締役:坂本 哲、以下「アクシスITパートナーズ」)は、2025年4月18日(金)、東京証券取引所 TOKYO PRO Market(証券コード:351A)へ新規上場いたしました。

この上場は、山陰地方に本社を置くIT企業として初となります。

 1993年の創業以来、アクシスITパートナーズは、システム開発・保守運用を主軸に着実な成長を遂げてきました。

近年では、「リフレーミングカンパニー × Shift the Local」をVisionに掲げ、鳥取に拠点を置きながら、首都圏企業を中心とした幅広いビジネスを展開し、地域と首都圏の垣根をなくすため努めています。

 2021年には、大手建設会社と資本提携契約を締結し、建設業界におけるDX推進のパートナーとして様々なプロジェクトに参画。

同年には、地域内で経済が循環する社会を目指し、「超地域密着型生活プラットフォームBird」を展開。

過疎化や買い物環境の確保等、鳥取県のみならず全国の中山間地域が抱える課題の解決に取り組んでいます。

 今回の上場を機に、アクシスITパートナーズは、上場企業としての社会的責任を果たしつつ、さらなるビジネスの成長と、地域のパートナーにとどまらず、社会のパートナーとしての役割を一層強化してまいります。

今後も、既存の枠組みにとらわれることなく、「次世代スマートシティ創造」に向け、前例のない挑戦を続け成長していく所存です。

【アクシスITパートナーズ株式会社 代表取締役 坂本哲 コメント】

私たちアクシスITパートナーズは、山陰地方で初となるIT企業としての上場を果たしました。

中国地方全体を見渡しても、上場しているIT企業は多くありません。

これは、いかにIT企業が首都圏に偏っているかを物語っています。

この現状に対し、私たちは「地方と首都圏のフラット化」を目指し、

ビジネスの機会、報酬、働き方のすべてにおいて格差のない社会の実現を考えています。

それは単なる理想ではなく、「地方創生」という日本全体の未来にもつながる重要な挑戦です。

この数年、私たちは様々な困難に直面してきました。

コロナ禍による影響、政治・経済の変動、そして中小企業を取り巻く厳しい環境。

しかし、困難があるからこそ私たちは立ち止まることなく、挑戦し続けてきました

そして今回の上場は、ゴールではありません。

これは私たちの次なる飛躍へのマイルストーンです。

私たちアクシスITパートナーズは、鳥取から、日本全国を驚かせるような成長を遂げてまいります。

『情熱で未来を変える!!』

このMissionを胸に、社員一丸となって、これからも挑戦を続けていきます。

アクシスITパートナーズ株式会社https://www.t-axis.co.jp/

代表取締役:坂本哲

所在地:鳥取県鳥取市扇町7番地 鳥取フコク生命駅前ビル7F

資本金:781,186,000円 (資本準備金を含む)

設立:1993年9月3日

証券コード:351A TOKYO PRO Market

事業内容:システム開発からアウトソーシングまでワンストップで企業・行政の経営変革を支援します。プラットフォームサービスの開発・運用を通し、建築、エネルギーといった社会インフラ、ネットワークインフラに関わる社会課題解決をITで推進します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.t-axis.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
鳥取県鳥取市扇町7 鳥取フコク生命駅前ビル7F
電話番号
0857-50-0375
代表者名
坂本哲
上場
未上場
資本金
7億8118万円
設立
1993年09月