プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Recursion, Inc
会社概要

【法人向けeラーニング】プログラミング研修教材「Recursion Business」が事前予約を開始

エンジニア育成に役立つ、米大学カリキュラムベースのコンピュータサイエンスeラーニング。効率的にスキルアップしませんか?

Recursion, Inc

法人向けプログラミング学習プラットフォーム「Recursion」を提供するRecursion, Inc(本社:アメリカカリフォルニア州、共同創業者:田島慎也、Jeffry Alvarado、以下当社)は、2022年10月3日、新たに法人向けeラーニングプラン「Recursion Business」のベータ版をリリースしました。新入社員研修や社員育成などプログラミング研修教材をご検討中の企業様に1ヶ月間無料で利用するチャンスを提供します。

▼法人向けeラーニングプログラミングプランリリースの背景

アメリカのエンジニアリング業界で必須とされるコンピュータサイエンス。それに対して日本では、コンピュータサイエンスの学習機会がないままにエンジニアとして就職するケースが多く、法人向けプログラミングeラーニングのニーズが高まっています。


コンピュータサイエンスとは、プログラミング、アルゴリズム、ハードウェア・ソフトウェア開発、データ処理等の計算理論や情報処理に関する学問です。コンピュータサイエンスの学習により、全てのソフトウェアエンジニアが必要とする「基礎力」を身につけ、問題解決のための自己設計力を養うことが可能となります。


この度、Recursionでは、法人向けeラーニングプログラミングプラン「Recursion Business」のベータ版リリースを決定しました。このプランでは、アメリカの大学カリキュラムを基盤にしたRecursionのコンピュータサイエンス教材を使用し、実践力を持つソフトウェアエンジニアを養成します。


関連記事

コンピュータサイエンスとプログラミング、その両者の違いとは?

https://blog.recursionist.io/computer-science-programming-difference/


▼法人向けeラーニングプログラミングの必要性

デジタルトランスフォーメーション(DX)が進む現代社会では、事業の成功はテクノロジーに対する理解に大いに左右されます。特にソフトウェアエンジニアは、事業の進行をデジタル面からサポートするキープレーヤーとなっています。従って、エンジニアの育成には十分な投資が必要であり、そのためには質の高いプログラミング研修が不可欠となります。


Recursion Businessは、そのようなニーズに応えるために開発された法人向けプログラミングeラーニングサービスです。アメリカの大学カリキュラムを基に、現役エンジニアが設計した独自のカリキュラムを提供します。これにより、初心者からベテランまで、全てのエンジニアが必要とする「基礎力」を身につけることが可能となります。


▼法人向けプログラミングeラーニングの想定利用シーン

これまでの活用事例を基に、以下のようなシーンでの利用が最適と考えられます。

  • 未経験からエンジニアに採用された内定者

  • 新卒社員向けの研修プログラム

  • 既にエンジニアとして勤務しているが、大学では情報工学を学んでおらず、基礎から学び直したい社員向けの研修教材


▼法人向けeラーニングプログラミング「Recursion」について

Recursionは、アメリカの大学のコンピュータサイエンス課程を基に、Meta(旧Facebook)の現役エンジニアが開発した、効率的なオンライン学習サービスです。

  • 唯一無二の、コンピュータサイエンスから学べるプログラミング学習サービス Recursionは約1000時間分のカリキュラムを提供。基本的なデータや関数から始まり、アルゴリズム、データ構造、OOP、デザインパターン、オペレーティングシステム、バックエンドプロジェクトのような高度な内容まで対応。どんな言語にも応用可能なコンピュータサイエンスを総合的に学べます。

  • 「アウトプット学習」により学習効率を最大化 500問以上のアウトプットを用意しており、ステップバイステップ方式で、学習した知識をアウトプットし進行します。これにより、チームの学習モチベーションを維持し、スキルアップを実現します。

  • ダッシュボードによるチーム進捗の管理 チームメンバーの進捗状況、ログイン状況、タイムラインを確認できます。計画と実績のズレを常時把握し、期限内に目標達成をサポートします。


▼Recursionの法人向けプログラミングeラーニングの特徴

Recursionが提供する法人向けプログラミングeラーニングは、最新技術とユーザーフレンドリーなインターフェースを活用した独特な学習体験を提供します。

  1. AIアシスタント: 複雑なコンピュータサイエンスの問題を解決するためのインテリジェントなパートナー。学習過程で生じる疑問や問題をタイムリーに解決します。

  2. 親しみやすいUX: 初心者でも容易に理解できるように設計された直感的なユーザーインターフェース。学習が難しくないという感覚を提供し、より深く学ぶことを助けます。

  3. ステップバイステップ: インプットからアウトプットまでの学習サイクルを繰り返すことで、ゲーム感覚で楽しみながら学ぶことができます。

  4. 環境構築不要: ハードウェアやソフトウェアのセットアップは不要。パソコンとインターネット環境があれば、いつでもどこでも学習が可能です。

  5. 信頼できるカリキュラム: 元Metaのソフトウェアエンジニアが開発した確かなカリキュラムを採用。高品質なコードを参考にしながら学ぶことができます。

  6. ダッシュボード: 管理者向け機能として、メンバーの追加やチームの学習状況のリアルタイム監視が可能。

  7. 学習ロードマップ: コンピュータサイエンス学習ロードマップに基づくカリキュラム。独学でも無駄なく、効率よくスキルを習得することができます。

  8. AIコードレビュー: 自動コードレビューシステムにより、書いたコードに対して即座のフィードバックが可能。独学でも学習が進めやすくなっています。

  9. コンピュータサイエンス: アメリカの大学カリキュラムを基にしたコンテンツで、初心者でも情報系学部レベルの知識を身につけることが可能です。


 ▼内定実績(一部)
 Recursionを使ったユーザー様は、ソフトウェアエンジニアとして以下のような企業で内定を獲得しています。

  • 任天堂株式会社

  • 株式会社サイバーエージェント

  • ヤフー株式会社

  • ソフトバンク株式会社

  • ビジョナル株式会社

  • freee株式会社

  • STORES株式会社

  • 株式会社ゆめみ

  • Sansan株式会社


 ▼事前予約お申し込み方法
 1. https://recursionist.io/business にアクセス
 2. ページ内のボタンよりフォームに記入
 3. 事前予約には、以下の情報が必要になります。
 ・担当者名
 ・メールアドレス
 ・電話番号
 ・学校または企業名
 ・ウェブサイト
 ・利用検討人数
 申し込み完了後、1-3営業日以内に返信致します。

 ▼法人向けプログラミングeラーニング「Recursion」について

 Recursionは、アメリカ在住の日本人とシリコンバレーのエンジニアによって立ち上げられた、コンピュータサイエンスをアウトプットによって学習できるプラットフォームです。「世界で通用するエンジニアを育成すること」を理念としており、アウトプット型のカリキュラム開発に力を入れています。Recursionは短期的な教育ではなく、長期的な学習で、初心者から開発力の高いソフトウェアエンジニアになるためのノウハウを提供しています。
 
 Recursion, Inc. 会社概要
 代表者  :代表取締役(共同経営) 田島慎也、Jeffry Alvarado
 本社所在地:2640 Wagon Wheel Road, Apt#302, Oxnard CA 93036, United States
 サイトURL:https://recursionist.io

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://recursionist.io/business
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Recursion, Inc

26フォロワー

RSS
URL
https://recursionist.io/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
2640 Wagon Wheel Road, #302, Oxnard CA 93036, United States
電話番号
-
代表者名
Shinya Tajima, Jeffry Alvarado
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード