プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人東京都環境公社
会社概要

環境にやさしいCO2フリー水素を学べる!オンラインイベント開催&スイソミル新展示公開

水素は未来のエネルギー?福島県産CO2フリー水素を学ぼう

公益財団法人東京都環境公社

 東京都と公益財団法人東京都環境公社は、福島県との間で連携協定を結び、福島県産CO2フリー水素の活用とそれを通じた福島県内の再生可能エネルギー導入の推進に取り組んでいます。
 その一環として、この度、福島県で作られている環境にやさしいCO2フリー水素について学べるオンラインイベントを開催します。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)選手村の一部でも使用され、脱炭素化への切り札として期待されているCO2フリー水素の広がりを目指す新たな取組を、東京2020大会での活用例とともに学ぶことが出来ます。詳細は別添のチラシをご覧ください。
 また、セミナーの開催に合わせ、東京スイソミルでは新展示として水素エネルギーが実際に使われた東京2020大会のオリンピック聖火リレートーチ(水素トーチ)と、選手村エリアの模型の展示を開始します。
  • イベントについて
水素は未来のエネルギー?福島県産CO2フリー水素を学ぼう



《開催日時》
令和4年3月21日(月・祝)
14:00~16:00

《対象》
小学校高学年以上どなたでも

《開催方法》
Zoomによるオンライン配信

《参加費用》
無料
※ただし、通信料等は参加者負担

《イベントURL》
https://www.tokyokankyo.jp/27594.html

《ゲスト》
CO2フリー水素について
国立研究開発法人産業技術総合研究所再生可能エネルギー研究センター長 古谷 博秀 様

水素トーチについて
水素トーチコンソーシアム代表幹事 トヨタ自動車株式会社商用ZEV基盤開発部主幹 山岸 典生 様

《イベントのチラシ》
こちらからダウンロード可能です。
https://prtimes.jp/a/?f=d63903-20220304-d5310e955c70c36c63ce14695ae57db5.pdf


 
  • 【新展示について】
《​公開日》
令和4年3月23日(水) 9:00
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により変更の可能性があります。

《展示場所》
水素情報館東京スイソミル 2階展示室
(〒135-0052東京都江東区潮見1-3-2)

《展示内容》 

左:オリンピック聖火リレートーチ(水素トーチ) 右:パラリンピック聖火リレートーチ左:オリンピック聖火リレートーチ(水素トーチ) 右:パラリンピック聖火リレートーチ

 

選手村地区開発モデル模型選手村地区開発モデル模型




東京都・福島県・国立研究開発法人産業総合技術研究所・公益財団法人東京都環境公社の4者で協定を締結し、CO2フリー水素の活用と福島県内の再生可能エネルギーの導入を推進しています。オンラインイベントはこの一環として、福島県と共同で開催いたします。
主催:公益財団法人東京都環境公社・福島県
協力:国立研究開発法人産業技術総合研究所

メディアユーザー様向けプレスリリース資料ダウンロード
https://prtimes.jp/a/?f=c-63903-2022030410-987e32fd550cf1b99ed6fd34ae9be8b3.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.tokyokankyo.jp/27594.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人東京都環境公社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyokankyo.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都墨田区江東橋4-26-5 東京トラフィック錦糸町ビル8階
電話番号
03-3644-2189
代表者名
小川 謙司
上場
未上場
資本金
3億5600万円
設立
1962年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード