スマートフードチェーンプラットフォーム「ukabis(ウカビス)」に「選果機API」を追加

〜選果機4.0コンソーシアム〜

株式会社ファーム・アライアンス・マネジメント(東京都港区浜松町1-20-11)は、選果機4.0コンソーシアム(以下、当コンソ)」(注.1)の事務局として、令和6年度の農林水産省の補助事業「農林水産データ管理・活用基盤強化 農業データの川下との連携実証」事業(以下、当事業) に参画しており、当事業を通じて「選果機データ」をスマートフードチェーンプラットフォーム「ukabis(ウカビス)」(注.2)から取得することができる「選果機API」を開発しました。

選果機データとは

選果機データは選果結果による秀・優・良やサイズといった「出来高」データとセンサーを通じて農産物の形状など様々な要素の数値を取得する「選果要素」データがあります。それぞれ出来高データは流通分野での活用、選果要素データは営農分野での活用ができると考えられます。

選果機4.0コンソの取組と選果機データの活用事例(ユースケース)

当コンソは調査や検討委員会などを通じて、選果場の標準データ項目を策定するとともに、選果機から取得できる様々なデータを強調領域と競争領域に区分しました。

さらに、選果機データの活用によって川上(農業者およびJA担当者)と川下(市場担当者)それぞれの事業者のユースケースを次のとおり創出しました。

今後は「選果機API」の更なる活用拡大に向けて、川上側と川下側でやり取りしている伝票情報などをAPIを通じてWeb上から取得することで農業現場のペーパレス化や省人化/省力化につなげていきたいと考えています。

(注.1)選果機4.0コンソーシアム

選果機4.0コンソーシアムは「青果物の流通データがアナログであるという課題」と「選果機データが有効活用されていないという課題」を解決するために、選果機データの標準化を進める他、選果機データの連携に必要な各種システムやAPI等を整備し、データ連携基盤等を通じて選果機データを提供する仕組みを構築するために組織されました。

(注.2)スマートフードチェーンプラットフォーム「ukabis(ウカビス)」

スマートフードチェーンプラットフォーム「ukabis」は、スマートフードシステムを叶えるための、生産、加工・流通、販売・消費、資源循環、育種/品種改良 におけるデータ共有を可能とする情報連携基盤です。

【本件に関するお問い合わせ先】

選果機4.0コンソーシアム事務局

株式会社 ファーム・アライアンス・マネジメント(担当:小林)

東京都港区浜松町1-20-11 篠ビル4階

Tel: 03-5422-1922

mail:support@farmalliance.net

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス卸売・問屋
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.farmalliance.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区九段南3-4-5 番町ビル3階A
電話番号
03-3265-5090
代表者名
松本 武
上場
未上場
資本金
9375万円
設立
2012年04月