操縦しながら「重大事故」をリアルに体感!「小型移動式クレーンVR訓練システム」に待望の危険体験コンテンツ第二弾が登場

古河ユニック監修により、VRで「高圧電線へのブーム接触感電事故」を再現

シンフォニア株式会社

高圧電線へのブーム接触による事故事例のシチュエーション説明

XRコンテンツ開発を手掛けるシンフォニア株式会社(本社:東京都府中市、代表取締役:瀬戸 豊)は、好評販売中の「小型移動式クレーンVR訓練システム」において、新たな危険体験コンテンツとして「高圧電線へのブーム接触による事故事例」を追加開発し、2025年5月12日(月)より提供開始することをお知らせいたします。

建設現場や工場など、様々な場所で活用される小型移動式クレーンですが、その操作には常に危険が伴います。特に、ブームや吊り荷が高圧電線に接触する事故は、感電による重篤な人身事故につながる可能性があり、安全教育の徹底が求められています。

「小型移動式クレーンVRトレーニング」について

当社は、VR内で実機さながらのリアルな操縦トレーニングを行うことの出来る「小型移動式クレーンVRトレーニング」を2024年6月より提供しております。VR内の操縦に使用するラジコンは、古河ユニック株式会社が販売している「液晶ラジコンJOY」の実機、もしくは当社が開発した「VR用スイッチ式ラジコン」の2つから選択できます。

VR訓練システムの1シーン

現実の操縦に限りなく近いVRトレーニングが可能という点、VRトレーニングのため初心者でも安全にトレーニングを行える点をご評価頂き、物流業界や建設業界を中心にご利用頂いております。リアルな操縦感覚と、現実に起こりうる事故の疑似体験を通して、受講者の安全意識と危険回避能力の向上に貢献します。

VR事故体験コンテンツ第二弾の詳細

今回追加された危険体験コンテンツ第二弾では、「ブームが高圧電線に接触し操縦者が感電した事故事例」をVR空間内にリアルに再現しました。受講者は、実際にクレーンを操縦しながら、夜間見通しが悪い中での高圧電線への接近・接触という極めて危険な状況を安全に体験することができます。

高圧電線へのブーム接触による事故事例 体験の様子

事故体験VRは以下の流れに沿って進行します。

1.シチュエーション確認

まず、自身(作業者)がどのようなシチュエーションかを確認します。今後追加される事故シナリオごとに、作業を行う場所や積み荷、他の作業員の有無等が変化します。

2.作業開始

ラジコン(液晶ラジコンJOY、もしくはスイッチ式ラジコン)を使用して、VR内で荷の積み下ろし等の作業を行っていただきます。一部危険な作業がありますが、時間がなく焦っていたり、危険と認識せずに作業を進めます。

3.事故発生

VR内で行った作業に応じて、事故が発生し、事故が発生する瞬間の衝撃をリアルにご体験頂きます。

感電事故をリアルに体験

4.事故の振り返りと学習

事故発生後、なぜ事故が発生したかの振り返りを行います。第三者視点で操縦シーンを見ながら、どこに問題があったかの解説を聞くことで、事故シーンを追体験し、安全手順の必要性を再確認します。

第三者視点で検証

費用について

今後実際に発生した事故事例を題材にし、年間3~4本の「事故事例体験コンテンツ」を追加していく計画です。

このVRによる事故事例体験はサブスクリプション型のオプションとして展開し、今後追加されていく事故事例体験コンテンツも含め全てサブスクリプションの月額費用内でご体験頂けます。また、事故事例体験は月額4万円(税別・機材費別)にて、今後追加するコンテンツを含め使い放題となります。

事故事例による危険体験①「アウトリガー張り出し不足による転倒事故」

この「事故事例による危険体験」は実際の事故を忠実に再現し、その恐ろしさをリアルに体験することで、作業員に対して安全遵守の重要性を訴求します。当社は「小型移動式クレーンVRトレーニング」を通して、より安全な職場環境の構築に寄与することを目指します。

現場での事故を一つでも減らすために、ぜひこの当社の「小型移動式クレーンVRトレーニング」をご活用ください。

会社概要

■シンフォニア株式会社について
本社所在地:東京都府中市宮町2-15-13 第15三ツ木ビル3F
代表取締役:瀬戸 豊

設立:2014年5月

「小型移動式クレーンVR訓練システム」公式HP:https://crane-vr.com/

「ラジコン版クレーンVR訓練システム」パンフレット:https://sinfonia.biz/download/cranevr/CraneRadicon_flier.pdf
会社ホームページ:https://sinfonia.biz/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シンフォニア株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://sinfonia.biz/
業種
サービス業
本社所在地
東京都府中市宮町2-15-13 第15三ツ木ビル3F
電話番号
042-370-1873
代表者名
瀬戸 豊
上場
未上場
資本金
570万円
設立
2014年05月