プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人ITキャリア推進協会
会社概要

【ITキャリア推進協会(JAIC)】<チャットGPT> シリコンバレー&シアトルからの最新情報を共有 横浜ランドマークタワーにて2023年新年会&懇親会を実施しました。

慶応大学教授 村井先生、Astar渡辺創太様を迎え研究会を実施してきたITキャリア推進協会(JAIC)がシリコンバレー&シアトルからの『チャットGPT』の最新情報を加盟企業様に共有しました。

JAIC

最先端IT人材(AI・ブロックチェーン・情報セキュリティ・AR ,VR, XR・IoT・DX全般他)の育成に特化した協会、一般社団法人ITキャリア推進協会(東京都千代田区、加盟数175(ベンチャー企業多数)、理事長:大和田博道、以下「JAIC」)は、日本初のJavaプログラマー 、ITキャリア推進協会アドバイザリーボードメンバー 木寺祥友氏より、シリコンバレー・シアトルから『チャットGPT』の最新情報、その可能性に関して実践を交えて加盟企業様に情報共有をいたしました。

 2023年 一般社団法人ITキャリア推進協会 新年会&懇親会

日  時
2023年2月8日(水)15時00分~

場  所
横浜ランドマークタワー 25F 会議室

講  演
『アメリカからの緊急報告【チャットGPTの脅威】』
 一般社団法人ITキャリア推進協会 アドバイザリーボードメンバー
 一般社団法人オープンガバメントコンソーシアム 顧問
 株式会社エル・カミノ・リアル 代表取締役
 木寺 祥友 氏
<木寺氏略歴>
 横浜市生まれ。
 パソコン黎明期よりIT業界へ足を踏み入れ、
 日本初のJavaプロジェクトにかかわり日本人としてはじめてJavaをプログラムする。

  Javaの生みの親であるジェームズ・ゴスリング、
 HotJavaを作ったアーサー・バン・ホフなどJava開発者と米国で交流を深め、
 サン・マイクロシステムズの協力により『Javaを創った人々』(アスキー)を執筆。

 携帯電話にJavaが搭載されることを機に株式会社エル・カミノ・リアルを設立 代表取締役に就任。
 NTTドコモ504iシリーズのiアプリ(携帯Java)のプラットフォーム作りに携わる。
 ラスベガスにおいて米国最大の携帯電話コンファレンスCTIAで講演。
 スマートフォンJavaともいえるアンドロイドの開発にも関わる。

  政府系のIT組織、社団法人オープンガバメント・コンソーシアム顧問。
 著書は『アンドロイド・ジャパン』(インプレス)など。

トークセッション
『TOPホワイトハッカーからの最新サイバーセキュリティ情報&対策』
 一般社団法人ITキャリア推進協会 技術顧問
 合同会社ビーエルケー・スミス 代表社員
 阿部 ひろき 氏

 一般社団法人ITキャリア推進協会 アドバイザリーボードメンバー
 OWASP Japan 代表
 情報処理安全確保支援士 集合講習講師・カリキュラム検討委員会
 一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会 理事・顧問
 株式会社トライコーダ 代表取締役
 上野 宣 氏

 <阿部氏略歴>
 岩手県生まれ
 セキュリティコンサルタント・システムエンジニア・プログラマー
 CEHv9-Japanese 認定番号ECC56045708288(認定ホワイトハッカー)
 CNDv1-Japanese 認定番号ECC42119683638(認定ネットワークディフェンダー)

 国立一関工業高等専門学校 化学工学科中退
 1997年 株式会社チームガイア設立 取締役CTO就任
 2002年 フリーランスのセキュリティコンサルタント
 2015年 株式会社スキーム 取締役セキュリティ事業部長就任
 2016年 合同会社ビーエルケー・スミス設立 代表社員CEO就任

 ■商品開発実績■
 WEB改竄復旧ツール、ログ解析ツール、ペネトレーション支援ツール、
 脆弱性統合データベース、セキュリティポリシー統合ツール、WEBオークションシステム、
 汎用CMSシステム、某芸能プロダクション携帯サイト、某大手保険会社職域システム、
 某音楽事務所WEBサイト、某大手流通携帯サイト、某音楽事務所スマートフォンサイト、
 営業用セキュリティ診断アプリ、某大手鉄道会社予約システム

 ■コンサルティング実績■
 各種ペネトレーションテスト(侵入検査WEBアプリ検査・スマホアプリ検査・API検査)
 某ライフラインサイバーテロ演習レッドチーム支援、某警備会社 商品開発支援、
 某地方自治体セキュリティポリシー実施手順書策定 講習&コンサル、
 某地方自治体セキュリティポリシー監査手順書策定 講習&コンサル、
 某地方自治体セキュリティポリシー評価 監査員
 某金融企業IDSログ診断、某大手企業ネットワークボトルネック調査、
 某大手企業データベース効率化調査

 ■講師実績■
 ・EC-Council認定インストラクター(CEH、CND)
 ・警察庁「IDS訓練(セキュリティ管理者)」
 ・埼玉県警「ログ解析概論」
 ・陸上自衛隊通信監査隊「攻撃手法とその対策」
 ・国税庁「セキュリティの観点から見たログ収集と解析」
 ・某大手グループ「不正アクセスから見るセキュリティの実際」定期講師
 ・某大手グループ 上級セキュリティコース「不正アクセス手法」「セキュアプログラミング技法」
 「アプリケーションセキュリティ」講師
 ・某ライフライン「WEBアプリケーションセキュリティ」講師
 ・某大手企業「セキュアプログラミング手法」講師

 ■オンライン講座■
 【情報セキュリティ】Ethical Hacking:ホワイトハッカー入門
  Udemy
  https://www.udemy.com/ethical-hacking-jpn1/
 【情報セキュリティ基礎】ハッカーの視点から見るセキュリティ対策の必要性
  Udemy
  https://www.udemy.com/ethical-hacking-jpn0/
  GoGetterz
  https://gogetterz.com/ja/course-view-details/8296

 <上野氏略歴>
 奈良先端科学技術大学院大学で山口英教授の元で情報セキュリティを専攻、
 2006年にサイバーセキュリティ専門会社の株式会社トライコーダを設立

 OWASP Japan 代表
 情報処理安全確保支援士 集合講習講師、カリキュラム検討委員会
 一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会GM
 情報セキュリティ専門誌 ScanNetSecurity 編集長
 Hardening Project 実行委員
 JNSA ISOG-J セキュリティオペレーションガイドラインWG (WG1) リーダー
 SECCON 実行委員
 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会向けサイバー攻撃・防御演習
 NICT サイバーコロッセオ 推進委員
 NICT 実戦的サイバー防御演習 CYDER 推進委員
 Flatt Security 社外取締役
 第16回「情報セキュリティ文化賞」受賞
 (ISC)² 第11回アジア・パシフィック情報セキュリティ・リーダーシップ・
 アチーブメント(ISLA) 受賞
 主な著書に『Webセキュリティ担当者のための脆弱性診断スタートガイド
 – 上野宣が教える情報漏えいを防ぐ技術』、『HTTPの教科書』、
 『めんどうくさいWebセキュリティ』、『今夜わかるシリーズ(TCP/IP, HTTP, メール) 』
 など他多数


加盟企業様 サービス紹介
 株式会社ProVision 様
 株式会社ハイレゾ 様
 株式会社セゾン情報システムズ 様

新規加盟企業様 ご挨拶
 株式会社ProVision 様
 株式会社ジンアース 様
 株式会社エルハンド 様
 株式会社FCEトレーニング・カンパニー 様
 株式会社センシンロボティクス 様
 富士ネットワークス株式会社 様
 クラウドエース株式会社 様
 株式会社ドゥエピオン 様
 株式会社ロボケン 様
 株式会社セゾン情報システムズ 様
 bravesoft株式会社 様
 株式会社はぴロジ 様
 Airitech株式会社 様
 株式会社RESTRON 様
 株式会社エスキュービズム 様
 株式会社ドライビングフォース 様

御   礼
一般社団法人ITキャリア推進協会専務理事・代表理事 本原 和哉

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.it-career.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人ITキャリア推進協会

4フォロワー

RSS
URL
https://www.it-career.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F
電話番号
03-5376-3601
代表者名
本原 和哉
上場
-
資本金
-
設立
2017年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード