AIロボット開発のCloser、世界最大級テクノロジー見本市CES2024に出展
米国初出展、米国展開を始動
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96877/14/96877-14-8bc0caaa0e7b0054f2616815326f9f70-2873x1512.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社Closer(クローサー、代表取締役:樋口翔太、本社:茨城県つくば市、以下「Closer」)は、2024年1月9日~12日に米国・ラスベガスで開催される世界最大級のテクノロジー見本市CES 2024 Japan (J-Startup) パビリオンに出展いたします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96877/14/96877-14-fc6efc64e49bce0acb8420866cb53426-1479x1109.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
Launch IT
2024年1月7日に開催された現地メディア向けサイドイベントLaunch ITに、代表の樋口が日本代表企業として登壇しました。
1967年から毎年1月に米国・ラスベガスで開催されるCESは、非常に幅広いカテゴリーの最先端技術が集結する世界最大級のテックイベントです。
世界中のスタートアップが集まるエリア「Eureka Park」は、毎年多くの来場者の注目を集めています。JETRO(日本貿易振興機構)は、2019年よりエリア「Eureka Park」にJapan(J-Startup) パビリオンを設置し、日本スタートアップ企業の海外展開・PR支援を行っています。
このたびJETROの厳正なる選考ならびに主催者であるCTAの審査を経て、Closerの出展が決まりました。今回の出展によりグローバル市場でのプレゼンスを高めると同時に、米国展開を進めてまいります。
Japan (J-Startup) パビリオン出展概要
会期 :2024年1月9日(火)~1月12日(金)
場所 :米国・ラスベガス
出展エリア:Venetian 1F Eureka Park
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96877/14/96877-14-4d523278bdd2134be1f7e5b1ece332fd-650x340.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■Closerについて
株式会社Closerは、ビジョンである「ロボットを当たり前な選択肢へ」を目指す筑波大発初AIロボティクスベンチャーです。自動化の進みにくい食品産業をはじめとした三品産業を対象に、労働力を補完するロボットを研究開発・提供しています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96877/14/96877-14-a846ec90a447bfefe5e90f0c879e4952-1479x1109.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96877/14/96877-14-36d514fe3ac3acd9abb31e1635553293-1479x1109.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■会社概要
社名 :株式会社Closer
代表者:樋口 翔太
設立日:2021年11月29日
本社 :茨城県つくば市天王台一丁目1番地1産学リエゾン共同研究センター棟202
会社HP:https://close-r.com/
連絡先:info@close-r.com
■沿革
2020.09 ジェームズダイソンアワード2020国内準優秀賞受賞
2021.03 科学技術振興機構(JST)社会還元加速プログラム(SCORE)採択
2021.11 株式会社Closer設立
2022.02 NEDO TCPファイナリスト
2022.07 NEDO NEP タイプB (3000万円)採択
2023.03 シードラウンド 1億円 資金調達
2023.04 J-Startup採択
2023.09 NEDO SBIR推進プログラム(連結型)採択
2023.12 農林水産省中小企業イノベーション創出推進事業(フェーズ3基金)採択
■報道機関からのお問い合わせ先
株式会社Closer
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- サーバ・周辺機器
- 関連リンク
- https://close-r.com/
- ダウンロード