プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社DAG
会社概要

bayfm『DAGライバーズナイト』(5月30日 26:00放送)に出演します。

ライバー事務所DAG

株式会社DAG

ラジオ番組、bayfm『DAGライバーズナイト』5月30日26:00~26:25に放送いたします。

5月30日26:00~26:25放送のbayfm『DAGライバーズナイト』は、深夜の切り込み隊長を目指し、タブーに挑む人気お笑いタレントのグランジ五明拓弥とDAG所属のトップライバーでTikTokでも活躍の場を広げているサックスプレイヤー永井香織と、フルート奏者としてライブ配信アプリPocochaやTikTokで活躍する萩原可奈が出演いたします。 是非ともお聞き逃しなく!

「MOZAIKU NIGHT」とは
bayfmで2001年4月にスタートした深夜番組。放送時間は(月火水)深夜1時〜3時、(金)深夜2時〜3時で放送中!

●「MOZAIKU NIGHT」
https://www.bayfm.co.jp/program/mozaikumon/

●bayfmホームページ
https://www.bayfm.co.jp/
 

  • 「ライバーズナイト」MC紹介
●グランジ 五明拓弥

五明拓弥(ごめい・たくや) 吉本興業に所属するお笑いトリオ グランジのメンバー。 
bayfm「MOZAIKU NIGHT MONDAY」

五明拓弥プロフィール
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=454


●永井香織

SAXプレイヤー/ラジオMC。ライブ配信アプリPocochaやTikTokで活躍するDAGに所属するライバー。Pocochaで日本一の記録を多数保有。bayfmや渋谷クロスFMでラジオMCとしてレギュラー出演。

永井香織プロフィール
https://daglive.com/liver/kaorinagai/


●萩原可奈

フルート奏者として活躍。ライブ配信アプリPocochaやTikTokで活躍するトップライバー。
CMやメディアにも多数出演。bayfmや渋谷クロスFMでラジオMCとしても活躍。

萩原可奈プロフィール
https://daglive.com/liver/kanahagiwara/
  • ライバー事務所「DAG」
DAGとは国内最大級のライブ配信アプリ「Pococha」「17LIVE」「TikTok」で多数トップライバーを輩出しているトップクラスの実績を誇るライバー事務所です。ミュージシャンやタレントやモデルなど多数所属しています。


【動画】永井香織×Sayo×萩原可奈 「所属ライバーから見るDAGとは」
国内最大級のライブ配信アプリ『Pocoha』のトップライバー3名が本音トークで語るDAGへの思い。



メディア掲載・出演実績
◯ 人気ファッション&ビューティー雑誌掲載
◯ 地上波テレビCM出演
〇 クックパッドライブ出演
〇 有名YouTuber動画出演
〇 YouTube動画出演
〇 各種ラジオパーソナリティ出演
 

  • 事務所概要
事務所名  : ライバー事務所DAG
所 在 地   : 東京都中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
U R L      :   https://daglive.com/
Twitter    : https://twitter.com/daglive111

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
芸能テレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DAG

5フォロワー

RSS
URL
https://daglive.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2階
電話番号
03-6910-4776
代表者名
橋本竜一
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2022年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード