株式会社ABAKAM・株式会社ロケットスター・Team Energy GLI株式会社がジョイントベンチャー「Team Local Capital」を設立

株式会社ABAKAM・株式会社ロケットスター・Team Energy GLI株式会社の3社は、地域に根ざした新たなファイナンスと投資の仕組みを提供するジョイントベンチャー、Team Local Capital株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松本 直人、以下TLC)を設立しました。
TLCが今後始動する取り組みにより、地域金融機関や全国各地の事業者・起業家との連携をさらに強化し、地方創生や事業承継、新規起業支援などへ向けて革新的な「リスクマネー」の流れを創出していきます。

公式Webサイト:https://teamlc.co.jp/
公式Webサイトでは、今後開催予定のイベント情報や各地域での取り組み状況などを随時アップデートします。
背景と概要
地方創生が叫ばれる一方、人口減少による需要縮小や後継者不在など、多くの地域企業が存続の危機に直面しています。加えて、金融機関の融資だけではリスクを十分にとることが難しく、革新的な事業を生み出すための「リスクマネー」が不足しているのも現状です。
さらに根本的な課題として、地域には新たな産業を生み出すための「事業モデル」や、その推進を担う「経営者」人材が圧倒的に不足しています。地域の持続的成長を実現するには、これらの課題への包括的な取り組みが不可欠です。
そこで、TLCは、「地域に根ざしたファイナンスサービス」を展開する運びとなりました。地方経済を支える金融機関と連携しながら、独自の投資回収方法をはじめとする知見・ノウハウを共同運営のファンドに提供します。地方の企業や起業家が抱える資金調達の障壁を下げると同時に、地域に新産業を生み出し、事業承継をスムーズに進められる環境づくりを推進していきます。
TLCは地域金融機関と連携して、事業モデル創出から経営者輩出までを一気通貫で支援することにより、根本的な課題解決を目指します。これにより、各地域において持続可能な経済成長を実現する土台を築いてまいります。
Team Local Capitalの主な特長

1.地域金融機関との共同ファンド運営
地域の地銀・信金などが持つ投資子会社と共同でファンドを立ち上げ、「融資」だけでは難しい「リスクマネー」を供給します。投資した企業が成長した後の回収スキームを上場やバイアウトだけに頼らないことで、短期的かつ過度な成長を求める圧力を避け、地域に根ざした持続可能な経営を実現します。
2.新たな投資回収スキーム「E2C(Exit to Community)」
成長後は自社株買いやステークホルダーへの株式譲渡など、企業と地域の双方にメリットがもたらされるように設計しています。従業員や顧客、取引先といった「地域の応援団」が株主として参画できる仕組みを通じて、利益を地域に広く還元し、地域社会全体の発展へと繋げます。
3.起業支援×サーチファンド×事業承継の融合
Team EnergyグループのCEO X株式会社が主催する「CEOオーディション」や、ロケットスター社が手掛けるサーチファンド型承継モデルとの連携で、優秀な経営者候補を全国各地に供給します。新規事業の立ち上げから、後継者不在の事業承継まで幅広くサポートし、地方の廃業率低下と開業率向上に貢献します。
今後の展望
全国47都道府県での地域ファンド設立を目指す
各地域の金融機関と共同ファンドを組成し、地域に密着した投資活動の展開を目指します。起業家支援・事業承継案件に積極的に投資することで、新たな雇用や産業を創出し、日本経済の底上げに寄与します。
1,000名の地域経営者を生み出すプロジェクトへ
ファンドの活用で起業家を毎年輩出し、既存事業への承継も加速していきます。最終的には、全国で1,000名規模の「地域経営者」を誕生させるビジョンを掲げ、地域活性化の原動力となる人材を各地で育成します。
地域社会に根ざした未来共創型資本モデルの普及
ステークホルダー全員がメリットを共有しながら企業を育てる「未来競争型資本」の普及により、企業成長と地域活性の両立を実現します。さらに、ステークホルダーが株主となる仕組みを通じて、地域全体で企業を支える文化の定着を目指します。
代表 松本直人のインタビュー記事も合わせてご覧ください。
地域経済を盛り上げる──「Team Local Capital」が目指す、新たな地方創生のかたち
代表者コメント

代表取締役CEO 松本 直人
私はこれまで100社以上の企業に投資を行い、ファンドマネージャーとして地域経済の活性化に取り組んできました。
しかし、IPOを前提とした従来のベンチャーキャピタルモデルでは、地域経済を持続的に成長させることが難しいと感じていました。
そこで開発したのが、IPOに回収を依存しない投資モデル。
その手法によって数百のローカル・ゼブラ企業(社会課題の解決と経済成長の両立を目指す企業)への投資が可能となり、そのノウハウを「地方創生ファンド」(※著書紹介)を通じて多数の地域金融機関に提供してきました。
それでも人口減少が進む地域を持続的に成長させるためにはまだまだ力が足りません。
地域に圧倒的に不足している、「経営者」と「事業モデル」を生み出し、合わせて既存の地域企業を再度成長軌道に転換させる仕組みが必要です。
Team Local Capitalはそんな夢物語を信じて挑戦をし続ける企業です。
ボードメンバー

取締役CPO 金田 隼人
Team Energy GLI株式会社代表取締役
※CPO=Chief Produce Officer

エグゼクティブアドバイザー 中村 誠司
Team Energy株式会社 代表取締役

エグゼクティブアドバイザー 荻原 猛
株式会社ロケットスター 代表取締役社長CEO

会社概要
会社名:Team Local Capital株式会社
所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目6番18号
役員:代表取締役:松本 直人 取締役CPO:金田 隼人 監査役:山口 克隆
事業内容:地域金融機関との共同ファンド運営、新規起業支援・事業承継支援、投資回収スキームの設計・提供、その他地域活性化に関わるファイナンス事業全般

Team Energyグループ概要
会社名:Team Energy株式会社
グループ総称:Team Energyグループ
代表者:中村 誠司
所在地:大阪府大阪市北区大深町6グラングリーン大阪北館 JAM BASE 9階 916号室
設立:2012年5月
グループ社数:32社(2025年4月現在)
主な事業内容:教育事業、起業創業支援事業、再生可能エネルギー関連事業、美容事業、飲食事業、不動産事業、地方創生事業、マーケティング支援事業、コンテンツ制作事業、人材紹介事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像