プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社REVOX
会社概要

REVOXと丸紅が資本提携

~AIを活用した見積・設計・調達支援で中小製造業のDXを加速~

株式会社REVOX

株式会社REVOX(以下、「REVOX」)と丸紅株式会社(以下、「丸紅」)は、資本提携契約を締結(以下、「本資本提携」)し、中小製造業のデジタルトランスフォーメーション(以下、「DX」)を加速する、AIを活用した見積・設計・調達支援ソフトウェアの販売・開発に関する協業について合意しました。丸紅は、本資本提携に伴い、5月17日にREVOXが第三者割当増資により発行する株式を引き受けました。

製造業は日本の基幹産業でありながら、労働人口の減少、若年層の製造業離れによる人手不足が社会課題となっており、特に製造業全体の企業数の約99%を占める中小製造業において、業務の効率化が急務となっています。なかでも中小製造業における見積業務は、専門的な知見を要する業務である一方、件数が多大であることから、効率化の大きなボトルネックになっています。


REVOXは、2020年に経済産業省が実施した「中小企業戦略的情報化等委託費事業(通称「AI Quest」)」への参加を契機にシステム開発を開始し、現在は見積・設計・調達支援機能を有するクラウドサービス「SellBOT(セルボット)」(特許取得済み)を展開しています。「SellBOT」は、中小製造業及び中小製造業と連携する中堅・大手製造業のDXを推進するプラットフォームとして着実にユーザー企業数が拡大しています。丸紅は、国内外の製造分野における知見とネットワークを活用することで、「SellBOT」の販売拡大と機能拡充を支援し、REVOXの事業運営をサポートしていきます。


                            < SellBOTのサービス >


本資本提携を通じて、REVOXと丸紅は、製造業の課題解決につながる新たな価値を提供し、日本の製造業の競争力向上に貢献していきます。

                             < 調印式の様子 >


<REVOX概要>

会社名     :株式会社REVOX(レボックス)

本社所在地   :静岡県静岡市清水区半左衛門新田135-1

設立      :2021年11月30日

代表者     :宮季 高正

事業内容    :製造業向けソフトウェア、アプリケーション等の企画、設計、開発、及び販売。

ウェブサイト  :https://www.sellbot.jp

  

<丸紅概要>

会社名    :丸紅株式会社

本社所在地  :東京都千代田区大手町一丁目4番2号

設立     :1949年12月1日

代表者    :柿木 真澄

事業内容   :国内外のネットワークを通じて、輸出入(外国間取引を含む)及び国内取引の他、各種サービス業務、内外事業投資や資源開発等の事業活動を多角的に展開。

ウェブサイト :https://www.marubeni.com/jp/

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社REVOXのプレスキットを見る

会社概要

株式会社REVOX

4フォロワー

RSS
URL
https://www.sellbot.jp/
業種
情報通信
本社所在地
静岡県静岡市清水区半左衛門新田135-1 株式会社プラポート内
電話番号
054-340-6710
代表者名
宮季高正
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード