![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-afc523363e336b8a35488ea5a355744b-1920x1080.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
「SUPER PEOPLE 2」の最新プレイレポート公開!
アーリーアクセスでサービス中だった 「SUPER PEOPLE」が2022年12月12日(月)の大型アップデートにより、核になるコンテンツとシステムを大きく改善し、今までのSUPER PEOPLEとは全く異なる新しいプレイ体験を行っていただける事から、この度「SUPER PEOPLE 2」にタイトル名を変更して生まれ変わりました。この度は、進化した「SUPER PEOPLE 2」の変更点を詳しく解説した最新プレイレポートを公開しました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-4a3ba20147821bc3c96b07ce911d6f11-1152x648.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C75&width=1950&height=1350&fit=bounds)
SUPER PEOPLEのゲーム形式はバトルロイヤル。次第に狭まっていく安全地帯の中で、最後の1人もしくは1チームになるまで生き残るのが目的です。バトルロイヤルにおける伝統的なルールに加えて、クラスごとに個性的な必殺技やスキルが存在し、これらを駆使して生存と戦闘が繰り広げられます。様々なモードがあり、ソロでも複数でもプレイできるほか、FPP視点やTPP視点も選択できるので、幅広い遊び方を楽しめる特徴的なゲームとなっています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-50015c819fe87d2e0623887d8d168453-1613x902.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
プレイヤーはマッチ開始時に10を超える個性的なクラスから一つを選択します。敵を倒したり、長く生存したり、特殊なアイテムを使ったりすることでキャラがレベルアップし、どんどんキャラが強化されていきます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-52d0dd8e047daf59099d270d08cd1806-1913x947.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-bbf3318a05890f3a3ed6caa67ac84331-1913x950.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
プレイヤーが使用するキャラクターは、性別はもちろん、顔やヘアスタイルに至るまで、様々な組み合わせから選ぶことができます。キャラクターの見た目は、いつでも変更できるので、キャラメイクに悩んでしまう人でも安心です。自分好みのキャラクターを作成して遊ぶことができる点も本作の魅力の一つと言えます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-c02950d8f604c2232bf75ff742451f14-2000x900.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
キャラメイクに加えて、大きく見た目に関わってくる衣装も忘れてはいけない要素です。特にクラスセット衣装やイベントセット衣装は、対応するクラスを使った際に特別なエフェクトが発生します。特別なセット衣装を集めて、他のプレイヤーに自慢してみましょう。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-11517a054f5ff983914879572b1fccf3-714x673.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85&width=1950&height=1350&fit=bounds)
ソロでも複数人でも楽しめる
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-df510c43f1f4017c5d3a9dfdc597dd7d-1913x913.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
本作では、スキルを駆使した戦闘が特徴的ですが、複数人でプレイすることで、各クラスのスキルを組み合わせた様々な戦略性が生まれます。遊びかたに応じてプレイの幅が広がり、多様な楽しみ方を体験できることが魅力の一つです。
特化銃器の撤廃&クラスを自由に選択可能に
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-a437f2a7474037a9efde5c66055e4944-1612x821.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
クラスのランダム選択がなくなり、毎試合自分でクラスを選択することが可能に。合わせて特化銃器システムも撤廃されたため、クラスに関係なく好きな武器を使えるようになった点も嬉しいです。ただし、スキルの関係上特定の武器を所持した方がいいクラスは存在するので、その点には注意しましょう。
製造システムが廃止
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-c1e322567faf0e506eb15296b72a238a-1609x904.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
製造(クラフト)システムが全て廃止されました。それに伴い、マップ上で拾うことができた製造材料も出現しなくなっています。低レアの武器や装備を高レアにランクアップできなくなったため、高レアアイテムを手に入れるためには、運良く見つけるか、敵を倒して奪う必要があります。
1必殺技&3スキルの構成に変更
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-c2eac13d59de517203339ac7626bab85-674x423.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85&width=1950&height=1350&fit=bounds)
各クラス毎のスキル数が「1個の必殺技」+「3個のスキル」の構成に変更されました。アプデ前のスキルが10個だったことを考えると、ゲームにまだ慣れていないプレイヤーでも各クラスの特徴を把握しやすくなっています。
移動速度&パルクール速度が向上
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-80d7732f884ef03fb53d00ada62dbf25-1611x902.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
全クラスの移動速度とパルクールの速度が上昇したほか、ジャンプ後の着地硬直時間も短縮されました。さらに全クラスでスライディングが使用できるようになったため、ゲーム全体のスピード感がアップしています。
レベル上限が変更
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-bb66d70279248463227a0a92ee780cf3-949x513.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85&width=1950&height=1350&fit=bounds)
試合中のレベル上限が、27から12に変更され、レベル別ボーナス効果で与えられた攻撃力/HP/移動速度ボーナスが削除されました。ゲーム開始時に、必殺技以外のスキルを全てLv.1で獲得した状態で始まるようになったため、序盤からスキルを使った戦闘ができるようになりました。
シンプルで分かりやすいゲーム性に変化
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-c91d8ee1372ca96010c92dc62f91bdc9-1610x910.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
製造システムや特化銃器が廃止され、スキルの数が削減されたことで、シンプルかつ分かりやすいバトロワゲーになっていると感じました。FPSプレイヤーであれば、本作をプレイしたことがなくても、違和感なく遊べるような作りになっていると言えます。
ゲーム全体のスピード感がアップ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-a0739acac2d4b47b49ba2ca9e0ea38cd-1610x906.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
移動速度やパルクール速度の向上はもちろんですが、製造システムが廃止されたことで、"漁り"に割く時間が大幅に減少しています。これにより、プレイヤー全体の動きが活発となり、ゲーム全体のスピード感がアップしていると感じとれました。
以前よりも戦闘が発生するように
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102781/14/102781-14-10717b4d5b375165a682ded02edaca2f-1920x1080.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
前述した通り、プレイヤーの動きが活発になったことに加えて、ゲーム序盤からスキルが使える+キルボーナスが拡大した影響により、積極的に戦闘を行うプレイヤーが増えた印象を受けました。そこかしこで銃声が響いているので、接敵せず暇になるということは少ないはずです。
今回のアプデ内容を総じると、よりプレイヤーの戦闘の腕が重視されるようになったと感じました。ゲーム序盤からスキルが使える点に加えて、キルボーナスの拡大により、撃ち合いのうまいプレイヤーが有利となるゲーム性となっているためです。製造システムの廃止や銃器や装備のレア度が縮小されたことで、"装備差"で負ける場面が少なくなった点も大きく、いわゆる下剋上が発生しにくいゲーム性となっています。
とはいえ、初心者が全く勝てないかと言われればそうではなく、戦闘があちこちで発生するため、漁夫の利を狙う機会は以前よりも多いです。初心者でも、積極的に生き残るためにプレイすることで、うまくキルを取れたり、高順位を狙えたりと誰でも楽しめるバトロワとなっています。さらに、仲間とプレイすることで、お互いを復活させることができるチャンスも生まれます。たとえ最後の一人になれなかった場合でも、語り合い、笑い合いながらプレイできる最高のゲーム体験が待っています。今すぐフレンドを誘って、生まれ変わったスパピポの世界に飛び込みましょう。
- SUPER PEOPLE(スーパーピープル)について
韓国のゲーム開発会社Wonder Peopleが2021年7月14日に公開したPC向けのバトルロイヤルゲームです。様々な特徴と特化したスキルを用いる様々なスーパーソルジャーから1人を選択して、最後まで生き残ることを目指します。クラスごとに異なる様々なスキルと必殺技を駆使しながら、レベルアップによるキャラクターを成長させながら戦闘する、他のバトルロイヤルより独特な魅力を持つゲームです。
[関連URL]
公式ページ:
https://geegee.net/ja
STEAMページ:
https://store.steampowered.com/app/1190340/SUPER_PEOPLE/?l=japanese
日本公式Twitterアカウント:
https://twitter.com/SP_Japan
日本公式Youtubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCd4CFAjYT6TTFw3RXO5MZ4w
Wonder Peopleは韓国の「Dungeon and Fighter (アラド戦記) 」を開発したHur-min(ハ・ミン)が2010年に創立した韓国のゲーム開発会社です。
会社HP:
https://www.wonderpeople.co.kr