プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社イーグリッド
会社概要

イーグリッドとイトーキが「いずも産業未来博」に共同出展

MR・VR ゴーグルを使った体験型ブースで新しい教育を提案

e-Grid

 「IT×X」でお客様と社員の未来を作ることをミッションに掲げ、幅広い分野の課題に対してテクノロジーでのソリューションを提供する株式会社イーグリッド(e-Grid inc. 本社:島根県出雲市、代表取締役:小村 淳浩、以下イーグリッド)と、株式会社イトーキ(本社:東京都、代表取締役社長:湊 宏司、以下イトーキ)は、2023年11月18日(土)~19日(日)に開催する「いずも産業未来博2023」に、共同出展することをお知らせいたします。

 「いずも産業未来博2023」は、出雲市内、島根県内の企業・団体・学校の製品・技術・研究内容を一堂に集め、「見て」、「触って」、「体感する」ことで出雲の産業の魅力を広く情報発信するとともに、未来の産業を担う子どもや学生と、地元企業・団体・学校が交流を図るイベントです。

 企業・団体合わせて106の出展、展示のほか、ステージイベントではサイエンスショーや出雲の伝統芸能、ワークショップなど、多様な角度から出雲を体感することができます。

 今年イーグリッドは、協賛企業としては初出展し、イトーキとの共同ブースでは、社会課題解決を目指すイーグリッドとイトーキが推進しているスマートキャンパスソリューションとを掛け合わせた体験型ブースで、新しい教育の形として地方の教育課題の解決策を提案します。


【いずも産業未来博2023 概要】

  • 開催日時:2023年11月18日(土)~2023年11月19日(日)10:00~16:00

  • 場所:出雲ドーム(島根県出雲市矢野町999)

      ※イトーキ×イーグリッド共同出店ブース:61(ジャンル:情報)

  • 入場料:無料

  • 主催:いずも産業未来博 実⾏委員会

  • 共催:出雲市、NPO 法人ミライビジネスいずも

  • 公式サイト:https://izumo-miraihaku.jp/


<株式会社イーグリッドについて>

「進化し続け、IT×Xによりお客様の課題を解決し、ビジネスを成功に導くことでお客様と社員の未来を創る」をミッションに掲げ、2010年11月に島根県出雲市に本社を設立して以降、東京、神戸、鳥取県米子市に進出。より高度なイノベーション体験を得ながら共に成長できる地域社会を創造することを目指し、産官学で連携しています。また、国内外の優秀なエンジニアと一丸となり、島根ニアショア開発拠点において、東京をはじめとする首都圏エリアの開発案件に積極的に携わるとともに、Ruby on Railsを用いたソフトウェア開発やテレマティクス開発、webマーケティングなどのITソリューションで様々な社会課題を解決し、未来の世界に貢献します。

https://www.e-grid.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
島根県出雲市イベント会場
関連リンク
https://izumo-miraihaku.jp/
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

e-Gridのプレスキットを見る

会社概要

株式会社イーグリッド

2フォロワー

RSS
URL
https://www.e-grid.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
島根県出雲市常松町526
電話番号
-
代表者名
小村 淳浩
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
2010年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード