2024年5月8日(水) 120周年を迎える銀座 伊東屋 本店がK.Itoyaビルをリニューアル
オリジナルブランドやビスポークサービスなど、今の伊東屋の魅力が詰まった場所に
株式会社伊東屋(東京都中央区 代表取締役社長:伊藤明) は1904(明治37) 年東京・銀座で創業の文房具専門店です。
創業から120年を迎える伊東屋が、2024年5月8日に銀座本店の一部をリニューアル。
本館(G.Itoya)の裏、K.Itoyaビルに新たにオリジナルブランドやビスポークサービスのフロアを作り、伊東屋だからこそ出会える魅力が詰まった場所を目指しました。

銀座通りに面するG.Itoyaビルでお客様の目印になっているレッドクリップが、このリニューアルを機にK.Itoyaにも登場しました。サイズは高さ2.5m 幅0.7m。G.Itoyaビルのクリップと同じサイズですが、K.Itoyaではその大きさを間近で感じて頂けます。ご来店の記念にレッドクリップと2ショットを撮るのもおすすめです。
1F SIGNATURE

大人の気品を引き立てるROMEOと、使い手の個性を彩るCOLOR CHART。伊東屋を代表する2つのブランドが、それぞれの世界観が表現された空間に揃いました。また、US発のブランドKOLOのバッグやサングラスも並び、伊東屋でしか出会えないものばかりのフロアになっています。


2F KIDS

2階は創造力と好奇心を刺激する、カラフル&プレイフルな空間。
オリジナルブランドItoya Kidsを中心に、毎日の学校生活で使う文房具や、好奇心をくすぐるアートクラフトグッズなど、伊東屋がお子さまの日々に届けたいアイテムを揃えました。


また、表紙や中紙、リングの色などを組み合わせて自分だけの一冊を作るノートクチュール、美しいドイツ製のペーパーに伊東屋オリジナルのデザインを箔で施すマイエンブレム、2つの特別なカスタマイズサービスもこのフロアに集まりました。
3F BESPOKE

人生の大切な時に寄り添うビスポークサービスと、特別な体験になるワークショップのエリア。ウェディングや名刺デザイン、印鑑などのオーダーは、お客様一人ひとりと丁寧に向き合い、じっくりご相談しながらご要望をかたちにしていきます。

専用のワークショップスペースでは
1時間以内の気軽なワークショップから
数か月を通して学ぶアートスクールまで
幅広いイベントを開催します。
代表よりメッセージ
おかげさまで伊東屋は、2024年6月に2回目の還暦である120年を迎えることになりました。
2015年の本店建て替えを機に、実店舗を商品を手に入れるだけが目的の場から、そこで過ごす時間や販売員との会話、一つ一つ吟味された本物の商品との出会いなど買い物体験そのものが楽しめる目的地へと進化させるように努めてまいりました。
そして120周年に際し、創業者である伊藤勝太郎のイニシャルを冠したK.Itoyaビルを、今の伊東屋の世界観をより強く感じていただける店舗にアップデート致しました。
そこで出会えるのはROMEO、COLOR CHARTなどの伊東屋のオリジナル商品と個々のお客様の『欲しい』に応えられるビスポークサービス。そして、それぞれの世界観を顕したコーナーにいる、会話が楽しい販売員たちです。
銀座通りから一本入ったあづま通りにあるK.Itoyaビル。ゆったり落ち着いた環境で120年間伊東屋が目指してきた、毎日来ても心地良い店、お客様一人一人が新たなインスピレーションを得られる店を体験してください。
「お買い物って、本当に楽しい」と思っていただければ幸いです。
120周年特別デザイン手提げ袋
ご購入の際にお渡しする手提げ袋が、120周年を記念した特別デザインになります。
本体は紺色、持ち手は渋めのオレンジの、レトロ感のあるデザインです。
5月下旬頃から全店にて順次配布予定です

伊東屋とは
1904(明治37)年創業の伊東屋は、いつの時代でも“⼀歩先の新しい価値”をお伝えする、⽂房具の専⾨店です。
働くとき・学ぶとき・遊ぶとき・何か思いつくとき・考えをまとめるとき・伝えるとき・・・、クリエイティブな時間が最適な環境と美しい道具によって充実したひとときになれば、それがまた新たなクリエイティビティのサイクルになるとわたしたちは信じています。そのサイクルをつくり、クリエイティブな時をより美しく、⼼地よくするための商品および、空間づくりの提案を⾏っています。
【お問い合わせ】
株式会社伊東屋
TEL:03 -3561- 8311(代表)
すべての画像