聞いてみたかったこと!キャンピングカーの耐久性ってどうなの?
11月23-24日ダイレクトカーズ SUZUKA BASEで展示。「Wiz」に7年間乗ったオーナーがその魅力や残念な点も包み隠さずお話します。
創業60年、老舗キャンピングメーカー・株式会社アネックス(本社:徳島県吉野川市、代表:田中 昭市)が生産するハイエースベースのバンコン「Wiz」について、キャンピングカープラザ東京(埼玉県入間市)の石村さんが7年間愛用している実体験をもとに魅力や残念な点を包み隠さず紹介してくれます。

まずは、こちらの動画をご覧ください。
YOUTUBE動画:https://youtu.be/UgKGPGIh3Xo?si=90TwHCRzlVmVJLPO
Wizの魅力3選
1.スカイライトルーフウィンドウ:
いくらハイルーフといえども圧迫感があるが、スカイライトルーフウィンドウが標準装備です。自然の光や風を取り入れることができます。また、181cmの身長でも身を屈めることなく立って着替えることができます。

2.大きな収納スペースがある:
大きなコンソールボックスが上部に設けてあり、タオル類や飲料、ランタンなどを入れることができます。2Lのペットボトルを縦に収納することができ取り出しやすい。キッチンカウンター下には大きな収納庫が装備され、標準装備で付いてくるカセットコンロを縦に収納できる大容量収納スペースがあります。また、シートの上にはネット上の収納スペースがあり毛布や衣類、タオル類が取り出しやすい。
座面した収納も大きな荷物を収納することができます。




3.大きな跳ね上げ式テーブル
バンコンクラスには珍しい大きな跳ね上げ式のテーブルが標準装備されています。跳ね上げることができるのですぐにベッド展開ができます。テーブル奥の小さなカウンターにはコップ類を置けるスペースがあり、片付けが面倒な時には仮置きしカウンターを跳ね上げることができます。

耐久性について:7年間使ってみて
1.ベッドの生地:
7年経っても、生地のよれや糸のほつれ、マットの型崩れがなく、きれいな状態を保っています。

2.家具のガタツキ
よく使うキッチンの引出しは7年経った現在でも特にガタガタ音がすることもなく良好な状態です。

3.スカイライトルーフウィンドウ、MAXFANのコーキング
Wizの屋根にはスカイライトルーフウィンドウとMAXFANが標準装備されています。経年劣化によりコーキングから雨水が漏れてくるのではないか?と心配されるお客様の声をよく耳にします。実際7年経過した現在でもコーキングがヒビ割れなどせず雨漏りすることはありません。


残念な点
1.キッチンカウンターモールの継ぎ目
残念な点としては、キッチンカウンターモールの継ぎ目が振動によりズレを起こし開いてしまった。

2.テーブルレッグのネジが脱落
跳ね上げ式テーブルのレッグを固定しているタッピングネジが脱落してしまいました。
現在は、修理し脱落しないように改善されました。

【会社概要】

社名:株式会社アネックス
本社所在地:徳島県吉野川市鴨島町知恵島1150-1
代表取締役:田中 昭市
事業内容: キャンピングカーの製作・販売およびこれに付帯するサービス
創業:1964年
資本金:9800万円
従業員:60名
HP: 株式会社アネックス コーポレートサイト – RV・キャンピングカーの専門メーカー (annex-rv.co.jp)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像