北海道 札幌発! エゾシカ革の有効活用から生まれた「美肌ミトン」が11月4日にMakuakeで先行販売開始!

個体数管理のため捕獲されたエゾシカの命を活かすモノづくりで持続可能な社会を実現したい。札幌で福祉会計に特化したシステム開発を手掛ける創業39年のIT企業の挑戦です。

「いいこと いいもの ぎゅぎゅっとむすぶ」をコンセプトに2024年9月に開設したECサイト「Omusubi(おむすび)(運営:株式会社プロテック、所在地:北海道札幌市)では、良品の販売にとどまらず、自分たちでエシカルな活動や新商品企画・制作にも取り組んでまいりました。

そしてこの度、世界でも北海道だけに生息するエゾシカの革を有効活用した美肌ミトン「Yukure(ユクレ)美肌ミトン」の商品企画に挑戦し、クラウドファンディング「Makuake(マクアケ)」にて11月4日(火)午前9時より先行販売を開始いたします。

■ プロジェクトページ(11月4日(火)午前9時00分公開)

https://www.makuake.com/project/yukure-miton/

※現在、上記ページにて「開始通知」の登録が可能です。登録いただくと、公開の瞬間を見逃すことがありません。

これまで廃棄されていたエゾシカ革に、新しい命を。

 日本各地では野生動物とヒトとの共生のため、個体数管理を目的とした捕獲が行われています。

北海道の固有種であるエゾシカの捕獲数は年間12万~15万頭ともいわれており、さらにその後の利活用は食肉に比べ、革はわずかで、そのほとんどがゴミとして廃棄されているのが現状です。

個体数管理のためとはいえ、捕獲後のエゾシカの革がただ廃棄されてるのはもったいない、何かできないだろうかと私たちは考えました。

環境にも配慮した、洗顔グッズ「Yukure美肌ミトン」誕生!

 そして、北海道札幌市で、野生動物の皮革利用における循環型社会を目指して2004年から活動しているエゾシカレザーメーカー「EZOPRODUCT(エゾプロダクト)」とともに、エゾシカの革をアップサイクルし、日々の洗顔で使うことができる「美肌ミトン」づくりに挑戦し、商品が誕生しました。

エゾシカレザーメーカー「EZOPRODUCT(エゾプロダクト)」(札幌市)との共同商品開発。

2025年11月4日(火)午前9時より、クラウドファンディング「Makuake(マクアケ)」にて先行販売を開始いたします。

サイズは、長さ約10㎝×幅約8㎝。袋状になっており、中に指を入れて使用することもできる。

■Omusubi 店長 小松 麻衣よりメッセージ

Omusubi 店長(プロテック株式会社 2代目 代表取締役 小松麻衣)【写真左】

「Omusubiは、『いいこと いいもの ぎゅぎゅっとむすぶ』をコンセプトに誕生したプロジェクトです。確かな技術の就労継続支援事業所の商品を社会と結ぶ活動を皮切りに、持続可能な社会をめざすエシカルな活動や商品づくりを応援するプラットフォームとしての活動の幅を広げています。

社会にやさしい選択肢が広がることで、消費を通じて誰もが未来づくりに参加できる場になることを願っています。

その取り組みのひとつとしてこの度立ち上がったのが、オリジナルブランド「Yukure(ユクレ)」です。Yukureは、「命を活かすものづくり」と「福祉の現場に仕事を生み出すこと」を同時に実現するブランドです。購入しお使いいただくことで、個体数管理のため捕獲されるメスのエゾシカたちの命をつないでいく優しい循環をご提供します。ぜひ、おうち時間を快適にするYukure美肌ミトンをお試しいただき、ご意見をいただければと思います。よろしくお願いいたします。」

【note】ブランド誕生の想い

Omusubiのnoteです。
エシカルな商品が出来上がるまでや、日々をちょっと豊かにしてくれるコト・モノをご紹介しています。

■ プロジェクトページ(11月4日(火)午前9時00分公開)

https://www.makuake.com/project/yukure-miton/

※現在、上記ページにて「開始通知」の登録が可能です。登録いただくと、公開の瞬間を見逃すことがありません。

プロジェクト概要

商品名:Yukure 美肌ミトン

素材:エゾシカ革(タンニン鞣しセーム革)

サイズ:長さ約10cm × 幅約8cm

生産国:日本

同梱物:美肌ミトン本体、取扱説明書

開始日:2025年11月4日(火)午前9:00より(Makuakeにてスタート)

※天然素材のため、色合い、サイズ、風合いに若干の個体差がございます。ご了承ください。

【会社概要】

社名:プロテック株式会社

本社所在地:北海道札幌市中央区北二条西18丁目1番地5

代表取締役:小松 麻衣

事業内容:業務パッケージソフトの企画・開発・販売・保守

HP:https://www.protech-web.co.jp/index.html

プロテック株式会社について

1987年設立のプロテック株式会社(本社:北海道札幌市)は、IT企業として、社会福祉事業所向けのバックオフィスシステムを専門に開発・提供するITコンサルティング事業を展開しています。

2024年9月には就労継続支援事業所で作られた魅力的な商品を集めたECサイト「Omusubi」の運営も開始。就労支援と社会貢献に寄与しています。

【本件に関するお問い合わせ先】

プロテック株式会社 代表取締役:小松 麻衣

TEL:011-640-5565

E-mail:omusubi@protech-web.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
情報通信
本社所在地
北海道札幌市中央区北二条西18丁目1番地5
電話番号
011-640-5565
代表者名
小松麻衣
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2023年10月