小・中学校の存続をかけた与路小・中学校への留学施設 里親募集 及び 留学生募集

~親子留学・ホームステイ留学・留学施設への留学~

株式会社TARGET JAMM

2025年10月31日

報道関係者 各位

与路地区学校存続委員会 委員長・区長 信島 豊武

与路島観光商工協会 会長 榮 勝永

(株)TARGET JAMM 代表取締役 ジュリアン・ジーリ

小・中学校の存続をかけた与路小・中学校への留学施設 里親募集 及び 留学生募集

~親子留学・ホームステイ留学・留学施設への留学~

 与路島は、鹿児島県大島郡に立地する奄美大島の行政単位の中で人口の最も少ない有人離島(人口44名)です。島の住居の約7割が珊瑚石垣に囲まれ、一夜花のサガリバナが有名で、近くには無人島のハミヤ島もあります。

 このたび、与路島で毎年募集している小中学生向けの留学制度および、「海の子留学」についてお知らせいたします。

 海の子留学は、2015年度に開始し、来年度で12期目を迎えます。現在は、小学生3名(3・5・6年生)、中学生1名(1年生)の計4名が留学生として与路小・中学校に通っており、少人数ならではのきめ細かな授業が行われているほか、地域の方々のサポートを受けながら地域行事(豊年祭や運動会など)に参加し、地域交流を積極的に行っています。

(1)里親の募集

 鹿児島県瀬戸内町教育委員会が実施する留学制度である与路島「海の子留学」について、瀬戸内町は、2025年10月10日(金)から里親を募集しております。こちらは、瀬戸内町立与路小・中学校への留学施設「与路グリーンハウス」で子どもたちと共に生活しながら留学生を養育し、施設の管理運営の業務等を行う里親を募集するものです。

 期間は2026年4月1日から1年間で、継続も可能となっております。また、委託料として町から年額400万円が支払われるほか、グリーンハウス運営経費(食材費、光熱水費等)も別途支給されます。

 なお、2025年11月28日(金)が応募書類提出の締め切りとなっておりますので、ご関心ございます場合は、締め切り前の提出をお願いいたします。

 詳細については、瀬戸内町HPをご覧ください。

 https://www.town.setouchi.lg.jp/k-soumu/uminokoryuugakusatooyaboshuu.html

(2)留学生の募集

 留学生の募集については、下記の3つの種類がございます。

 ①②については、随時募集を行っておりますので、ご関心ございます場合には、本件お問合せ先までお問い合わせください。

①親子留学(にほんの里加計呂麻留学)

 保護者とお子様が一緒に居住し、現地での生活を送っていただく形になります。お子様だけでなく保護者の方にとっても貴重な経験となります。お子様と離れて暮らすことに抵抗のある方でも応募しやすいものとなります。

 募集対象:小学1年~中学3年生

 内容:特別助成金月額30,000円、家賃の2分の1(上限額11,000円)を助成(家賃は1年間のみ)

②ホームステイ留学(小学3〜6年生)

 ホームステイ留学は、現地の家庭に滞在しながら地元の人々と交流し、生活を送る形になります。留学期間中はその家庭の一員として過ごすことで、より島の生活を身近に体験できます。

 募集対象:小学3年~小学6年生

 補助内容:特別助成金あり(※金額・補助内容については別途応募時にお伝えいたします。)

③海の子留学(与路小・中学校留学里親制度)

 町が運営する与路グリーンハウスを寮とする留学の形式です。複数の留学生が生活を共にすることで、集団生活を通じ、協調性や自立心を養うことが期待できます。

 募集対象:町外小学3年~中学3年生まで

 補助内容:瀬戸内町から50,000円(保護者負担2万円)

■与路島について

 与路島は、奄美群島の有人島の一つで、人口 44 人の小さな島です。島の歴史は古く、他の地域や外国からの交流の拠点となっていたことから、鎌倉時代の遺物や宋時代の青磁の椀などが発見されています。島のシンボルである「ハミヤ島」はテレビ番組の撮影で使用されたこともあります。

 奄美大島にある瀬戸内町の古仁屋(こにや)港から、定期船「せとなみ」で1時間40分ほど乗船すると、透き通ったブルーの海の底にサンゴ礁が見えるちいさな港の「与路港」に到着することができます。集落には、便利なお店、自動販売機、信号機などはなく、のんびりとした時間が流れ、昔の奄美地方を感じることができる風景が広がっており、蝶が舞い、夏にはサガリバナが香り、こころ落ち着く場所です。特に、「島の宝100景」や「COOL JAPAN AWARD 2019」を受賞した集落に広がるサンゴの石垣は、与路ならではの情景です。

与路島アクセス

与路港からの眺め

サンゴの石垣

サガリバナ

■与路グリーンハウスについて

 与路グリーンハウスは 2014 年に建築された木造 2 階建、延床面積 200 平米の建物で、留学生が食事や勉強をする広いリビング、留学生用個室が 6 部屋、留学生をサポートする里親の部屋があります。リビングの窓からは請島や色彩豊かな木々や花を見ることができます。

 洗面所が2か所、トイレが3か所、広いお風呂もあり、留学生たちは、ゆったり、のびのびと生活することができます。与路港から徒歩3分、学校へ徒歩5分ほどの場所にあり、都市部とは違い、車の音はほとんどなく、定期船せとなみや海上タクシーの音、鳥の鳴き声、夏にはセミやカエルの声、などが聞こえる静かな環境です。また、衛星インターネットアクセスサービスを導入しおり、安定した高速通信環境を実現しています。

建物外観

リビング

留学生部屋

以上

すべての画像


ビジネスカテゴリ
資格・留学・語学
関連リンク
https://yorojima.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TARGET JAMM

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
福井県三方郡美浜町早瀬19号村中庄92番1
電話番号
070-1382-6046
代表者名
ジーリ・ジュリアン・マーク・オリバー
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2024年08月