金融の裏側を再設計する――AI × コンプライアンス、Greenboard CEO Dave Feldman氏がTokyo Founders’ Day 2025に登壇決定

金融機関では現在、従業員の取引履歴監査、チャット/メールの記録保持、広告表現の審査といったコンプライアンス・業務が、別々のツール・別々のプロセスで運用されています。このような“断片化”された仕組みは、時間とコストを浪費するだけでなく、整合性の不確かさを生むリスクもはらんでいます。
ニューヨークを拠点に活動する Greenboard, Inc.(代表 Dave Feldman氏)は、こうした現状を「既存の枠組みでは、金融機関の運用力・信頼性を高めることは難しい」と分析。そこで彼が掲げたのが、金融機関のバックオフィス運用を 統合されたAIプラットフォームで効率化するというアプローチです。
2024年5月、Base10 Partnersをリード投資家として、総額約6億7,000万円の資金調達を実施しました。Y Combinator(Winter 2024)、General Catalyst、Transpose Platform なども出資に参加。
Feldman氏はJohns Hopkins大学卒業後、401(k)管理プラットフォーム GuidelineやAIを活用するHive AIなどでプロダクト設計・立ち上げに携わり、「複雑な制度・膨大なデータ・多様な利害関係」の交錯する現場で効率化の可能性を実感、2023年にGreenboardを創業し、金融機関の運用を支える裏側の構造そのものを見直す道を選びました。
11月14日(金)に開催される Tokyo Founders’ Day 2025では、Dave Feldman氏が登壇します。
本イベントは彼の経験や視点から、グローバルに挑戦するうえでの実践的なヒントや学びを得られる貴重な機会となります。
ぜひご参加ください。
イベント概要
Tokyo Founders’ Day 2025 — “Go Global From Day 1”
2025年11月14日(金) 9:30 – 14:00
渋谷スクランブルスクエア QWS
主催:Transpose Platform × 産業革新投資機構(JIC)× IVS
参加登録はこちら
https://luma.com/xstke59r
Transpose Platform について
米国サンフランシスコに本社を置くTranspose Platformは、創業初期の起業家の成長支援に重点を置く、ファンド・オブ・ファンズ兼ベンチャーキャピタルです。
創業以来、Y Combinator・Entrepreneur First どをはじめとするトップファンド及びアクセラレーターと連携し、83社以上のユニコーン、4社以上のデカコーンを支援。 1,000社以上の創業フェーズ企業の成長を後押ししてきました。
日本では産業革新投資機構(JIC)やIVSとの協働を通じ、“Go Global From Day 1”を文化として根付かせる取り組みを推進しています。
お問い合わせ先
Transpose Platform
戸上 恭丞 (Kyosuke Togami)
📩 kyosuke.togami@transposeplatform.vc
免責事項
本リリースは情報提供を目的としたものであり、いかなる証券の販売や投資勧誘を行うものではありません。
本イベントへの参加は、Transpose Platform とのクライアント・助言・投資関係を構築するものではありません。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
