【ソニービル】 「花粉の少ない森づくり展」 開催のご案内

ソニー企業株式会社

ソニービル ソニースクエアイベント情報
【花粉の少ない森づくり展】開催のご案内

main image
東京・銀座 ソニービルでは、「花粉の少ない森づくり展」を
ソニースクエア(屋外イベントスペース)にて開催いたします。

現在、東京の森林は東京都の面積の約4割を占めています。
森林の約7割は多摩地域西部に存在し、多摩地域では森林の約6割がスギやヒノキ等の
人工林となっています。
スギやヒノキ等の人工林では、木材として利用できる林齢を過ぎても伐採が進まず、
そのために花粉を多く発生するスギが多くなり、スギ花粉が大量に発生しています。
こうしたスギやヒノキを木材として利用し、伐採後の森林には花粉の少ないスギ等を
植樹して循環させながら、花粉の少ない森を育成していく・・・
それが「花粉の少ない森づくり」です。
都民の3.5人に1人がスギ花粉症と言われています。
このイベントを通して“ひとにやさしい森づくり”活動への理解を呼びかけます。

<期間中のイベント展示内容>

■多摩地区から伐採したスギの丸太
■スギの丸太から作った柱・デッキ・ベンチなど
■花粉の少ないスギ苗木
■「花粉の少ない森づくり」のパネル
■東京花マット


-「花粉の少ない森づくり展」開催概要 -

開催期間:2008年3月15日(土)~3月30日(日)
開催時間:11:00~19:00
場  所:ソニービル1階 ソニースクエア(屋外イベントスペース)
     東京都中央区銀座5-3-1 TEL 03-3573-2371(代)
主  催:東京都/財団法人東京都農林水産振興財団
協  力:東京都森林組合
会場協力:ソニー企業株式会社(ソニービル)



■銀座の花粉飛散量を観測:「ポールンロボ」登場!

期間中、展示ブース内には花粉自動観測機「ポールンロボ(※)」を設置して、
イベント会場(銀座・数寄屋橋交差点付近)の花粉量を測定します。

(※「ポールンロボ」とは、民間気象情報会社のウェザーニューズ
(本社・東京都港区)が開発した、スギやヒノキの花粉量を測定するもので、
 空気を吸い込んで花粉を検知し、花粉の飛散量を5段階で目の色で表示します。)


<お客様からのお問い合わせ先>
ソニービル TEL 03-3573-2371(代) 
〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-1 
http://www.sonybuilding.jp

<このリリースに関するお問い合わせ先>
東京都産業労働局農林水産部森林課 
小川、長谷川
TEL 03-5320-4655 FAX 03-5388-1466

財団法人東京都農林水産振興財団 
花粉の少ない森づくり運動担当 立田 
TEL 042-528-0564 FAX 042-528-0619

ソニー企業株式会社 ソニービル広報担当 林、佐藤 
TEL 03-3573-2380 FAX 03-3573-2377





すべての画像


ビジネスカテゴリ
デジタル製品・家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ソニー企業株式会社

66フォロワー

RSS
URL
https://www.sonypark.com/
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区銀座四丁目2番11号 ヒューリック銀座数寄屋橋ビル7階
電話番号
-
代表者名
永野 大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
1961年04月