PlayStation®3専用ソフトウェア『グランツーリスモ5』 大規模オンラインアップデートのお知らせ ウェブブラウザからの「リモートレース」に対応

main image
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)(※1)は、2010年11月25日(木)に発売されたPlayStation®3(PS3®)専用ソフトウェア『グランツーリスモ5』の大規模オンラインアップデートを実施いたしました。昨年開催された東京ゲームショウにて発表されました、ウェブブラウザからの「リモートレース」に対応するなど、更なるオンラインカーライフシミュレーションの創出を目指した内容となっております。

1.フレンド間でドライバーを育てる「リモートレース」の実現
『グランツーリスモ5』のBスペックモードで育成したマイドライバーをオンラインに公開し、フレンドがオンラインに公開しているマイドライバーと、全自動のBスペックレース「リモートレース」を開催することで、賞金や経験値を獲得できるようになりました。また、「リモートレース」の中継を観戦することも、リプレイを保存して後からお楽しみいただくことも可能になりました。

2.ウェブブラウザからの「リモートレース」もサポート
「リモートレース」は、オフィシャルWebサイト「グランツーリスモ・ドットコム」にログインいただくことでウェブブラウザを介してご自宅のPlayStation®3を遠隔操作し、ブラウザ上にてレースのスタート、経過のモニタリング、結果の確認などをしていただけます。これにより、「GranTurisomo Anywhere」とでもいうべき、新しいプレイスタイルが誕生いたしました。

3.「コースメーカー」作成コースがオンラインで使用可能に
オンライン対戦(オープンロビー、マイラウンジ)において、『グランツーリスモ5』のオリジナルコース作成ツール「コースメーカー」で作成したマイコースを使用していただくことが可能になりました。また、その場でコースを自動生成してレースをお楽しみいただくこともできます。

4.フレンド間レンタカーシステム
フレンドがオンラインに公開しているクルマを、フレンド間で互いにレンタルしていただけるようになりました。プレイヤー本人が獲得したクルマだけでなく、フレンドが獲得したクルマをお互いに貸し借りしながら、協力してゲーム
を進めていただくことが可能となりました。

5.マルチモニター表示への対応
複数のPlayStation®3と、複数のTVモニターによる、超高解像度・広画角で臨場感溢れるプレイ体験を実現しました。LAN接続された最大5台のPlayStation®3を並列起動させることで、左右180度までの広画角表示に対応いたしました。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.scei.co.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南1丁目7番1号 ソニーシティ
電話番号
-
代表者名
アンドリュー・ハウス
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-