【講演申込受付開始】eラーニングから新しい『教育×IT』へ~EdTechで変わる教育の今とこれから~eラーニングアワード 2014 フォーラム(11/12~14開催)
人材教育・組織戦略の現状と未来を語り合う専門フォーラム『eラーニングアワード 2014 フォーラム』<2014年11月12日(水)~14日(金)>では、eラーニングアワードフォーラム内で『EdTech特別イベント』を開催いたします。
いま、『EdTech』と言われる新しい教育×ITのムーブメントが起こっています。
背景には、近年加速しているデジタルテクノロジーの劇的な進化、それを
活用しイノベーションを起こそうとするスタートアップ達がいます。
今回はこの『EdTech』にスポットをあてて、
「EdTech Japan Pitch Festival」との共催の“ピッチイベント”や、
EdTechプレイヤーを支援する投資家・インキュベーターとの
パネルディスカッション、デジタルテクノロジーを駆使しながら、
日々奮闘している現場リーダーによるパネルディスカッションを行います。
※講演詳細と事前申込はこちらから
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
【eラーニングアワード 2014 フォーラム】
会 期:2014年11月12日(水)、13日(木)、14日(金)
会 場:ソラシティカンファレンスセンター 東京 御茶ノ水駅 徒歩1分
主 催:e-Learning Awards フォーラム実行委員会および
日本工業新聞社(フジサンケイ ビジネスアイ)
入場料:無料 ※要事前申込
公式サイト:http://www.elearningawards.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【eラーニングアワード 2014 フォーラム】
≫ SPECIAL EVENT ≫≫≫≫≫≫≫≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「eラーニングから新しい『教育×IT』へ ~EdTechで変わる教育の今とこれから~」
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
※本イベントは『EdTech -SPECIAL EVENT』のなかで、3つの講演を実施
いたします。本イベントにお申込みいただいた方は開催時間内(14:00~18:00)
の出入りは自由です。ぜひお気軽にお申込みください。
──────────────────────────────────
【Session 1(ピッチイベント)】14:00~
「EdTech Japan Pitch Festival vol.5
& EdTechスタートアップ賞受賞者によるピッチイベント」
──────────────────────────────────
この度、新設されたEdTechスタートアップ賞の受賞者と5回目となる
EdTech Japan Pitch Festivalとの共催ピッチイベント。
なぜ、起業に至ったのか、起業の先には何があるのか、どんなイノベーション
を考えているのか、EdTechスタートアップ達の想いをたっぷり伺います。
★SPEAKERS★
EdTechスタートアップ賞受賞者他 調整中
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
──────────────────────────────────
【Session 2(パネルディスカッション)】15:30~
「”EdTech Supporters”が語る教育ビジネスの未来と条件とは?
~教育ビジネスの可能性とエコシステムを探る~」
──────────────────────────────────
EdTechを取り巻くスタートアップ環境は、ここ数年で大きく変化し、
設立間もないスタートアップが数億単位の資金調達を実現したり、上場する
企業も現れました。また、教育に特化したアクセラレータの登場により、
次代のEdTechイノベーター達が生まれ始めています。この追い風を仕掛けて
きた支援者達は、教育におけるイノベーションを好機と捉え、どのような
エコシステムを創っていくのでしょうか?そんな支援者達の想いを伺います。
★SPEAKERS★
・野崎 智成氏 株式会社Vilingホールディングス 代表取締役
・砂金信一郎氏 日本マイクロソフト株式会社 エマージングテクノロジー推進部 部長
・澤山 陽平氏 野村リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社 調査部 副主任研究員(モデレーター)
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
──────────────────────────────────
【Session 3(パネルディスカッション)】16:30~
「デジタルテクノロジーは教育における万能薬なのか?
~なぜ、EdTechが「効く」のか?その領域とは?~」
──────────────────────────────────
デジタルテクノロジーは私達の生活に当たり前のように入り込み、業種・
職種の境目を越え、もはや無くてはならないツールとなっています。
教育におけるデジタルテクノロジーはMOOCsやWikipedia等を生みだし、
学習意欲さえあれば、いつでもどこでも誰でも情報にアクセスでき、
学習者の知的欲求を無限に叶えてくれる世界を実現しました。これらは、
学ぶ場や機会の限られている地域や、身体的・経済的ハンデを負っている
子供たちにも大きな影響をもたらしています。EdTechはこういった領域に
どう効き、どんな効果をもたらしているのでしょうか。そんな、デジタル
テクノロジーを駆使しながら、日々奮闘している現場リーダー達に、
EdTechが「なぜ効くのか?」を伺います。
★SPEAKERS★
・松田孝氏 多摩市立愛和小学校 校長
・日野公三氏 明蓬館高等学校 校長
・中村孝一氏 NPO法人eboard 代表理事
・宝槻泰伸氏 探究学舎 塾長
・佐藤昌宏氏 デジタルハリウッド大学大学院 教授(モデレーター)
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
その他多数の講演情報を随時公開しております。
▼講演は定員に限りがあります。お申込みは今すぐこちらから
http://www.elearningawards.jp/
【eラーニングアワード 2014 フォーラムに関するお問合せ先】
eラーニングアワードフォーラム運営事務局
E-mail:info@elearningawards.jp
公式サイト:http://www.elearningawards.jp/
いま、『EdTech』と言われる新しい教育×ITのムーブメントが起こっています。
背景には、近年加速しているデジタルテクノロジーの劇的な進化、それを
活用しイノベーションを起こそうとするスタートアップ達がいます。
今回はこの『EdTech』にスポットをあてて、
「EdTech Japan Pitch Festival」との共催の“ピッチイベント”や、
EdTechプレイヤーを支援する投資家・インキュベーターとの
パネルディスカッション、デジタルテクノロジーを駆使しながら、
日々奮闘している現場リーダーによるパネルディスカッションを行います。
※講演詳細と事前申込はこちらから
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
【eラーニングアワード 2014 フォーラム】
会 期:2014年11月12日(水)、13日(木)、14日(金)
会 場:ソラシティカンファレンスセンター 東京 御茶ノ水駅 徒歩1分
主 催:e-Learning Awards フォーラム実行委員会および
日本工業新聞社(フジサンケイ ビジネスアイ)
入場料:無料 ※要事前申込
公式サイト:http://www.elearningawards.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【eラーニングアワード 2014 フォーラム】
≫ SPECIAL EVENT ≫≫≫≫≫≫≫≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「eラーニングから新しい『教育×IT』へ ~EdTechで変わる教育の今とこれから~」
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
※本イベントは『EdTech -SPECIAL EVENT』のなかで、3つの講演を実施
いたします。本イベントにお申込みいただいた方は開催時間内(14:00~18:00)
の出入りは自由です。ぜひお気軽にお申込みください。
──────────────────────────────────
【Session 1(ピッチイベント)】14:00~
「EdTech Japan Pitch Festival vol.5
& EdTechスタートアップ賞受賞者によるピッチイベント」
──────────────────────────────────
この度、新設されたEdTechスタートアップ賞の受賞者と5回目となる
EdTech Japan Pitch Festivalとの共催ピッチイベント。
なぜ、起業に至ったのか、起業の先には何があるのか、どんなイノベーション
を考えているのか、EdTechスタートアップ達の想いをたっぷり伺います。
★SPEAKERS★
EdTechスタートアップ賞受賞者他 調整中
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
──────────────────────────────────
【Session 2(パネルディスカッション)】15:30~
「”EdTech Supporters”が語る教育ビジネスの未来と条件とは?
~教育ビジネスの可能性とエコシステムを探る~」
──────────────────────────────────
EdTechを取り巻くスタートアップ環境は、ここ数年で大きく変化し、
設立間もないスタートアップが数億単位の資金調達を実現したり、上場する
企業も現れました。また、教育に特化したアクセラレータの登場により、
次代のEdTechイノベーター達が生まれ始めています。この追い風を仕掛けて
きた支援者達は、教育におけるイノベーションを好機と捉え、どのような
エコシステムを創っていくのでしょうか?そんな支援者達の想いを伺います。
★SPEAKERS★
・野崎 智成氏 株式会社Vilingホールディングス 代表取締役
・砂金信一郎氏 日本マイクロソフト株式会社 エマージングテクノロジー推進部 部長
・澤山 陽平氏 野村リサーチ・アンド・アドバイザリー株式会社 調査部 副主任研究員(モデレーター)
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
──────────────────────────────────
【Session 3(パネルディスカッション)】16:30~
「デジタルテクノロジーは教育における万能薬なのか?
~なぜ、EdTechが「効く」のか?その領域とは?~」
──────────────────────────────────
デジタルテクノロジーは私達の生活に当たり前のように入り込み、業種・
職種の境目を越え、もはや無くてはならないツールとなっています。
教育におけるデジタルテクノロジーはMOOCsやWikipedia等を生みだし、
学習意欲さえあれば、いつでもどこでも誰でも情報にアクセスでき、
学習者の知的欲求を無限に叶えてくれる世界を実現しました。これらは、
学ぶ場や機会の限られている地域や、身体的・経済的ハンデを負っている
子供たちにも大きな影響をもたらしています。EdTechはこういった領域に
どう効き、どんな効果をもたらしているのでしょうか。そんな、デジタル
テクノロジーを駆使しながら、日々奮闘している現場リーダー達に、
EdTechが「なぜ効くのか?」を伺います。
★SPEAKERS★
・松田孝氏 多摩市立愛和小学校 校長
・日野公三氏 明蓬館高等学校 校長
・中村孝一氏 NPO法人eboard 代表理事
・宝槻泰伸氏 探究学舎 塾長
・佐藤昌宏氏 デジタルハリウッド大学大学院 教授(モデレーター)
http://www.elearningawards.jp/program1detail.html#51
その他多数の講演情報を随時公開しております。
▼講演は定員に限りがあります。お申込みは今すぐこちらから
http://www.elearningawards.jp/
【eラーニングアワード 2014 フォーラムに関するお問合せ先】
eラーニングアワードフォーラム運営事務局
E-mail:info@elearningawards.jp
公式サイト:http://www.elearningawards.jp/