コロナ対策「ヨガの保険™」がオンライン指導によるケガもサポート

コロナ対策で増加するオンラインのヨガレッスンに対応した賠償責任保険

株式会社アンダーザライト

新型コロナウイルスの世界的な大流行を受けて、休業を余儀なくされるフィットネスクラブ、ヨガスタジオが増え、オンラインでヨガレッスンを行う動きが高まっています。オンラインヨガは、スタジオレッスンに比べてきめ細かい指導が難しい場合があり、ヨガインストラクターはケガに対する備えが求められます。ヨガインストラクター向け賠償責任保険「ヨガの保険™」は、ヨガスタジオでのレッスンに加え、オンラインヨガのレッスン中に参加者がケガを負った場合も補償の対象となります。
[ヨガの保険™] https://yoga-anzen.com/

オンラインでのヨガレッスンが増加オンラインでのヨガレッスンが増加




オンラインヨガの需要が増えた背景

政府から、「密閉空間・不特定多数が集まる場所・近距離での会話」を避ける他、週末の外出自粛の要請が発表されました。それによりヨガスタジオの休業、クラスの規模縮小が相次ぎ、感染予防のための自粛がヨガスタジオの経営やヨガインストラクターの収入にも何かしらの影響を与えています。自粛要請を受け止めながら、ヨガスタジオとヨガインストラクターの生活、ヨガをする人たちの健康を守るためにヨガレッスンをオンラインで行う流れが加速しています。



ヨガ指導者を養成するティーチャートレーニングやヨガイベントもオンライン開催の方向

国際的なヨガ資格を発行するヨガアライアンス(本部:アメリカ・バージニア州・アーリントン)は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に伴い、ヨガ指導者を養成するティーチャートレーニングのオンライン学習を認める特別措置を期間限定で適用すると発表しました。また、株式会社アンダーザライト(東京・渋谷区)が企画運営し、例年、来場者数30,000人を記録するヨガイベント「オーガニックライフTOKYO」は、4月17日(金)~19日(日)の3日間、100%オンライン講座で実施する「“ネットで”オーガニックライフTOKYO」として開催します。日本の約7,000以上のヨガスタジオに協力を依頼し、予約システム「Coubic」とウェブ会議・配信システム「Zoom」を使って7つの会場から約100クラスをライブ配信することが決定しました。
[ヨガアライアンス関連情報ページ] https://yoga-alliance.jp/
[オーガニックライフTOKYO] https://organiclifetokyo.com/
 

オンラインヨガによるケガも補償対象とした「ヨガの保険™」の詳細

ヨガの練習中にケガをする人は全体の約6割を占め、原因の約2割が「ヨガインストラクターの不適切な指導」という回答が得られています(「ヨガ練習中のケガに関する調査2019」)。こうした現状を受けて2018年1月、一般社団法人日本ホリスティックヘルスケア協会が、ヨガレッスン中の事故を補償する「ヨガ安全指導員 ®|ヨガの保険™ 」制度を設立しました。この制度では、ヨガによる代表的なケガやヨガインストラクターとしての心構えなどを学ぶ「安全講習会」の受講に加え、「ヨガの保険™」への加入が義務づけられています。「ヨガの保険™」に加入すると、ヨガインストラクターとしての指導により参加者がケガをして損害賠償を訴えた場合に、その賠償額が補償されます。アクロヨガ、ハンモックヨガ、サップヨガなど新しいスタイルのヨガはもちろん、昨今、需要が増えているオンラインヨガも保険金の支払い対象となります。後に保険内容が拡充され、指導中に生じたヨガインストラクター自身のケガも補償されるようになりました。賠償責任保険の引き受けは、三井住友海上が担当します。

 



外出自粛により家にこもりきりになると、どうしても身体を動かしたくなりますよね。海外では、サッカー選手が自宅でできる練習方法をSNSで発信したり、一般市民が自宅ベランダの往復でフルマラソンの距離を走り切ったこと等が話題になりました。オンラインヨガも、自宅でできるエクササイズとして今後益々需要が高まるものと思います。オンラインでの指導であっても、誤った指導を行い受講生がケガをしてしまうことで、講師が法的に賠償責任を負うことになる可能性があります。これを機に、是非ヨガ安全指導員制度のご活用を検討ください。保険を活用いただくことで、講師にとっても受講生にとっても安心安全なレッスンの実現に少しでも寄与できれば嬉しいです。」(三井住友海上火災保険株式会社 公務第二部 河田啓吾氏)

 

4月、5月開催の「安全講習会」のスケジュール

安全講習会は定期開催しており、コロナウイルスの感染防止に伴い、4月の「オーガニックライフTOKYO」内で予定していた安全講習会はオンライン配信で行います。オンラインヨガで参加者にケガを負わせないための注意点もレクチャーする予定です。講習会の修了者にはIDカード(指導員証)を発行します。

■日時:4月19日(日) 10:00~13:30 講師:中村尚人 ※オンライン配信
■日時:5月23日(土) 16:00~19:00 場所:アンダーザライト ヨガスクール(東京都渋谷区代々木1-53-4 奨学会館別館2階)、講師:久保玲子
 

安全指導にあたるのは、経験豊富なヨガ講師陣安全指導にあたるのは、経験豊富なヨガ講師陣





【お客様からのお問い合わせ先】
「ヨガ安全指導員®」プロジェクト事務局
ウエブサイト: https://yoga-anzen.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
フィットネス・ヘルスケア
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アンダーザライト

4フォロワー

RSS
URL
http://www.underthelight.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-53-4 奨学会館別館2階
電話番号
03-6300-9299
代表者名
倉持倫之
上場
未上場
資本金
1550万円
設立
-