Aniwoがイスラエルエリート部隊出身起業家/投資家をメンターに招いた短期集中型イノベーション創出プログラム「SolCamp」の提供を開始
4ヶ月でイノベーション人材育成、採用競争力強化、組織活性化、ソリューション創出の実現を目指す
Aniwo Ltd.(本社:Tel Aviv, Israel、代表取締役:寺田 彼日、以下Aniwo)は、日本企業向けのイスラエルスタートアップ連携・オープンイノベーション支援サービス「Million Times Research Lab」で培ったノウハウを活かし、短期集中イノベーション創出プログラム「SolCamp」の提供を開始致します。イスラエル-日本連携や新規事業創出、投資で実績を持つメンターを招いた東京でのワークショップとイスラエルでの2週間のトレーニングを含む本プログラムは、2019年夏実施予定、同年3月26日より日本企業向けの申し込み受付を開始します。
SolCampメインビジュアル
- 「日本 × イスラエル」で世界を変革する。
本気でイノベーションを創出する覚悟を持った企業のみが参加し、イスラエルエリート部隊出身メンターのサポートを含む独自の短期集中型プログラムを通じて、イノベーション人材育成、採用競争力強化、組織活性化を実現し、最終的に企業の抱える課題に対する実現可能なソリューション創出を支援します。
またSolCampでは、日本・イスラエルそれぞれの国で活躍する経験豊富なメンターがプログラムに参加し、レクチャーやビジネスプランのメンタリングを行います。
<メンター例>
Dr. Yoav Medan
Technion, PhD,Aeronautical/Aerospace Engineering
Bradford University, MBA
Technion, B.Sc.
Moshe Porat
21世紀の課題に向けたイノベーション、エコシステムの確立、スキルについての講演多数。
他多数。
- SolCamp開催概要
各企業ごとのゴール設定、社内外公募ののちにイノベーション創出プログラムが始まります。全5回の東京でのトレーニングで最終的なソリューションの大枠(Mock)を作成した後、スタートアップ大国イスラエルで2週間のトレーニングを行い、ソリューションの開発や関連スタートアップとの協働を経て、決裁者にプレゼンを行うことがプログラムの最終目標です。
SolCamp公式ページ:https://www.aniwo.co/solcamp
※プログラムへのお問い合わせは上記ページよりお願いいたします。
<スケジュール(仮)>
【6-7月】
Phase. 1 ゴール設定(社内課題洗い出し)
- 社内課題明確化(スコープ設定)
- 関連スタートアップ調査
(約2週間)
Phase. 2 社内外人材公募 (プロジェクトチーム結成)
- 社内告知支援
- 社外告知実施 (募集ページ作成、事前説明会実施)
(約4週間)
【7-8月】
Phase. 3 トレーニング in Tokyo (全5回)
① イスラエルオーバービューレクチャー
② アウトオブザボックス思考法ワークショップ
③ イスラエル連携実務ケーススタディー
④ チームビルディングワークショップ
⑤ 渡航前ワークショップ
(約6週間)
【9月】
Phase. 4 トレーニング in Israel
- ソリューション開発プログラム
- 関連スタートアップとの協働支援
(2週間)
Phase. 5 決裁権者プレゼン in Tokyo
Tel Aviv, Israel
- Aniwo概要
イスラエルスタートアップ約6,000社を収録するデータベースと現地ネットワークを活用し、市場調査、現地企業との連携支援、イスラエル進出支援をワンストップで支援。通信、セキュリティ、エレクトロニクス、ヘルスケア、自動車、素材など各業界トッププレイヤー60社以上へのサービス提供実績有り。
Aniwo提供サービス概要:https://www.aniwo.co/service
■Aniwoについて
会社名 : Aniwo Ltd.
設立 : 2014年10月
代表者 : 代表取締役 寺田 彼日
URL : https://www.aniwo.co/
所在地 :144 Menachem Begin, Tel Aviv, Israel (Israel)
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー4階
dock-Toranomon内 (Japan)
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングシステム・Webサイト・アプリ開発
- キーワード
- 関連URL
- https://www.aniwo.co/solcamp