「えびすフィナンシェ」 を発売/アンリ・シャルパンティエの「フィナンシェ」を商売繁盛の神様「えべっさん」を祀る西宮神社に奉納
株式会社シュゼット(本社:兵庫県西宮市 代表取締役社長:蟻田 剛毅)が展開する洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」は、西宮神社で幸せと商売繁盛を祈願して奉納された「えびすフィナンシェ」を6月19日(月)より、新大阪駅新幹線改札内にて先行販売を開始し、販路を広げてまいります。商売繁盛と福を招く縁起のいいお菓子として、ビジネスシーンでのお手土産としてご利用いただけます。
えびすフィナンシェ
奉納の様子
食べられる方の商売繁盛と幸せを願って西宮神社に奉納
「アンリ・シャルパンティエ」の「フィナンシェ」は福の神として崇敬されているえびすさまをお祀りする西宮神社の傍の工場で作られています。厳選したアーモンド2種(マルコナ種・フリッツ種)を自社挽きし、コク深い北海道産オリジナル発酵バターを使用するなど、素材や製法にこだわり続け、常に最高のおいしさを追求してきた結果、年間販売個数世界一でギネス世界記録®※に認定されました。「えびすフィナンシェ」は「フィナンシェ」を大粒の国内産大納言小豆を使用してアレンジ。丁寧にシロップで漬け込んだ大納言小豆の程よい甘さと、食感がお楽しみいただけるよう仕上げました。また、大納言小豆は煮ても腹が割れないことからげん担ぎが生まれ、さらに小豆の赤色には魔除けの力があるとされたことから、古くから縁起のいい食べ物とされてきました。その縁起物を使用した「フィナンシェ」を、食べる方の商売繁盛と幸せを願って西宮神社に奉納しました。縁起のいい「えびすフィナンシェ」は、ビジネスシーンのお手土産に最適な逸品です。
「アンリ・シャルパンティエ」では、“お菓子を通じて幸せ・喜び・驚きをお届けしたい”というブランド理念のもと、今後もビジネスシーンなど、様々なシーンで感動をお届けしてまいります。
※「最新年間で最も多くのプレーンフィナンシェを販売した会社」「Best-selling plain financier (cake)company- current」(年間販売個数:24,553,049個、2014年10月1日~2015年9月30日)
商品詳細
【商品名】えびすフィナンシェ
【価 格】6個入り 1,296円(税込)/10個入り 2,160円(税込)
【発売日】2017年6月19日(月)~
【販売場所】新大阪駅 新幹線改札内 ギフトステーション新大阪
【お問合せ】お客様相談室 TEL:0120-917-215 (9 時~17 時)HP:http://www.henri-charpentier.com/
アンリ・シャルパンティエとは
1969 年、青い炎が印象的なデセール「クレープ・シュゼット」を提供する喫茶店として兵庫県芦屋市に誕生した「アンリ・シャルパンティエ」(国内 87 店舗、海外 3店舗)。ギネス世界記録を誇るフィナンシェや、世界準優勝を果たしたパティシエを有し、創業より生ケーキはすべて 手作りにこだわるなど、“世界最高峰の技術でお菓子文化を生み出す会社”として、100年先を見据えたお菓子作りを通じ、 さまざまなシーンに忘れられない感動をお届けしています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像