大田区の和をむすび こころをつなぐ日本伝統文化の宝箱まるごと1日、日本の伝統文化を楽しもう!!「おおた和の祭典2019」開催

東京2020公認プログラム 2019年3月21日(木・祝)入場無料

公益財団法人 大田区文化振興協会(所在地:東京都大田区)は、さまざまな日本の伝統文化を1日で体験することができる「おおた和の祭典2019」を3月21日(木・祝)に開催します。
大田区下丸子の公立文化施設・大田区民プラザ全館を使って開催する本イベントは今回で3回目。ホールや展示室だけでなく、和室や茶室、体育室など館内を最大限に活用して実施します。毎日の生活の中で、触れる機会の少なくなった日本の伝統文化を子どもたちや外国の方にも楽しく、気軽に体験いただけるチャンスです。小さなお子さまも楽しめるコーナーも準備していますので、是非この機会に家族、お友だちをお誘い合わせの上、ご来場下さい。

【おおた和の祭典 2019 https://www.ota-bunka.or.jp/

 


一日を通して、日本の伝統文化を体験できる貴重な時間!

 

「おおた和の祭典2019」では、大田区で活動する伝統文化系団体の皆様が協力して箏、三味線、尺八、小鼓、太

人間国宝・筝曲家米川文子先生人間国宝・筝曲家米川文子先生

鼓をはじめ、書道、茶道、華道、日本舞踊、和太鼓の指導をしながらイベントを盛り上げます。また、“日本の伝統を受け継ぐ子ども達”と題し、大田区立東調布中学校の生徒が箏・三味線を演奏し、大田区立道塚小学校の生徒が日本舞踊を披露します。注目は、東調布中学校の生徒と大田区在住の人間国宝・筝曲家である米川文子先生による「六段の調」の共演です。とても貴重な時間になることは間違いありません。
その他にも、獅子舞や演芸などさまざまな日本の伝統文化が大田区民プラザに集結するだけでなく、『痛快!ねぎぼうずのあさたろう』でおなじみの絵本作家・飯野和好さんご本人による読み語りコンサートも開催。読み手にテレビアニメ『うる星やつら』のラム役でおなじみの平野文さんも加わり、楽しい掛け合いにも注目です。また、コンサート音楽は、笙・篳篥・龍笛の雅楽三管を中心とした、女性3人による雅楽ユニット「雅楽三昧 中村さんち」による演奏。ふだんなかなか見ることのない和楽器や、その音色もぜひお楽しみください。

イベント開催概要】
■日時:2019年3月21 日(木・祝)10 時開場
■会場:大田区民プラザ 全館
東京都大田区下丸子三丁目1番3号)
■アクセス:東急多摩川線「下丸子」駅前
東急池上線「千鳥町」徒歩約7分
■入場料:無料(※一部有料がございます)
 

 

 


[主なプログラム紹介] ※要チケット
1F大ホール 
0歳から入場可!絵本時代劇読み語りコンサート

絵本作家 飯野和好さん絵本作家 飯野和好さん

「痛快!ねぎぼうずのあさたろう」
すじのまがった悪者には、勇気のねぎじるをびゅるるっ!
ととばす畑生まれの正義の味方、
ねぎぼうずのあさたろう きょうはいずこの空の旅
■11:30開演(11:00開場)

 

料金 大人2,000円(オンライン価格1,900円)
中学生以下1,000円(オンライン価格950円)
       ※4歳以上要チケット
       ※3歳以下1名のみひざ上無料。
席が必要な場合はチケットが必要です。

声優 平野文さん声優 平野文さん


   ■出演 語り 飯野和好(絵本作家)、平野文(声優)
        音楽・演奏 雅楽三昧中村さんち
(中村仁美<篳篥>、中村香奈子<横笛>、中村華子<笙>)

 



 B1F地下 小ホール ※申し込み不要
日本の伝統を受け継ぐ子ども達
①邦楽 人間国宝 米川文子先生をお迎えして
■10:30~11:15(10:15開場)
出演 筝曲家 米川文子、大田区立東調布中学校 箏・三味線部
料金 無料
 

 

 

日本の伝統を受け継ぐ子ども達
②日本舞踊

大田区立道塚小学校 にっぽんのおどり大田区立道塚小学校 にっぽんのおどり

■12:45~13:00
 出演 大田区立道塚小学校  にっぽんのおどり
 料金 無料



B1F展示室 ※申し込み不要 一部有料 遊ひろば 小粋な日本の遊びが大集結!
10:30 がまの油売り口上

がまの油売り口上がまの油売り口上

 

11:15 江戸糸あやつり人形
13:00 和風大道芸
13:45 がまの油売り口上
14:30 江戸糸あやつり人形
15:15 和風大道芸

 


展示 和傘と和のイメージのオブジェ(無料)
2018年NHK大河ドラマ「西郷どん」の和傘製作指導を担当した  

和傘と和のイメージオブジェ和傘と和のイメージオブジェ


和傘作家杉崎英紀氏の作品を展示
出展(有料)

 

・飴細工(実演販売)・和風ボディペイント(体験)・くずもちや駄菓子など(販売)・輪投げ(体験)
 出展(無料)
・オリジナルぽち袋をつくろう!
​(体験)

 

 

B1F体育室 ※申込不要

東京都立雪谷高等学校 書道部東京都立雪谷高等学校 書道部

道パフォーマンス
■12:15~12:45(予定)
料金 無料
出演 東京都立雪谷高等学校 書道部
※会場内は土足禁止エリアです。
スリッパ等の履物をご持参ください。

  邦楽体験ワークショップ
  箏・三味線・尺八・小鼓・太鼓!どんな音がでるかな?

 

  箏・尺八1回目 10:15~11:00
2回目 11:15~12:00
3回目 13:15~14:00
4回目 14:15~15:00
5回目 15:15~16:00
■三味線・小鼓・太鼓

 


1回目 10:00~10:45
2回目 11:00~11:45
3回目 13:00~13:45
4回目 14:00~14:45
5回目 15:00~15:45
対象 4歳以上
料金 無料
備考 会場内は土足禁止エリアです。スリッパ等の履物をご持参ください。

 


書道体験ワークショップ
心をこめて、好きな字をひとつ筆で書いてみよう!

 

■1回目10:00~11:30
■2回目13:30~16:00
   対象 4歳以上
   料金 無料
備考 会場内は土足禁止エリアです。スリッパ等の履物をご持参ください。
その他、多彩なプログラムをご用意しています。詳細はこちらをご覧ください。 
https://www.ota-bunka.or.jp/

「おおた和の祭典 2019

■主催:大田区、公益財団法人大田区文化振興協会 
https://www.ota-bunka.or.jp/
■協力団体:大田区華道茶道文化協会、大田区郷土芸能保存会、大田区三曲協会、大田区書道連盟、大田区太鼓連盟、大田区日本舞踊連盟、大田区邦楽連盟
■制作協力:NPO法人アークシップ、ヒガ・アーツ&メタル株式会社、スター楽器株式会社
■お問い合わせ:
公益財団法人 大田区文化振興協会 文化芸術振興課 
TEL: 03-3750-1611


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.ota-bunka.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都大田区下丸子3-1-3 大田区民プラザ
電話番号
03-3750-1611
代表者名
上條俊昭
上場
未上場
資本金
-
設立
1987年07月