世界的に注目の気鋭の陶芸家、金理有RIYOO KIM個展 “Burn it white, Burn it gold” を令和最初の展覧会として5月10日より開催
株式会社シソンは、2019年(令和元年)5月10日(金)より、代官山SISON GALLERy(シソンギャラリー)にて、気鋭の陶芸家、金理有の作品展を開催いたします。
金は、縄文土器からインスピレーションを受けながら、独自の感性により、SF的、ストリートカルチャー的な解釈をした現代陶芸家として、数々の個展やグループ展で作品を発表してきました。金の代表的な作品群は、金属のような質感を思わせる独特な色合いやフォルムをもち、時代やエリアを超えた近未来的な造形を作り出しています。また、接吻彫刻と本人が名付けた茶器や酒器も、多くのファンを持っています。
今展では、その茶器や酒器を中心に、初披露する白い作品も加え、展示販売いたします。
令和の初めにふさわしい、金理有の新境地、未来に向かった世界観をぜひご体験ください。
「何度もの実験を繰り返し出来上がる、幾重にも奥行きと暖かさのある「白」は、特定の温度で生成する結晶もまた美しく特徴的です。新たな表現の「白」のシリーズもぜひご覧ください。」金理有
会期:2019年5月10日(金)〜19日(日)12:00〜19:00 月曜休
*5月10日(金)のみ12:00〜16:00プレビュー、16:00〜20:00 一般開催
*初日は、金の作品を使用したお茶とお酒をお楽しみいただけます
会場:SISON GALLERy
〒150-0033東京都渋谷区猿楽町3-18
TEL:03-6886-8048 http://sison.tokyo
金理有 プロフィール
1980年、日本人の父、韓国人の母のもと大阪府に生まれる。2006年、大阪芸術大学大学院 芸術制作研究家修士課程修了。2009年、「神戸ビエンナーレ2009」現代陶芸展で準大賞を受賞、また2004年から多数の個展、グループ展で作品を発表。2004年、2005年、関西空港ラウンジにパブリックアートとして展示され、またアートフェア東京(2017)をはじめ、KIAF/ART SEOUL(2011、2016)、シンガポールのArt Stage Singapore(2016)など国際的なアートフェアでも発表。また、2018年度、兵庫陶芸美術館に二点の作品の収蔵が決定。
金は、縄文土器からインスピレーションを受けながら、独自の感性により、SF的、ストリートカルチャー的な解釈をした現代陶芸家として、数々の個展やグループ展で作品を発表してきました。金の代表的な作品群は、金属のような質感を思わせる独特な色合いやフォルムをもち、時代やエリアを超えた近未来的な造形を作り出しています。また、接吻彫刻と本人が名付けた茶器や酒器も、多くのファンを持っています。
今展では、その茶器や酒器を中心に、初披露する白い作品も加え、展示販売いたします。
令和の初めにふさわしい、金理有の新境地、未来に向かった世界観をぜひご体験ください。
「何度もの実験を繰り返し出来上がる、幾重にも奥行きと暖かさのある「白」は、特定の温度で生成する結晶もまた美しく特徴的です。新たな表現の「白」のシリーズもぜひご覧ください。」金理有
金 理有 RIYOO KIM “Burn it white, burn it Gold”
会期:2019年5月10日(金)〜19日(日)12:00〜19:00 月曜休
*5月10日(金)のみ12:00〜16:00プレビュー、16:00〜20:00 一般開催
*初日は、金の作品を使用したお茶とお酒をお楽しみいただけます
会場:SISON GALLERy
〒150-0033東京都渋谷区猿楽町3-18
TEL:03-6886-8048 http://sison.tokyo
金理有 プロフィール
1980年、日本人の父、韓国人の母のもと大阪府に生まれる。2006年、大阪芸術大学大学院 芸術制作研究家修士課程修了。2009年、「神戸ビエンナーレ2009」現代陶芸展で準大賞を受賞、また2004年から多数の個展、グループ展で作品を発表。2004年、2005年、関西空港ラウンジにパブリックアートとして展示され、またアートフェア東京(2017)をはじめ、KIAF/ART SEOUL(2011、2016)、シンガポールのArt Stage Singapore(2016)など国際的なアートフェアでも発表。また、2018年度、兵庫陶芸美術館に二点の作品の収蔵が決定。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像