スマホ決済サービス「ほくほくPay」の取扱開始について
北陸銀行(代表取締役頭取 庵 栄伸)は、ほくほくフィナンシャルグループの北海道銀行 (代表取締役頭取 笹原 晶博)とともに、GMOペイメントゲートウェイ株式会社(代表取締役 社長 相浦 一成)と連携し、2019年度上期を目処に、「スマホ決済サービス『ほくほくPay』」 (以下、「本サービス」という)の取り扱いを開始しますので、お知らせします。
<サービスの概要>
・本サービスは、当行と契約した店舗(以下、「加盟店」という。)で代金を支払う際、個人のお客さまがスマホアプリを操作し、加盟店側のタブレット端末等に表示されたQRコードを読み取ることで、事前に登録した当行口座から代金を即時に引き落とすものです。
・個人のお客さまは、クレジットカードの申込や事前に電子マネーをチャージすることなく、スマホアプリの操作のみで支払いが完了します。
・加盟店では、本サービス専用の端末が不要で、タブレット端末にダウンロードした加盟店用アプリに金額を入力することで、お客さまへ請求が可能となります。また、売上代金は、当行が1日分の売り上げをまとめて最短で翌営業日に入金するため、加盟店は早期に資金を回収できます。
・さらに割引クーポンの配信や購買履歴を利用したプロモーション(注)など、スマホアプリを通じたマーケティング活動も可能であり、またPOS連携の対応強化の検討も進めております。
(注)個人のお客さまが加盟店による購買情報の利用の可否を選択できる機能が付いています。
【サービス利用のイメージ(決済フロー) 】
【参考】GMOペイメントゲートウェイ株式会社の概要
所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号 ヒューマックス渋谷ビル
事業内容:総合的な決済関連サービスおよび金融関連サービス
代表者:代表取締役社長 相浦 一成
資本金:47億12百万円(東証一部上場)
以 上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像