アーテックパートナー企業のWinstarsが香港にSTEAM LANDをオープン!
ーアーテックブロックやロボットなど最新のSTEAM教材が大集合ー
幼稚園・保育園及び小学校・中学校・高校教材の総合メーカー、株式会社アーテック(本社所在地:大阪府八尾市、代表取締役社長:藤原 悦)の香港パートナー企業であるWinstars 社が、2018年12月16日、現地にて「WINSTARS STEAM LAND」(ウィンスターズ スティーム ランド:元朗青山公路新田村路300號(新田購物城 The Boxes C18)/Shop C18, The Boxes, No.300, San Tin Tsuen Road, Yeun Long, New Territories)をオープンしました。
館内には、アーテックブロックで作り上げられた香港の街並みや、アーテックロボを用いて構築された動くファクトリーなどさまざまな作品や教材が展示されています。ワークショップスペースや教材の販売コーナーも設けられており、今後アジア各国との教育事業の連携にあたっての拠点としていく構えです。
ロボットプログラミングキット『アーテックロボ』は、独自構造により、縦・横・斜めのすべての方向に接続することができるアーテックブロックで、自由な形状のオリジナルロボットの組み立てが誰でも直感的に行えるキットです。ロボットを制御するための基板やサーボモーター、DCモーター、センサーなどのパーツは、それぞれブロックに挿し込んでいくだけでつなぐことができます。MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発したプログラミング環境『Scratch』ベースのオリジナルソフトウェアを使って、初心者でも簡単にロボットの動作制御プログラムを作成できるのが特長です。
子どもでも簡単に扱え、試行錯誤しながらの課題解決を目指すSTEAM教育に適した教材として、小学校・中学校・高校など各地で採用されているほか、塾などのロボットプログラミング教室でも広く導入されています。
■『アーテックロボ』の詳しい情報はこちら
https://www.artec-kk.co.jp/artecrobo/ja/
<本件に関するお問い合わせ先>
〒581-0066 大阪府八尾市北亀井町3-2-21
株式会社アーテック 担当:野田(企画室)
TEL:072-990-5531 FAX:072-990-5525
E-MAIL:info@artec-kk.co.jp
―媒体掲載用の画像もご用意しております。お気軽にお問い合わせください―
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像