いま新車では何が売れている? MOTA新車購入問い合わせ人気ランキング【2020年9月版】
新車の見積もりや値引き、中古車の買取査定、中古車の購入問い合わせなど、自動車の購入に関するサポートを行うサイトを運営する株式会社MOTA(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤 大輔)は、2020年9月MOTA新車問い合わせ件数の調査結果を発表した。
調査内容:MOTA新車見積ランキング、注目のボディタイプ別のランキング
測定期間:2020年9月1日〜9月30日
調査方法:自社ツール調査
株式会社MOTAが運営する新車見積もりサービスでの、ユーザーによる問い合わせ件数を集計
調査対象:2020年9月1日~2020年9月30日にMOTA新車問い合わせに掲載された車種
※株式会社MOTAが調査結果を公表する全ての調査は、株式会社MOTAが第三者機関として自主企画し実施したものです。
- 2020年9月MOTA新車問い合わせ件数ランキングTOP10
【→】1位 トヨタ ライズ:529件(1位 603件)
【→】2位 シボレー ブレイザー:446件(2位 435件)
【→】3位 トヨタ ハリアー:286件(3位 394件)
【→】4位 トヨタ RAV4:238件(4位 342件)
【↑】5位 トヨタ ヤリスクロス:208件(初登場)
【→】6位 ジープ ラングラー:156件(6位 186件)
【↓】7位 日産 キックス:139件(5位 225件)
【↓】8位 ホンダ ヴェゼル:130件(7位 174件)
【↑】8位 トヨタ ランドクルーザープラド:130件(9位 151件)
【→】10位 スズキ ジムニー:112件(10位 128件)
※( )は前月の順位と件数
- トヨタ ライズが総合ランキングで6か月連続1位に
|MOTA新車購入問い合わせ件数
2020年9月:529件(1位)
2020年8月:603件(1位)
2020年7月:565件(1位)
2020年6月:483件(1位)
2020年5月:512件(1位)
2020年4月:332件(1位)
2020年3月:412件(2位)
2020年2月:306件(1位)
2020年1月:492件(2位)
2019年12月:411件(2位)
2019年11月:393件(3位)
販売開始 ※( )は前月の順位と件数
|トヨタ ライズとは
■発売日:2019年11月5日
■価格:167.9万円~228.2万円(税込)
■特徴:「SUVに乗りたい、荷物をたくさん積みたい、でも運転しやすいコンパクトなサイズがいい」といったユーザーの声に応える、全長4m以下の5ナンバーサイズの都市部でも扱いやすいコンパクトSUV。ワイドで個性的なフロントビューや大径タイヤによる力強いエクステリアにより、SUVらしく力強さと堂々と大きく見せる存在感のあるデザインが特徴。注目ポイントは369リットルとコンパクトSUVクラスでトップレベルの容量の荷室。後席乗車時でも荷物をたっぷりと積み込むことできる。
■MOTAカタログデータ https://autoc-one.jp/catalog/toyota/raize/
■関連記事 パパ必見! トヨタ ライズの神グレード|+38万円でグレードアップ【ダディ×マミー】
https://autoc-one.jp/toyota/raize/special-5007561/
- 2020年8月末登場のトヨタ ヤリスクロスがSUV部門5位にランクイン
- 2020年9月MOTA新車問い合わせ件数ランキングTOP10(SUV部門)
【→】2位 シボレー ブレイザー:446件(2位 435件)
【→】3位 トヨタ ハリアー:286件(3位 394件)
【→】4位 トヨタ RAV4:238件(4位 342件)
【↑】5位 トヨタ ヤリスクロス:208件(初登場)
【→】6位 ジープ ラングラー:156件(6位 186件)
【↓】7位 日産 キックス:139件(5位 225件)
【↓】8位 ホンダ ヴェゼル:130件(7位 174件)
【↑】8位 トヨタ ランドクルーザープラド:130件(9位 151件)
【→】10位 スズキ ジムニー:112件(10位 128件)
※( )は前月の順位と件
|ヤリスクロスとは
■発売日:2020年8月31日
■価格:179.8 ~ 281.5万円(税込)
■特徴:2020年2月にデビューしたコンパクトカーのヤリスをベースに、「走る楽しさへのこだわり」「クラスを超えた質感」を受け継ぎつつ、都市型コンパクトSUVを再定義することを目指し開発されたヤリスクロス。 パワートレインには、ヤリスにも搭載される最新の3気筒 1.5リッター+ハイブリッドシステムのほか、1.5リッターのダイナミックフォースエンジンモデルも用意。FFのほかに、AWD-iと呼ぶ4WDシステムとの組み合わせも設定している。
■MOTAカタログデータ https://autoc-one.jp/catalog/toyota/yariscross/
■関連記事
こりゃバカ売れ必至! ヤリスクロスはクルマの本場でも圧勝できるデキだった
https://autoc-one.jp/toyota/yariscross/report-5008768/
キャラ濃すぎ! ヤリス・ヤリスクロス・GRヤリス…トヨタの小型3兄弟を写真で比較
https://autoc-one.jp/hikaku/5008887/
トヨタ、コンパクトSUV「ヤリスクロス」を8月31日より正式発売開始|価格は179万8000円~
https://autoc-one.jp/news/5008522/
- ホンダ N-BOXが軽自動車部門4か月連続1位を獲得|ホンダ N-ONEがトップ10圏外から6位に浮上
- 2020年9月MOTA新車購入問い合わせ件数ランキングTOP10(軽自動車部門)
【→】2位 ダイハツ タント:195件(2位168件)
【↑】3位 ダイハツ ムーヴキャンバス:159件(4位 142件)
【↓】4位 スズキ スペーシア:133件(3位 162件)
【↑】5位 スズキ ハスラー:131件(7位 111件)
【↑】6位 ホンダ N-ONE:129件(トップ10圏外 48件)
【↑】7位 ダイハツ ハイゼットデッキバン:120件(10位 88件)
【↓】8位 スズキ ジムニー:112件(6位 128件)
【↓】9位 ダイハツ ハイゼットトラック :103件(5位 137件)
【↓】10位 スズキ エブリイ:87件(9位 97件)
※( )は前月の順位と件
|ホンダ N-ONEとは
■発売日:2012/11/01(1代目)
■価格:122.3 ~ 180.5万円(税込)
■特徴:ホンダのベーシックな軽自動車。丸いライトと、周縁の黒で塗り分けられたパーツが、愛嬌ある表情を作っている。車内は天井が高く開放感たっぷり。インテリアはすっきりと使いやすくまとめられており、クロームメッキのパーツが上質さを感じさせる。低速域での衝突を予防するシティブレーキアクティブシステムを搭載。ボディカラーが豊富に用意されており、ルーフのみ塗り分けられたツートーンカラーも選べる。フルモデルチェンジを行い2020年11月に新型の発売を予定している。
■MOTAカタログデータ https://autoc-one.jp/catalog/honda/n-one/
■関連記事 新型N-ONEが登場! でもコレ、本当に変わった!?(2020/9/11)
https://autoc-one.jp/news/5008652/
株式会社MOTAについて
1999年オートバイテル・ジャパンとして設立。新車見積もり仲介サービスを提供開始。
現在では加盟ディーラー店舗数4,000店舗、先月の見積もり依頼数66,665件と日本最大級の新車見積もりサイトとなっている。 2009年のサイトリニューアル以降では自動車メディアサイトとしても展開。
現在のアクセス状況は月間PV:50,000,000、月間ユニークユーザー数:4,000,000(2016年4月 - 2017年2月平均)。 新車、中古車、カー用品、自動車ニュース、車買取と自動車に関するサービスを一貫して取り扱っている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像