プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社IC
会社概要

砺波市出町子供歌舞伎曳山会館で初めての試み ~【チケットfor LINE Hybrid】で全世代にアプローチを~

株式会社IC

株式会社インフォメーションクリエーティブ(本社:東京品川区/JASDAQ4769)が開発した、LINEと連携した次世代チケットシステム【チケットfor LINE Hybrid】を砺波市出町子供歌舞伎曳山会館に導入頂き、先日初めて当サービスを使ったイベントを行いました。

  ↑ お子様と一緒にQRコードで入場するお客様
 

  • 初めてイベントで【チケットfor LINE Hybrid】を使い、改めて使い易さを実感!
 砺波市出町子供歌舞伎曳山会館は、コロナ禍の中でもお客様に安心・安全に楽しんで頂くために 【チケット for LINE Hybrid】を導入しました。

 先日、砺波市出町子供歌舞伎曳山会館で「0歳からのコンサートin出町」が開催されました。親子向けイベントは初めての試みの上、【チケット for LINE Hybrid】の実用稼動も初めてだった為、期待と不安が入り混じっていました。

 当日は、収容可能数240席のところ、ソーシャルディスタンスを考え160席にとどめて販売。コロナ対策として、窓口発券のものは、お客様自身で半券をもぎって、指定の箱に入れるという流れでした。当システムを利用して購入したお客様は、赤ちゃんを抱いているお母さんでも片手で操作し、LINEに届くQRコードをかざすだけで入場。また、システムに不慣れなスタッフでも、扱いに困ることなくスムーズに入場対応ができ、使い易さを実感。お客様からもスタッフからも好評を得ました。

  ↑ ソーシャルディスタンスを保たれた座席

 会館のご担当者様からは、
「LINEを使用しているので集客がしやすく、 今まで実施していなかった若い世代、ファミリーイベントも開催でき、新たなターゲット層への訴求へと繋がった。」とコメントを頂きました。
 
  • 「チケットfor LINE Hybrid」はどんなシステム?
 今まで通りの窓⼝対応・電話予約などの業務を簡素化。加えて、スマホだけで席選択・ネット決済・チケット取得が可能となり市⺠の利便性が向上。コロナ禍ニーズにも対応できるシステムとして好評を得ております。

①タッチレス⼊場(接触回避)
②LINEで⼀⻫発信(公演延期や感染者情報など)
③席の間引き設定(3密回避)

~7つのポイント!~
1. 【導⼊し易い】初期費⽤・固定⽉額 0円 ⼿軽に導⼊ができ専⽤機器はいりません
2. 【簡単広告配信】LINEでイベント告知や、公演の延期・中⽌などの情報をお客様へ
3. 【作業効率化】電話・窓⼝受付、配券、もぎり等の作業が⼤幅減。更に集計機能付
4. 【収益構造改善】⾃分たちで直販ができる(プレイガイドとの併⽤も可能)
5. 【利便性向上】LINEへのチケット配信で、楽々⼊場
6. 【発券・配送不要】お客様へのチケット発券や配送が不要
7. 【24H購⼊】お客様が営業時間を気にすることも並ぶことも必要なし

詳細はこちら⇒ https://bit.ly/2JwKdtu


<導⼊のお問合せ>
◆フリーダイアル:0120-937-681
◆メール:package@ic-net.co.jp
◆担当:森元(もりもと)、⼩蕎(こそば)、武井(たけい)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://bit.ly/2JwKdtu
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社IC

7フォロワー

RSS
URL
http://www.ic-net.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2丁目15番3号 品川インターシティC棟7F
電話番号
03-4335-8188
代表者名
齋藤 良二
上場
JASDAQスタンダード
資本金
4億700万円
設立
1978年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード