未来をひらく次世代のアントレプレナーシップ~若者と共創する産学官連携フォーラムinしながわ~ 【品川区産学官連携フォーラム】「起業×教育×産業」をテーマに各世代や立場のリーダーが集う!

品川区・大崎にて、産学官連携フォーラムを開催します!最年少起業家・アントレプレナー教育の最前線で活躍の有識者や学生による登壇など盛りだくさん!豪華登壇者が東京・品川区大崎に集合します!

『SDGs未来都市しながわ』の実現に向け、産学官が連携し、起業・教育・産業を結ぶ場を創出します。次世代を担う若者が主体となり、未来への提案や挑戦を発表します。その歩みを支えるのは、教育関係者や起業家、そして地域の皆様です。本フォーラムでは、産学官が連携し、多世代が共に学び合うことで、未来都市しながわの実現に向けた新たな共創の芽を育むべく産学官連携フォーラムを開催します。

未来をひらく次世代のアントレプレナーシップ~若者と共創する産学官連携フォーラムinしながわ~

〈開催概要〉

【開催日】2025年11月28日(金)12:50~17:00

【定員】会場150名、オンライン100名(先着・定員になり次第締め切り)
【リアル会場】大崎ブライトコアホール 品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア3階

【オンライン配信】(オンライン定員100名)オンライン参加をご希望の方には、別途ZoomウェビナーのURLをご案内いたします。

【参加費】無料

【申込期限】2025年11月25日(火)12:00まで ※定員になり次第受付終了いたします。

【主催】品川区、一般財団法人品川ビジネスクラブ

【共催】株式会社学研ホールディングス

【後援】株式会社三井住友銀行

【企画・運営】エキスパート・リンク株式会社

【お問い合わせ】

エキスパート・リンク株式会社 IVP事業部(担当 藤井、小山)
TEL:03-6450-2891 Mail:hqship@ex-link.co.jp
営業時間:平日10:00~16:00
※お申し込み時にご提供いただいた個人情報は主催者・共催者・後援者・運営者で適切に管理いたします。

【アクセス:大崎ブライトコアホール会場(地図参照)】

品川区北品川5-5-1 大崎ブライトコア3階(JR大崎駅から徒歩8分)

<登壇者プロフィール>

品川区長森澤恭子氏
ディアワンダー株式会社 前刀禎明氏
株式会社羽生プロ 羽生祥子氏
株式会社WOMAN COLLEGE 黒田佳奈子氏
株式会社マイヤリングス 水野舞氏
株式会社マスタリー 小柳雅子氏
株式会社セルフウイング 平井由紀子氏
立正大学経営学部 藤井ゼミ 地酒活性化プロジェクト
清泉女子大学 地球市民学部 安斎セミ
品川女子学院 起業体験プログラム
大崎図書館×品川ビジネスクラブ 品川区内中高生発表
西大井創業支援センター 品川区内中高生発表

様々な世代・立場のリーダーが何を思い、行動をしているか?気づきや学びを得るための産学官連携フォーラムを開催します。区内起業家によるサスティナブルな事業や教育分野の事業の展示ブースも用意しています。また今年度は、学研ホールティングス協力のワークショップも開催いたします。

是非、品川区内外の皆様のご参加をお待ちしております!

当日は、様々な世代が集い学ぶ機会を予定しています。メディア関係者の皆様の取材も歓迎します。是非お気軽にお問い合わせください。

一般財団法人品川ビジネスクラブ

一般財団法人品川ビジネスクラブ

〒141-0001
東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階
TEL:03-5449-6557
FAX:03-5449-6558

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.shinagawa-businessclub.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4F
電話番号
03-5449-6557
代表者名
桑村 正敏
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年03月