プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人常翔学園 摂南大学
会社概要

摂南大学 農学部 開設記念シンポジウム 「食と農の未来を考える」を開催 

~基調講演のテーマは「島耕作から見る日本の未来」~

学校法人常翔学園 摂南大学

 摂南大学(大阪府寝屋川市、学長:八木紀一郎、以下本学)は、農学部開設の記念として10月19日(土)にシンポジウム「食と農の未来を考える」を開催いたします。

 世界では、2050年に人口が96億人に達し、それに伴う食糧危機が懸念されています。また、世界における食関連市場の拡大、海外における日本食への関心の高まりなど、今後も食のグローバル化は進んでいくと予想されます。一方で国内では、食料の安定供給の確保、農業の持続的な発展、農村の振興などが叫ばれており、ロボットやICTを活用した「スマート農業」の開発が進んでいます。
 これらの社会背景をテーマに本シンポジウムでは、代表作「島耕作」シリーズ作者 弘兼 憲史 氏や日本農学会会長で石川県立大学学長の西澤 直子 氏を招いて基調講演を行います。また、後半では、様々なゲストを招いたパネルディスカッションも行う予定です。

摂南大学 農学部 開設記念シンポジウム開催概要
名称:摂南大学 農学部 開設記念シンポジウム「食と農の未来を考える」
主催:摂南大学
日時:2019年10月19日(土)13:30~17:00
会場:OIT 梅田タワー(大阪工業大学梅田キャンパス)常翔ホール
入場料:無料

基調講演 内容
タイトル:島耕作から見る日本の未来
講師:代表作「島耕作」シリーズ作者 弘兼 憲史 氏

タイトル:SDGsを超える農学の可能性
講師:日本農学会 会長、石川県立大学 学長 西澤 直子 氏

スケジュール

 


摂南大学について
 社会や時代のニーズに応えるべく、グローバルな視点で「食」と「農」に関する知識・技能を持ち、社会課題の発見とその解決に取り組む人材の養成を目指し、2020年4月枚方キャンパスに農学部を開設します。大阪府内では唯一の農学部となります。
 農業生産学科、応用生物科学科、食品栄養学科(管理栄養士養成課程[予定])、食農ビジネス学科
(文系学科)の4学科で構成し、入学定員は340名となります。各学科の専門領域を深く学ぶとともに「食」と「農」に関わる一連のプロセスを体系的に学ぶカリキュラムにより、すべての学科において、「農業生産」「環境・生態系」 「バイオ技術」「産業創生」「食の安全・安心」「医療・健康」「国際協力支援」「豊かな持続可能社会」などの幅広い農学の知識・技能を身につけた人材を養成します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学
関連リンク
https://www.setsunan.ac.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人常翔学園 摂南大学

4フォロワー

RSS
URL
http://www.setsunan.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府寝屋川市池田中町17-8
電話番号
072-839-9102
代表者名
久保康之
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード