売りたいモノを公開して、フリマ出品のプロを募集できる‟公開依頼プラン”登場!~出品代行サービス「マカセル」、着物などの専門性が高いモノにも対応~
株式会社MONO Technologies(本社:東京都港区、代表取締役社長:大迫泰成)が運営するフリマのプロに出品を任せる出品代行サービス「マカセル」は、売りたいモノを公開し、出品代行者(通称:マカセラー)を募集できる「公開依頼プラン」を2021年4月23日(金)より提供開始しました。
おうち時間を活用した家の片付け・断捨離で「売れそうだけど出品するのが面倒」「買取だと結局安い値段しかつかなさそう」と感じた時に、マカセルの公開依頼プランをおススメします。自分に合ったマカセラーと精度高くマッチングでき、なおかつ、着物などの専門性が高いモノの出品も安心して任せることができます。
おうち時間を活用した家の片付け・断捨離で「売れそうだけど出品するのが面倒」「買取だと結局安い値段しかつかなさそう」と感じた時に、マカセルの公開依頼プランをおススメします。自分に合ったマカセラーと精度高くマッチングでき、なおかつ、着物などの専門性が高いモノの出品も安心して任せることができます。
- 公開依頼プランとは
(専門性が高いモノの例)
着物などの呉服、ジャンクカメラ、ジャンクパソコン、キャンプ用品、昭和レトロの食器や雑誌などのグッズ、インポートのアパレル品など
- 新プランの追加背景
本プランが出品代行のハードルを下げ、出品に抵抗を感じていた人が家に眠るモノをフリマ市場に出す流れを促進できれば幸いです。
- マカセルとは
公式HP :https://makasell.com/
公式Twitter:https://twitter.com/makasell1
公式note :https://note.com/makasell
≪プランの種類≫
出品依頼は3プランから選択でき、ご自身の状況や売りたいモノの種類によって使い分けが可能です。
①こだわり
条件を絞って自分に合うマカセラーとッチングできるプランです。高単価な商品や販売方法に要望がある人におススメです。
②おまかせ
商品カテゴリ情報を元にマカセラーを自動でマッチングし、事前のやりとりなしで出品を丸投げできるプランです。時間がない、やりとりを極力したくない人におススメです。
③公開依頼
売りたいモノの写真や説明を公開し、マカセラーを募集できるプランです。専門性の高いユニークな品を売りたい人に特におススメです。
※依頼するモノに関しては必ず利用規約「第4条 取り扱えない商品」をご参照の上、ご選定ください。
≪手数料≫
買取と異なり個人間でのやりとりのためリターンが高いのが特長です。
・依頼者受取額<1商品あたりの売却額(*1)ー マカセラーの手数料(*2)ー 運営の手数料(7%+100円)>
・手数料は売れた時のみ発生
*1 商品あたりの売却額=売上ーフリマアプリの手数料ー送料
*2 マカセラー(出品のプロ)の手数料はマカセラーによって異なります。(平均:売上の30%)
≪安心カスタマーサポート≫
・マカセラーの評価、口コミ制度
・損害賠償サポート
・24時間のカスタマーサポート体制
- オンライン副業「マカセラー」
特長①フリマ出品の専門スキルが活かせる
・過去のフリマ出品経験がスキルとして評価される
・得意な出品カテゴリーで勝負できる
特長②スキマ時間の有効活用で副業として稼げる
・空いた時間に簡単に取り組める
・高く売れば収入も増加、副業としてお金が稼げる
*月額手数料や成約手数料などは全て無料
≪マカセラーになるには?≫
①公式サイト( https://makasell.com/ )にアクセス
②「会員登録」からアカウント作成し、得意なカテゴリーや取引条件などを入力して出品者登録
③クレジットカード登録で本人確認後、審査
④審査通過後「マカセラー」として正式登録完了、出品代行スタート!
≪マカセラーインタビュー≫
会社員のかたわら「古物商許可証」を取得し、副業として本の出張買取をしている異色な経歴をも持つマカセラー「うぃるお 」さん
一番のやりがいに感じたことは、依頼者様から「うぃるおさんに依頼して本当によかったです」とお声かけいただいたことです。その他にも「依頼した商品がこんなに売れるとは思いませんでした」と温かいお言葉をいただき、とても嬉しかったです。また、1回の取引でお客様がマカセル(ご依頼者様)とフリマアプリ(ご購入者様)で2人いらしゃって、2人ともに喜んでもらえることはマカセルでしか味わえない魅力かなと思います。
インタビュー記事はこちら→「副業で本の買取をしている会社員がマカセルを使ってみた話(URL:https://note.com/makasell_pr/n/ncc3d681983fd)」
- 運営会社について
代表 :代表取締役社長 大迫 泰成
設立 :2018年7月10日
所在地 :東京都港区東新橋2-10-2 中銀新橋マンシオン704
資本金 :66,950,700円(2020年8月現在)
会社HP :https://mono-technologies.com/
事業内容 :出品代行サービス「マカセル」の開発・運営
■プレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/40267
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像