インディーズバンド“水平線”と”こがれ”が「ハコからSYNCHRONICITY!!」選出決定
TOKIO TOKYO出演者からSYNCHRONICITY出演アーティストを選抜するコラボ企画

HYPE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本 登希男、以下HYPE)が運営するライブハウス『TOKIO TOKYO』と都市型音楽フェス『SYNCHRONICITY』のコラボ企画『ハコからSYNCHRONICITY!!』の選出アーティストは古き良き日本語ロックとUKオルタナティブの系譜を感じさせる京都発4人組ロックバンド”水平線”と、淡く温かみのあるメロディと声が特徴のスリーピースロックバンド”こがれ”に決定したことをお知らせします。
■選出アーティストの決定
この度、対象アーティストの中からSYNCHRONICITY’25 実行委員会とTOKIO TOKYO運営にて厳正なる選考を行い、アーティスト2組を選出させていただきました。
どの応募アーティストも素晴らしい楽曲と世界観を持っており、検討は苦心しましたが、今回の『ハコからSYNCHRONICITY!!』では、京都発4人組ロックバンド”水平線”とスリーピースロックバンド”こがれ”が出演アーティストとなりました。
■コラボレーションの背景
都市型音楽フェス『SYNCHRONICITY』は「CREATION FOR THE FUTURE – 未来へつなぐ出会いと感動」をテーマに2005年から毎年渋谷で行われているミュージック & カルチャーフェスティバル。タイムレスかつ新しい音楽と出会える場所をつくり、これまで数多くの大ヒットアーティストが出演してきました。20周年となる2025年は新たにTOKIO TOKYOを加え、渋谷11会場を舞台に過去最大規模にて開催されます。
https://synchronicity.tv/festival/
またHYPEは累計出演アーティスト約1,000組以上のライブハウス『TOKIO TOKYO』を渋谷で運営し、レーベル・マネジメント『10002』など、アーティストの成長支援・グローバル展開を行っております。
今回のコラボレーションによって、TOKIO TOKYOが接点を持つインディーズアーティストに対して『SYNCHRONICITY』という圧倒的な歴史ある、多くの音楽ラバーにライブを披露できる”晴れ舞台”への出演のチャンスを提供して参ります。
■コメント
ー『SYNCHRONICITY』代表 麻生潤
いつもフレッシュなアーティストが出演しているTOKIO TOKYOと組んでこの企画ができたことを嬉しく思います。たくさんの素晴らしいエントリーアーティストから選ぶのは本当に大変でしたが、"水平線"と"こがれ"の2組を”ハコからSYNCHRONICITY!!”の最初のアーティストとして最終的に選出させてもらいました。彼らにとってこれからに繋がる機会になることを心から願っています。当日のライブを楽しみにしています!
ーHYPE株式会社 代表取締役 橋本 登希男
普段から”TOKIO TOKYO”に出演してくれている”水平線”と”こがれ”の晴れ舞台を用意できて、心から嬉しく思います。どちらのバンドも「平成初期の懐かしさや普遍性を感じるあったかいバンド」だなと思っていて、「自分はそんなバンドが好きなんだ」とこの企画をきっかけに再認識しました。
“水平線”は今年リリースした「シリウス」や、”こがれ”は「アンコール」という名曲を予感させる楽曲を”SYNCHRONICITY”で観れることを楽しみにしています。
君らが初の”ハコからSYNCHRONICITY”!!
■選出アーティスト”水平線”について

京都発の4人組ロックバンド。
スケール感のあるアンサンブルとコーラスワークが光る。
田嶋(Vo./Gt.)と安東(Vo./Gt.)は共に作詞作曲をしており、古き良き日本語ロックを継承しながら、UKオルタナティブやフォークポップスへと昇華している。
■選出アーティスト”こがれ”について

2024年より東京を中心に活動を始めた3人組ロックバンド。ギター、ベース、ドラムのシンプルな編成で奏でられる力強いロックサウンドに、儚く暖かみのあるメロディーが印象的。その情緒溢れる音楽性は2000年代に活躍した日本の数々のバンドを連想させる。大切な人の死や孤独について歌うことの多い歌詞は、一見暗く厭世的にも見えるが、人間の持つ弱さや苦しみに優しく寄り添うような希望も垣間見える。
■SYNCHRONICITYについて
CONCEPT:コンセプト
『SYNCHRONICITY』とは、「CREATION FOR THE FUTURE – 未来へつなぐ出会いと感動 -」をテーマに開催する都市型ミュージック&カルチャーフェスティバル。音楽、ライブペインティング、映像、ダンスパフォーマンス、デザイン等、ジャンルを超え様々なアートが交わる空間を通して、未来へ続く前向きなエネルギーを生み出すことを目的に開催しています。
GREEN POWER:グリーン電力
『SYNCHRONICITY』は、電力の一部をグリーン電力を使用して行われています(1,000kWh想定)。グリーン電力とは、風力、太陽光、バイオマス(生物資源)などの環境への負荷を極力与えない自然エネルギーによって発電された電力です。クラブ、ライブハウスにてグリーン電力を使用したのは『SYNCHRONICITY』が初めてと言われています。
音楽やアートが交わる有機的な空間を持続可能なエネルギーで生み出していくこと。それは素晴らしい音楽やアート、それらを感じる喜びを未来に永続的に残していきたいという想いであり、私たちの未来への責任であると考えています。
自然は優しさや豊かさを教え、心を潤してくれるものです。その自然への想いを形にしていくことは、家族や大切な人への想いを形にするようなもの。その想いと行動が未来へ向けての大切な一つと考えています。
SYNCHRONICITY’25 – 20th Anniversary!! –
開催日時
2025年4月12日(土) openstart 13:00(時間予定)
2025年4月13日(日) openstart 13:00(時間予定)
開催場所
Spotify O-EAST / Spotify O-WEST / Spotify O-nest / duo MUSIC EXCHANGE / clubasia / LOFT9 Shibuya / SHIBUYA CLUB QUATTRO / Veats Shibuya / WWW / WWWX / TOKIO TOKYO
チケット販売URL
https://w.pia.jp/t/synchronicity25/
■単なる箱貸しではない、企画から届けるまでを担う箱「TOKIO TOKYO」
ライブイベントトータルプロデューススタジオとして、「TOKIO TOKYO」はアーティスト様のニーズに合わせ、オーダーメイドのプランニングや、ライブ未経験のアーティスト様の初ライブのコーディネートなど、当社プランナーを含めゼロから作り上げるサポートをいたします。ライブハウスでのライブも、オンラインライブも、情報があふれるこの時代に必要とされるのは 「そのライブを、“絶対観たいライブ” にすること」です。いつもとは少し違った演出や体験、アーティスト様にとっても、ファンの皆さまにとっても特別なライブを、一緒に作り上げましょう。

※アーティスト様及びイベント企画者様などは tokiotokyo@hypes.jp までお問い合わせください。
■ライブハウス概要
名称 :TOKIO TOKYO(トキオトーキョー)
住所 :東京都渋谷区宇田川町3-7-B1
収容数 :233人(最大)
運営 :HYPE株式会社
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像