プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Wizleap
会社概要

「犬猫の殺処分はすべき」と回答した方が9.1%?犬猫の殺処分に関する意識調査の結果を大発表!

~犬猫の殺処分ゼロを目指して~

株式会社Wizleap

ライフプラン相談、保険相談サービス「ほけんROOM(https://hoken-room.jp/)」を運営する株式会社Wizleap(代表取締役社長:谷川昌平)では、家計や保険の最新トレンドを発信すべく、2020年1月ににユーザーからの調査データや様々な調査結果を公表します。

第五弾として、今回はペットの殺処分についての意識調査を実施しました。
日本における犬猫の殺処分数は年々減り続けていることをご存知でしょうか。

平成30年度の犬猫の殺処分数は昭和49年度の122万頭の約3.1%である、3.8万頭にまで減りました。
ただ、まだまだ3万頭もいるとも言えます。今回は、そんな犬猫の殺処分に関する意識調査を実施しました。

【調査概要:犬の殺処分に関する意識調査】
▪️調査日程 :2020年1月20日〜2020年1月22日
▪️調査方法 :インターネット
▪️調査人数 :1053名
 

ほけんROOM【https://moffme.com/article/745】より引用

このうち、犬や猫を飼っている方の人数は以下のようになりました。

 

ほけんROOM【https://moffme.com/article/745】より引用

犬を飼っている方が217人、猫を飼っている方が164人で、両方買っている方は33人でした。
約40%の方がどちらかは買っている結果となりました。

まずは、殺処分の大きな要因である「育てる気のない子を出産させるのを防ぐ」大きな手段である「避妊手術」についてお尋ねしました。

ほけんROOM【https://moffme.com/article/745】より引用

7割近くの方が「避妊・去勢手術をしている」と回答しました。避妊手術は多くの飼い主に広まってきているようです。

そして、犬・猫の飼い主に分けたグラフそれぞれ見てみましょう。

ほけんROOM【https://moffme.com/article/745】より引用

犬の場合割合が下がり、6割程度となりました。

次に猫の場合を見てみましょう。

ほけんROOM【https://moffme.com/article/745】より引用

猫の場合、約9割の方が避妊手術をさせているようです。実は、猫は多頭出産をするので、避妊手術をしないと多くの子供を作ってしまうのです。3.8万の殺処分のうち、2万頭は幼齢の猫です。回答者の飼い主さんの多くはきちんと対策をされている方が多いですね。

逆に、避妊手術を受けさせない方はどのような理由で受けさせていないのでしょうか。お聞きした結果、以下のようになりました。

ほけんROOM【https://hoken-room.jp/pet/7946】より引用

圧倒的に多い理由はありませんでした。人により、様々な理由があるようです。

最後に、犬猫の殺処分についてどう思うか聞いてみました。

ほけんROOM【https://moffme.com/article/745】より引用

9.1%の方が「殺処分はすべき」、64.8%の方が「殺処分はすべきでない」と回答しました。それぞれの方について理由をお聞きしました。

「殺処分はすべき」と回答した方
  • 10代男性/千葉県・・・国や行政では動物の世話をしきれないうえに、これ以上不幸な命を生まないためにはやむを得ないと思うから。
  • 20代女性/大阪府・・・ある程度は仕方ないと思います。すべてを生かしていたらキリがないし。可哀想だが、猪などは殺すのに、犬猫はダメな理由がないので。
  • 40代女性/兵庫県・・・かわいそうだが保健所にも保管場所が限られるだろうから仕方ないと思う。それより捨てた人間を見つけて処分すべきだと思う。
「殺処分はすべきでない」と回答した方
  • 30代男性/愛知県・・・犬猫の年齢にもよるが、人間と同じ哺乳動物なので、飼い主がいないからって殺処分するのは残酷極まりないです。
  • 40代女性/北海道・・・ペットを飼う時に安易に飼うのではなく、飼い主がきちんと最後まで責任を持って飼うことが絶対条件で、捨てたり無駄に繁殖させたりする飼い主にはペナルティを与えるような制度を作って欲しい。動物の命も人間同様に大切に考えて欲しい。
  • 20代男性/京都府・・・人の意思によってペットにされたのだから、最後までペットとして飼わないとならない。マイクロチップを導入することも大切だが、購入する人も限定されなければならないと思う。
「わからない」と回答した方
  • 20代女性/東京都・・・他国と比べて、日本は殺処分が多いと思う。ただ、ペットショップなどの生体販売も多いのでそれが無くならないと殺処分自体も減らないのではと思う
  • 20代女性/福岡県・・・ペットを飼い出したのであれば、飼い主が最後まで世話をするべきだと思うし、捨てられたペットたちに非はないと思うので殺すのはかわいそうだと思う。でも、捨てられたペットたちを保護して、世話を続けるにはお金も労力もかかると思うし、そういうペットたちが年々増えていくと、保護をする場所や団体にも限界があると思うので生かし続けるのも難しいなと思う。
  • 30代女性/大阪・・・殺処分さる犬猫が増えてしまうのは人間の身勝手のせいであり、なくなるのが理想だが、実際問題全くしないというのも難しいと思うから。保護した犬猫をどこで、どのように、誰が飼育するのかなど。
いかがだったでしょうか。

犬猫の殺処分数は少ないことに越したことはないですが、見かけの数字だけ減らして、愛護団体のもとで劣悪な環境下飼われているようでは意味がありません。

この意識調査を契機として今一度ペットの殺処分について考えるきっかけとなれば良いと思います。


今回の調査結果はウェブページ等で引用していただいて構いません。

ただし、引用の際は必ずこちらのリンク(https://moffme.com/article/745)を載せるようにしてください。

また、ウェブページ以外での引用の際は、ほけんROOMまでご連絡いただくようお願い申し上げます。回答者の声について詳しく知りたい方は、ご連絡をいただければより詳しいデータをご提供することも可能です。興味のある方はぜひご連絡ください。

-------------------------------------------------------------------------
【ご取材・データの提供に関するお問い合わせ】
株式会社Wizleap 広報部
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ606号室
E-MAIL:info@wizleap.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://hoken-room.jp/pet/7946
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Wizleap

19フォロワー

RSS
URL
https://wizleap.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 19F
電話番号
050-3138-1926
代表者名
谷川昌平
上場
未上場
資本金
3億5000万円
設立
2017年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード