プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

空き家活用株式会社
会社概要

空き家に関わるノウハウ提供を通じて、個々の課題解決を強力に推進!不動産会社向け、9月のセミナーは「仕入れ強化」をテーマに計8回

空き家活用株式会社(アキカツ)

16万件超の日本全国の空き家の調査から情報提供までを行う空き家活用株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:和田貴充)は、空き家の活用に関わるさまざまな関係者の悩みや課題を解決するべく、これまでも50回以上のセミナーを実施してきました。今後、個々の問題解決とともに空き家問題の解消につなげるべく、セミナーを「アキカツセミナー」としてシリーズ化。9月も8月に続いて、不動産会社様向けの、空き家を使った仕入れ強化セミナーを実施いたします。
 



9月に実施いたしますセミナーは8月に引き続き、空き家の活用のキープレイヤーであります、不動産事業者様向けのセミナーです。不動産事業者にとっての収益力の肝である「物件仕入れ」についてのノウハウを、当社が提携する事業者様と共同講演で学んでいただき、かつ「空き家」を仕入れ対象とすることで、より競争力のある戦い方をレクチャーいたします。

▶︎ セミナー内容のダイジェストはコチラ:
 

 


▶︎詳細はコチラにも:https://is.gd/gFDluo




空き家を対象とした、利益体質な経営を実現する「直接仕入れ」のコツを学ぶセミナー
これから物件の仕入れを始めてみたい事業者様
なかなか物件が見つからない、契約をもらえない事業者様
物件はあがっているが、手がかかりすぎて非効率だと思い始めている事業者様
仕入れ力がついたので、もっと対象物件があればいいのに!と欲している事業者様

 物件を仕入れて収益をあげる不動産事業様の、それぞれの悩みを解消し、収益UPに前進させる【方程式】を本セミナーではレクチャーいたします。
 

 



 この式に沿って、レクチャーを展開いたします!

【セミナーのコンテンツ】
1:仕入れの”埋蔵”マーケット「空き家」とは
    / 講師:空き家活用株式会社 西川 慧 
----

2:反響営業にNO!源泉営業の本質的ポイント
    / 講師:優真商事株式会社 代表取締役 小林英治 様 
----

3:行動効率を改善!物件データベース活用術
    / 講師:空き家活用株式会社 西川 慧

  



【講師プロフィール】
講師:優真商事株式会社 代表取締役 小林英治 様 
 



 反響営業に頼らない能動型の営業マンをたくさん育成して繋げていきたいとの想いから、不動産営業マン向けのコンサルティングを行っている。会員登録数は1,500名を突破。(http://yu-mashouji.com/

----

講師:空き家活用株式会社 西川 慧 
 



 直接仕入れのための空き家情報データベース『AKIDAS(アキダス)』を運営する、空き家問題解決のためのベンチャー企業。
https://aki-katsu.co.jp/


【セミナー概要
場所:オンライン開催
所要時間:1時間程度
定員:50名
参加費:無料


各回の実施概要と、お申し込みは下記のURLよりお願いいたします。講演内容はすべて同一です、ご都合のつく日程をお選びくださいませ。
【セミナー実施日程とお申し込みURL

◆9/2(木)13時~
https://peatix.com/event/2725331/view

◆9/2(木)17時~
https://peatix.com/event/2725335/view

◆9/9(木)13時~
https://peatix.com/event/2725344/view

◆9/9(木)17時~
https://peatix.com/event/2725352/view

◆9/16(木)13時~
https://peatix.com/event/2725358/view

◆9/16(木)17時~
https://peatix.com/event/2725363/view

◆9/30(木)13時~
https://peatix.com/event/2725387/view

◆9/30(木)17時~
https://peatix.com/event/2725411/view


ふるってお申し込みくださいませ。


空き家に関するノウハウが満載のメディア「空き家活用Lab
月間15万PVを実現する、空き家問題や新しいライフスタイルに関わる話題を丁寧に解説するWEBメディアです。上記セミナー以外にも、知りたい情報が満載です。ぜひご一読ください。
 


▶︎空き家活用lab(ラボ):https://aki-katsu.co.jp/lab/


空き家を探す事業者と所有者を繋ぐ、空き家活用データシステムAKIDAS(アキダス)」とは
空き活は、2017年1月より、空き家と想定される物件を自主調査しデータベース化、2018年より空き家を活用したい不動産関連事業者へデータベースを提供するサービス「AKIDAS(アキダス)」を開始。「地方の空き家を有効活用したい」しかし「現地を調査したり、法務局へ行くのが負担」そんな事業者の負担を空き活が代行・軽減したデータベースサイト(会員サイト)を運営しています。長年の経験から独自の調査項目を確立して“空き家見込み”も把握、調査員がスマホで簡単に登録できるシステムがあるのも特徴です。リタイヤされた地元に詳しいシニアを雇用するモデルが評判で、調査員数も口コミで増え現在40名が在籍。現在、都市部の空き家見込み物件を中心に収集しておりますが、昨今では地方自治体からの相談も増えており、地方の空き家調査も受けている状況です。

▶︎空き家活用データシステム「AKIDAS(アキダス)」とはhttps://aki-katsu.co.jp/about-akidas/



空き家活用専門家、空き家活用株式会社代表・和田貴充について
1976年 大阪府生まれ
20歳で父の事業を継承し、24歳で廃業。その後、不動産業界に飛び込み、建築、不動産に関わるあらゆる業務を経験した後、2010年に独立。『日本の空き家問題を解決したい』を背景に、2014年に空き家活用株式会社を設立。2017年1月より、自分達で調査員を派遣し空き家の実態調査を開始。2018年8月には第三者割当増資で6210万円を調達し空き家活用データシステム「AKIDAS(アキダス)」をリリース。調査委員は現在全国に40名程。2019年1月には本社を東京に移転し、日本全国の空き家データベースのプラットフォーム化を目指す。


受賞歴(一部):
2017年9月/平成29年度「国土交通省地域の空き家・空き地等の利活用等に関するモデル事業者」に選定
2018年6月/平成30年度「国土交通省地域の空き家・空き地等の利活用等に関するモデル事業者」に選定
2018年11月/SDGsビジネスコンテストにて「優秀賞」を受賞
2019年2月/日本最大級のピッチイベント「未来2019」で、シェアリングサービス賞およびグッドパフォーマンス賞を受賞。
2019年3月/西武ホールディングスが主催するアクセレレータープログラム「Swing」の事業検討企業に選出
2019年7月/住吉区、空き家対策に協力する民間事業者を募集、第一号に空き家活用(株)のモデルが採用
2020年1月/内閣府オープンイノベーションチャレンジにて茨城県つくば市への提案が採択される
2020年9月/東京都「民間空き家対策東京モデル支援事業」に空き家活用(株)が提案した「リモートセンシングを活用した空き家調査の効率化に向けた先進事業」が採択される


名称 :空き家活用株式会社
・代表取締役社長:和田貴充
・本社所在地 :東京都港区北青山三丁目3番13号 共和五番館2F
・設立 :2014年8月
・資本金 :15,800万円(資本準備金を含む)
・社員数 :51名(2020年1月時点)
・事業内容 :空き家の市場への再流通システムの構築、空き家所有者と空き家利用者を繋ぐポータルシステムの構築、運用、空き家に対する新しい利活用モデルの開発、提案
・コーポレートサイト:https://aki-katsu.co.jp/
・サービスサイト:
空き家活用データシステム「AKIDAS(アキダス)」:https://aki-katsu.co.jp/about-akidas/
空き家活用lab(ラボ):https://aki-katsu.co.jp/lab/
・営業所 :
名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋21階 SPACESJPタワー名古屋
大阪営業所/大阪市北区中津3丁目10-4 第一西田ビル3階(Laugh Out 中津)

空き家フォトライブラリ(一部):

 


空き家活用(株)の調査員が年に2回、同じエリアを調査し更新、全国に40名以上在籍
以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://aki-katsu.co.jp/lab/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

空き家活用株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://aki-katsu.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂 8-5-40 ペガサス青山611号室
電話番号
03-6426-5734
代表者名
和田貴充
上場
未上場
資本金
1億6393万円
設立
2014年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード